GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

黒にんにくは仕切り直し

2022年05月27日 18時20分51秒 | ガマのフォト日記
朝一の予報は3㎜程度の降雨に下方修正されていましたが、降り出したら何の事は無い、連日の
予報通りの土砂降りでした。




市の中心部まで往復したら、泥だらけだった軽トラがすっかりきれいになってました。^^




午後は上がったので収穫。ところが、Mチンが半分以上董立ちしてしまいました。




過去2年間、当地では2月25日以降の播種なら董立ち無く収穫できていたのですが。ちなみに
これは4月5日の播種。有り得へん。雨は多かったとは言え異常異常と大騒ぎするほどの異常な
気象ではなかったのに。これじゃ過去の経験が全く生きない暗中模索の農業になってしまう・・・
そう言えば玉ねぎがしっちゃかめっちゃかな事になっているらしい。去年の北海道の不作なみとか。




割れにんにくをホイル焼きに。3L級の割れ玉を使ったので2個でこんな量に。




黒にんにくは営業届け出(専用の厨房が必要)と食品衛生責任者の資格が必要と判明。ネット
では不要という情報が先にポンポン出て来るので不要と思っていましたが、深掘りしてみたら
しっかり必要でした。という訳で仕切り直し。仕込み中のものは家庭用の試作となりました。
レストランではないから許可は必要ありませんが、ほぼほぼ同じようなものですわ。

明後日の日曜日、関東は過去150年来の記録更新となる猛暑の恐れがあるそうです。
東京で32-36度とか。熊谷は40度かも。ダイジョブか、日本。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« にんにく第4畝終了 | トップ | にんにく抜き終わり »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (このは)
2022-05-27 21:16:48
食品衛生責任者はネット受講出来ますよ~
おいらも取って、無事にコーヒー販売許可取ってます。

でも、専用厨房が必要となると敷居が高いですね。
サツマイモの干し芋売ろうと思ってたけど・・・
多分、同様でしょうね~
漬け物販売も敷居が高くなったって報道で見たし~
>_<
返信する
このはさん (ガマ)
2022-05-28 04:58:35
ネットは多分寝てしまうのでダメっす。
それに毎日2時間でも3日かかるし。
行けば1日で終了。とりあえず予約だけはしたけど
実際に受けるかは数日中に判断です。

専用厨房はビックリ。一応使っていない親世帯の厨房
が使えるか聞いたらそれはOKらしい。でも手洗いは
更に新設する必要がある。移動式手洗い台でも作ってみるか
検討します。

干芋は茨城では専用機械を並べて作ってました。
要するにカマドですけどね。ふかして皮剥いてスライスして
乾燥させるんですよね。太陽光だけじゃ安定しないから
乾燥機を使ってましたね。太陽光の方がうまいけど。
グレードも値段も変えればいいだろうけど。
漬物も同様。設備を兼用できないものがあるらしい。
例えば漬物とパン焼き工房は同居できない。
なので中を仕切るとかのかいくぐりを思案する必要
があるみたいですね。
スゲエうるさい事は確かですが、一度スルーしてしまえば
あとは何とか凌げるみたいです。
返信する
Unknown (まあちゃん)
2022-05-28 06:06:21
ガマさん おはようございます。
食品衛生管理者の講習は1日で簡単取得出来ますよ。
干し野菜の場合はガレージに仮設の洗浄ユニットと作業台をシートで囲ったカンタンな設備で保健所の確認だけ
乾燥はハウス内の干し網で解放部はネットで虫とか鳥が入らない様にしているだけ
うちは乾燥野菜だけなのでなので保健所の方もうるさい事はなくて異物混入だけは気をつけて下さいと的な事ですんなりOKでした
菊芋のスライス、洗浄は自宅キッチンの方がいいかもとも助言
後は追加品種は届出だけで菊芋チップス、ハブソウ茶
干し大根、干し椎茸、を届け出しています。
黒ニンニクも追加で出せばいいのか保健所に聞いて見ようと思っています。
昨年6月からは営業許可申請を出さないと販売できなったので保健所に届け出して道の駅や駅カフェにも届出を提出しています。
漬物などは専用の設備が無いと製造出来なくなる様ですが令和6年までは経過措置で今まで通り出来ます。
黒ニンニクも乾燥野菜に含まれると思いますが自治体の保健所によっても判断基準もまちまちかも?
確認してみます。
食品販売賠償共済には加入は必要ですね、食べる物、何が起こるかわかりませんからね
黒ニンニクについてはハードルはそんなに高くは無いと思うんですが
ガマさんは1からですのでまずは食品衛生責任者の講習頑張って下さい(^_^)v
返信する
Unknown (のじさん)
2022-05-28 06:32:13
ガマさん、おはようございます。
野菜の加工品を販売するにのは、届け出や許可が必要なものもあるのですね。
衛生管理面という事では、理解できますね。
返信する
まあちゃん (ガマ)
2022-05-28 16:19:43
自宅台所とは完全別個出ないとNGと言われました。
旧親世帯の使われていないキッチンはどうかと聞いたら
それはOK。ただし、シンクは二つあって一つが手洗い
専用、もう一つが機材や材料の洗浄用でなくてはならない
と言われました。となると、手洗い用のシンクを新設
しないとなりません。途中分岐式の水栓をつけて簡易式の
小さなシンクを取り付け、排水もステンの蛇腹ホース
で排水管につなごうかと思います。でもそこまで
やる前に黒にんにくで商売できるか、近所への配慮も
含めて仕切り直しです。
そちらの方が若干緩いかもですね。保健所により
かなり温度差があるようです。基本は同じですが。
返信する
のじさん (ガマ)
2022-05-28 16:22:02
衛生管理の重要性は理解できますが、ナンセンスな
ものもありますね。材料や機材を洗浄するシンクと
手洗いのシンクを別個に設備してないとNGなんです。
一つで良いと思いますがね。どこの厨房でも形だけ
手洗いシンクを付けていますが、使われていることは
まんずありません。^^
返信する

コメントを投稿

ガマのフォト日記」カテゴリの最新記事