昨日施肥→畝立て→溝堀まで進めておいたエンドウ畝3本に今日はまず無孔マルチを敷設。溝堀まで終わって
いたから1本30分程度の作業で完了。
続けて∮45mmで穴開け→播種と進行。
播種が終わってから直ちにダンポールを使ってパオパオトンネルを敷設。だいぶ陽が傾いてきました
ラストスパート。
なんとかまともに見えるうちに3畝とも完了できました。6時半から16時半(間に昼食1時間)の連続作業で懸案
だったスナップエンドウと大判のキヌサヤエンドウの播種、防風寒処理が完了できました。防草シートは後日
戻します。
すべての作業が終わる頃、夕陽も沈んでいきました。明日は今のところ7時まで雨の予報ですが一昨日は同様の
予報が結局終日雨でした。今朝もただの曇りではなく雨が降りました。明日は雨のち曇りのち晴れ予報なんですが
終日雨だったら超ヤバいので今日の作業を急ぎました。
いたから1本30分程度の作業で完了。
続けて∮45mmで穴開け→播種と進行。
播種が終わってから直ちにダンポールを使ってパオパオトンネルを敷設。だいぶ陽が傾いてきました
ラストスパート。
なんとかまともに見えるうちに3畝とも完了できました。6時半から16時半(間に昼食1時間)の連続作業で懸案
だったスナップエンドウと大判のキヌサヤエンドウの播種、防風寒処理が完了できました。防草シートは後日
戻します。
すべての作業が終わる頃、夕陽も沈んでいきました。明日は今のところ7時まで雨の予報ですが一昨日は同様の
予報が結局終日雨でした。今朝もただの曇りではなく雨が降りました。明日は雨のち曇りのち晴れ予報なんですが
終日雨だったら超ヤバいので今日の作業を急ぎました。
教わりましたがその通りなんですね。自分は昨日は
時間切れで水はやれませんでしたが、今日が雨降り
予報だったので良しとしていました。ところが今朝は
全く降っていません。降って欲しい時は降らないの
ですよねえ。さすがに播種直後は潅水しないとダメ
なので後で潅水に行きます。今後も雨はしばらく
降らないという予報なので。でも、潅水終わると予報
が変わって明日当たり降ったりするんですよねえ。
取り戻しました。ところが今朝起きたら降ってる筈の
雨が全く降ってなく道路も屋根も乾いたまんま。
あったまに来ますよねえ、最近のウェザーニュース。
まあ、終わったから安どの月曜日ですが。
続いているのかと思っていました。ボチボチ再起動
されましたか。今度は私の方が入院ですが。^^
夏は長く秋葉短くでしたが冬はまともに来るようですね。
私は冬は嫌いなので冬こそ短くなって暮れればよかった
のにと思っていますが。野菜作りには四季が安定して
いるのが一番です。
いなかったようだけど。
暖冬だけど寒い冬ですなんて妙な予報も出されていますね。
冬はまんまで春と秋が短縮され夏がド~ンと長い、妙
な按配の季節構成になってしまいました。
来年は森でも温州ミカンが普通に生るかな。^^
それにしても、予報がぜんぜん信用できなくなりましたね。
去年、一昨年あたりはウェザーニュースすげえなど
と思っていましたが、今年は翌日の予報ですらてんで
当てにできません。精度が高くなり過ぎて予報が
出せないのか、予報できないほど気象変化が激しい
のか、どっちなんでしょうねえ。
マルチ張りから穴あけ、そして播種。
最後に防風寒対策までお疲れさまでした。
今年は、セルトレイ蒔きにして日の当たる畑の苗床に置きっぱなしにして、雨に降られて窒息して1個しか発芽しませんでした。種を購入して、今度はポットに3,4粒蒔きにして、雨の当たらない秘密基地内で発芽させました。今度は100%の発芽率になりました。
直播きでもビニトンを張ったのは、大正解ですね。
友人は、何もやりませんので、毎年スナップの発芽率が悪いです。今回は、雨が降らなかったので発芽率が良かったと言ってました。
マルチ張りから穴明けに種播き、おまけにトンネル設置とは凄い作業量ですね~
お疲れさまでした。
さすがに一日の作業時間が短くなってしまったので、昼の休憩は1時間になってしまいましたね(笑)
一気に長い畝3本、、、穴開けだけでもしんどそう^^;
私は、昨日スナップエンドウの播種をやりました。この秋最初の播種です。
スナエンだけは、必須なので良かったです^^;
明日も天気が持ちそうなので頑張ろう!でも、最低気温が1度・2度…とかが増えてきますね
終日の仕事、お疲れ様でした~
こちらは、雨で畑仕事は全く出来ませんでした。
明日は、平地でも積もる予報が出てます。
こちらは、回避された予報に変わったけど・・・
雨や雪の予報が多くて、まともな外仕事は出来そうにありません~
(T_T)