GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

天気予報総崩れ

2021年10月27日 17時52分50秒 | 農場日誌
やや早朝、今日の天気は晴れ後曇、ところによりにわか雨。晴れ間は少し見えてはいるが基本的には曇りじゃ。




雨が降るとしても3時くらいの予報だったので大雨でできなかった玉ねぎ畝への苦土石灰・ヨウリン投入
を準備したがどうも怪しい・・・
自分はウエザーニュースの10日予報を毎日10日先までパソコン入力し予定を管理しているが、今日の予報
は圧倒的に晴れと曇。 だったがしかし、予想的中。30分後には降り始めた。外仕事始めないで良かった。




外を止めて雨漏り直撃でヤバイにんにくスプライト培地の修正に着手。育苗ハウスのビニールは2012年9月19日に
PO(ポリオレフィン)に張り替えて以来一度も交換していない。そろそろ寿命で雨漏りが固定している金具
周辺から発生しスプラウト培地にかかってしまっていた。水分は良いが液肥が薄まってしまう。
ちなみに張り替え用POはハウスだけなら23,298円と見積もりはとってある。葡萄ハウスは9,624円。農舎は
まだ交換予定は無いが36,006円。




コンパネと水準器で平面確保。傾いていると液肥が偏ってしまう。トレイは40mmくらいしか深さがない。




完成。72穴トレイをメインで使う事にしたので栽培できる数の関係で2列になった。雨漏り除けも設置。




一昨日並べた鱗片が発根していた。やはり10日くらいでできるのか・・・




とりあえず200穴トレイの小粒サイズ2枚と72穴トレイ4枚を始動した。




午後の収獲調製の後、暗くなるまでにんにくの脇芽掻き。2割強が分けつしていた。ちょっと多い。
この仕事は結構手間なのでスケジューリングして作業予定を組まねば。




お隣の新規就農者AKさんの農舎では電気を灯して作業を続けていた。これくらいやらないとクボタの
50馬力を新車では買えない。いいなあ、電気。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンテナ洗浄 | トップ | 今日も畑仕事はできず・・・ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まいちゃん (ガマ)
2021-10-28 08:27:19
ふつうのにんにくをまんま食べる程は臭わないという
特徴があるので、なんでも使えるというのが特徴でしょうか。
丸ごと素揚げ、丸ごと天ぷら、丸ごと野菜炒め、刻んで
炒めもの、煮物など。
農産物扱いで販売できるから申請など要らないのが
いいですね。
返信する
のじさん (ガマ)
2021-10-28 08:23:59
透明度が落ちるので栽培ハウスでは農ビが推奨されますが、
あっという間に劣化しますから3年がいいところです。
POは何年経っても簡単には破れないから多少透明度
が悪くてもだんぜんこっちです。
厚さ0.15㎜の標準で見積もりました。
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2021-10-28 08:20:36
850Wでの汎用性がよく分かっていないのでなんとも
言えませんが、仮に2KWの発電機でもホムセンあたりでは10万、20万がザラですよねえ。2.5kVAとか
表示されているクラスですよねえ。
インバーターは高いですよね。
いざとなったら炊飯器も使えるとなるとこのクラスですよね。
返信する
Unknown (まいちゃん)
2021-10-28 06:58:33
ガマさん。。。おはようございます😃
ニンニクスプラウトって、どんな味、どんなにして食べるの?
色々なものにチャレンジしてるんですね ^ ^
返信する
Unknown (のじさん)
2021-10-28 06:52:49
ガマさん、おはようございます。
昔のビニールハウスのビニールは2,3年で張替えでしたが、今のビニールにしてから4,5年にはなると思うのですが、丈夫で保っています。ところどころ雨漏りがしてますが、ブドウハウスですのでまったく障害はありませんので、まだ取り換える予定はありません。(笑)
返信する
Unknown (ユンボオヤジ)
2021-10-28 06:47:46
おはようございます、
電気引くと、使ってなくてもお金かかりますから
ねえ、照明だけなら街路灯のように単灯契約も
できますが、やはり発電機のほうが便利です、
うちの850Wインバータは34,800円のです、
片手で持てるので使い勝手が良いです、
停電なんかだと別に2KWは欲しいですね。
返信する
ゆうちゃん (ガマ)
2021-10-28 06:28:22
お隣は広大な自宅の敷地内に作業農舎を建てているんですよ。
私も道路と5mほどの駐車場スペースを跨げば電線は
引き込めますが、使わなくても基本料金がかかります。
照明程度だからほとんど使いませんが。

ガソリン発電機は欲しいですがインバーターだと
10万はしますね。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2021-10-28 06:20:14
お天気占いですね。^^
これが自分の場合はあんまり当てに出来なくて。
山に登ったら一発で遭難するタイプです。

水だけですか。それも考えましたがヒョロヒョロもやし
になりませんか。
返信する
このはさん (ガマ)
2021-10-28 06:16:44
分けつは鱗片を剥けばはぼ排除できます。
要するに頂点部分が割れそうかどうかを見極めれば
いいんですが、そこまで余裕がなかったのである程度
覚悟で播種しました。でもここまで多いと次回は選別
したいですね。
返信する
mimiさん (ガマ)
2021-10-28 06:13:21
工事費は多分無料でやってくれますが、基本料金は
自宅と同じようにチャージされますからそっちが問題
です。それでも、最寄りの配線からかけ離れていると
工事費もかかるかもしれませんが。
返信する
通電 (ゆうちゃん)
2021-10-28 05:51:56
がまさん おはようございます
農業ビニール10年もつのですか。 
AKさん 電気はどうやっている?
私も農園に電気ひくと予算きけば高い、あきらめ
自動潅水装置はブロ友すぎさんのソーラーですが
蓄電しないから夜は無理です。
まあちゃんはエンジン発電機のでっかいのをつかわれます。
返信する
Unknown (HAL_K)
2021-10-28 05:09:20
おはようございます HAL_Kです。

天気予報には振り回されますね。
でも、空を見ての観天望気が一番当たります(笑)

スプラウトは何も詰めずに液肥だけなんですね。
オイラはパーライトに水だけです(笑)
返信する
Unknown (このは)
2021-10-27 21:40:47
2割の分けつは多いですね。
わが家の10gオーバーの大きなやつ
分けつ覚悟で植えて見たけど・・・
今の所、1500に対して30個位

分けつ点は大きさだけじゃ無いのか?
返信する
Unknown (mimi)
2021-10-27 18:54:30
畑に電源があるといいだろうなぁ~
設置費用が掛かるから我が家はまず無理やけど… (T_T)
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事