6月16日午前4時20分、土砂降りです。菜園の集水システムがフル稼働中。水が溜まるもの全てに
桶の水を移し、雨水を桶で受けています。このペースだと1時間で100リットル以上のペースです。
こんな時間に、しかも雨だというのに、ぬかるみの畑へ出てアンタ、馬鹿じゃないの?って感じ。
しかしながら、とりあえず健康問題が昨日投稿の通り危機をすり抜け、しかもカラ梅雨に悩まさ
れていた菜園に連日の雨、しかも今日は水が溜まるほどの勢いとあって、ジーン・ケリーの「雨
に唄えば」ではないが、菜園ティスト流に例えれば「雨に耕せば・・・字あまり」の気分。
マジに植え忘れていたピーマンの追加定植を傘をさしてもずぶ濡れになりながらやりました。^^
ところで、マルチの外にも何本か・・・ 菜園家なら理解できるところですが、余った苗をポイ
と捨ててしまえない部分があって・・・つい、余計なスペースがあると植えてしまう・・・^^
昨日はゴーヤを2本定植しました。これは元桜田門君の菜園ティストが余っているので使ってや
ってくれいないかと持ってきたもの。やはり捨てるに忍びなくて貰い手を捜していたらしい。
こちらもオクラの反対側にまるでこのために残しておいたように、マルチに穴まで開いて余って
いた場所があったのでネットまで立てて植えた。元々反対側にあった苺の畝からマルチを剥がす
ことなく裏返して設えたオクラの畝。穴の場所は元々は畝と畝の間の50cm通路。でも畝の高さだ
け、元肥を施した畝土を被せてあるので、条件はそれほど悪くない。元苺の畝も来年まで休耕畝。
追加唐辛子も脇のスペースに定植した。
ガマ菜園前にあるKZさんの自転車置き場、というか借りている駐車場。KZさんは年金生活な
がら深夜の生鮮食料品配達をアルバイトで不定期に行っている。でっ、この場所に自転車をおい
て車で出掛けるのです。
苺博士の家が目の前に。考えてみたら苺博士は畑の前に住んでいることになる。自分がここに
住みたかった。^^ 2階から畑を見渡せるし、雨でも眺めながらいろいろ思案できる。
苺博士の家の方からみたKZさんの駐車場とガマ菜園。駐車場のおかげで直接道路に隣接してい
ないから、進入しようとする人は少ないし、自転車置き場の横の菜園入り口には簡単なロープの
ゲートがあるので、わざわざそれを開けないと入れない。そこまでして入る人がいるならそれな
りの目的があるわけだから挙動不審な人ということになり目立つ。そんな理由のためか今まで物
が無くなったことはない。散歩の犬が侵入しないようロープゲートを設けたのも大きいかも。
物置もビニールハウスの延長だから外から丸見えなんですがね。逆に丸見えだからドロボーは
入りにくいのかも。良く冗談に玄関に鍵を取り付けないと、何処に鍵があるかわからなくてドロ
ボーは進入をあきらめるという冗談話がある。^^
雨水は最終の6番目の箱まで満杯で溢れかえっていた。最近は風が吹いていないのでハウスの屋
根も汚れず、雨水とは言えスッキリきれいで透き通っています。
しか~し、です。次女がポテトコロッケを作るというのでどろんこ覚悟でジャガイモを少し掘る
ことにしたのですが、なんと泥んこどころか、ものの20cmも掘ったら圃場の土はカラカラでした。
葡萄ハウスの屋根だけで400リットル以上も溜まるほど降ったというのに圃場では20cmくらいし
か浸透できないんですね。驚きましたです。
写真はすべてコンデジのパワーショットでした。
Yahooは・・・ちょっとドキドキ
桶の水を移し、雨水を桶で受けています。このペースだと1時間で100リットル以上のペースです。
こんな時間に、しかも雨だというのに、ぬかるみの畑へ出てアンタ、馬鹿じゃないの?って感じ。
しかしながら、とりあえず健康問題が昨日投稿の通り危機をすり抜け、しかもカラ梅雨に悩まさ
れていた菜園に連日の雨、しかも今日は水が溜まるほどの勢いとあって、ジーン・ケリーの「雨
に唄えば」ではないが、菜園ティスト流に例えれば「雨に耕せば・・・字あまり」の気分。
マジに植え忘れていたピーマンの追加定植を傘をさしてもずぶ濡れになりながらやりました。^^
ところで、マルチの外にも何本か・・・ 菜園家なら理解できるところですが、余った苗をポイ
と捨ててしまえない部分があって・・・つい、余計なスペースがあると植えてしまう・・・^^
昨日はゴーヤを2本定植しました。これは元桜田門君の菜園ティストが余っているので使ってや
ってくれいないかと持ってきたもの。やはり捨てるに忍びなくて貰い手を捜していたらしい。
こちらもオクラの反対側にまるでこのために残しておいたように、マルチに穴まで開いて余って
いた場所があったのでネットまで立てて植えた。元々反対側にあった苺の畝からマルチを剥がす
ことなく裏返して設えたオクラの畝。穴の場所は元々は畝と畝の間の50cm通路。でも畝の高さだ
け、元肥を施した畝土を被せてあるので、条件はそれほど悪くない。元苺の畝も来年まで休耕畝。
追加唐辛子も脇のスペースに定植した。
ガマ菜園前にあるKZさんの自転車置き場、というか借りている駐車場。KZさんは年金生活な
がら深夜の生鮮食料品配達をアルバイトで不定期に行っている。でっ、この場所に自転車をおい
て車で出掛けるのです。
苺博士の家が目の前に。考えてみたら苺博士は畑の前に住んでいることになる。自分がここに
住みたかった。^^ 2階から畑を見渡せるし、雨でも眺めながらいろいろ思案できる。
苺博士の家の方からみたKZさんの駐車場とガマ菜園。駐車場のおかげで直接道路に隣接してい
ないから、進入しようとする人は少ないし、自転車置き場の横の菜園入り口には簡単なロープの
ゲートがあるので、わざわざそれを開けないと入れない。そこまでして入る人がいるならそれな
りの目的があるわけだから挙動不審な人ということになり目立つ。そんな理由のためか今まで物
が無くなったことはない。散歩の犬が侵入しないようロープゲートを設けたのも大きいかも。
物置もビニールハウスの延長だから外から丸見えなんですがね。逆に丸見えだからドロボーは
入りにくいのかも。良く冗談に玄関に鍵を取り付けないと、何処に鍵があるかわからなくてドロ
ボーは進入をあきらめるという冗談話がある。^^
雨水は最終の6番目の箱まで満杯で溢れかえっていた。最近は風が吹いていないのでハウスの屋
根も汚れず、雨水とは言えスッキリきれいで透き通っています。
しか~し、です。次女がポテトコロッケを作るというのでどろんこ覚悟でジャガイモを少し掘る
ことにしたのですが、なんと泥んこどころか、ものの20cmも掘ったら圃場の土はカラカラでした。
葡萄ハウスの屋根だけで400リットル以上も溜まるほど降ったというのに圃場では20cmくらいし
か浸透できないんですね。驚きましたです。
写真はすべてコンデジのパワーショットでした。
Yahooは・・・ちょっとドキドキ
ちょっとショックかも~
しっかり浸透したと思っている我が菜園も、ガマさんと同じ状態かも・・・・・
表面だけの見せ掛け?
雨水タンク もう1個置きたいな~
ガマさんとこの連結見てたらいいな~って
連結させそうと思ったら、2号温室を移動せなゃいかん。行く場所ないわ。
けど、乾ききった土の深くまでは、それほど浸透しなかったのですね。
水タンク、すばらしい出来ですねぇ。
6段階タンク。びっくりです。
できれば離れていても同じ高さまではたまるからできなくはないですよ。地下を塩ビパイプで繋ぐとか。
それより大きなタンクにした方が早いか。^^
かね。田んぼじゃないんだから。^^
水槽を有り合わせの容器でやっているからこんな具合に
なっちゃいました。ガッチリ棚を組んで、同じ大きさの容器
を4つくらい繋ぐ方が効率的です。タンクの底部に蛇口を
セットすれば工程差でホースで散水できますし。
将来はそうします。
と思ってもいます。とにかく良かったですね。
これで一気にまた成長するけど、虫もものすごい勢いで
出てくると思います。大変だ。^^
3日連続の雨も20cmまで届いていないとは意外でした。
ジョウロでかける水なんて気休め?
突然本格的な梅雨突入という事でしょうか?
山に行っていて、携帯でヘリコバクター記事を読んだのですが、携帯では英語いか打てないので、コメントできなくて不便なんですよねー。。。。でも、ガマさん、英語でコメントしても大丈夫でしたねー。笑
ピロリ菌、うちの研究所でも、手を出したいみたいですが、ウイルス専門っていう人がいなくって、難しいみたいですねー。研究所では「患者数が多い=儲けも多い」となりやすいので、メジャーなウイルス研究とかやれば、、、、とボスは思うようですが、私は小さくても、本当に苦しい人の助けになれれば、、、と思ってしまいます。
お金が全て、でなければ良いのに!と綺麗事を言いたくなりますが、私もお金がないと日本に帰れないし、、、、。困ったものです。泣 研究職って、思っていた程、夢のある仕事ではなかったようです。
ここだけの話、うちの旦那は軽い夢遊病なんです。最初は本当に驚きましたが、最近は「はい、寝るよー」と言うと、寝ます。笑 自分でどうしようもないような病気って、本当に恐ろしいんですよね。朝、起きていなかったらどうしよう、、、と思う事もあります。
無呼吸は本当に怖いですから、検診しっかりしてください!
雨水、こんなに溜まってうらやましいー!!北カリフォルニアは、今年は水不足になりそうな予感ですよ。。。。
ですよね。その辺りが一番効率が高いんでしょう。
でも、目に見えないだけで、毛細管現象で上がってくる
水分は相当多いということです。
感謝の大きさが利益の大きさと例え、まずはお客様に
ありがとうと言って貰える様な活動を増やすことを推奨
します。利益はお客様の感謝の大きさ。
こういうと、もはや綺麗ごとの領域を脱しますね。
そしてアメリカ発のWin-winの関係も。
だから利益の大きな会社ほど社会に貢献していると
思えばいいんです。^^
旦那様にはGPS付きの腕時計をしてもらうとイザという時
は助かりますね。私のためにとお願いしてみたらどうでしょう。
でも、そういうものあったかなぁ。
梅雨真っ只中の関東からでした。^^