ルーティンの様子でも。
朝は4時台には勝手に目が覚めるのでゆっくり起き出し、トーストやシリアルを頬張りながら天気予報などをチェック。
5時ごろから朝の収穫を開始し、6時台はこのような作業をJ-wave(東京地方のキーFM局)を聴きながらやってます。
7時半ごろから直売所に納品しますが、出発前に苗床に灌水できています。コーヒータイムは直売所から戻ってから。
畝作りを始めましたが11時ごろには降り出してしまいました。こうなると畑仕事はお手上げです。
定植を待つ子供ピーマンのピー太郎です。120本ありますが一畝でいけそうです。
こちらはマルサヤオクラ。2本植えにしたいのですが何ポットか怪しいですね。一畝2条植で60ヶ所埋めたいのですがちょっと
怪しいです。でも50以上は確保できそうです。
一番場所食いの水ナス。一畝1条ですがメーターモジュールですから35メートル畝ですが二畝埋まります。今年の天候は
ナスには向かないようで茨城県南では大不作になってます。私はたまたま抑制栽培で後発スタートになったためその厄債
は回避できそうですがどうなりますか。
まあちゃんのセルトレイ苗ですが農場で水ナスと混植で試し栽培をするためスタンバイ中。もうじき植えられるので
もうちょっとだけ待ってくだされ。
まだ農場での栽培を計画していなかった頃に家庭菜園向けでの栽培を始めていたピー太郎に実が着きました。しかし、
標準サイズはこれの3倍から4倍サイズです。これは大きい方の実で7㎝12gくらい。目標は10㎝、3-40gです。初果なので
早めに採りました。
収穫調製を考えると仕事としては栽培を敬遠したい空心菜。とは言えガマ菜園の原点とも言えるアジア野菜。
こう雨が多いとさすがに本性を見せてきました。新芽を20cmで収穫して熱したニンニク油で一気に粗塩で炒める。これが上海流。
自分は塩コショー鶏ガラスープなどを加える福建料理(台湾料理の原点)風が好みです。どちらも美味い!
朝は4時台には勝手に目が覚めるのでゆっくり起き出し、トーストやシリアルを頬張りながら天気予報などをチェック。
5時ごろから朝の収穫を開始し、6時台はこのような作業をJ-wave(東京地方のキーFM局)を聴きながらやってます。
7時半ごろから直売所に納品しますが、出発前に苗床に灌水できています。コーヒータイムは直売所から戻ってから。
畝作りを始めましたが11時ごろには降り出してしまいました。こうなると畑仕事はお手上げです。
定植を待つ子供ピーマンのピー太郎です。120本ありますが一畝でいけそうです。
こちらはマルサヤオクラ。2本植えにしたいのですが何ポットか怪しいですね。一畝2条植で60ヶ所埋めたいのですがちょっと
怪しいです。でも50以上は確保できそうです。
一番場所食いの水ナス。一畝1条ですがメーターモジュールですから35メートル畝ですが二畝埋まります。今年の天候は
ナスには向かないようで茨城県南では大不作になってます。私はたまたま抑制栽培で後発スタートになったためその厄債
は回避できそうですがどうなりますか。
まあちゃんのセルトレイ苗ですが農場で水ナスと混植で試し栽培をするためスタンバイ中。もうじき植えられるので
もうちょっとだけ待ってくだされ。
まだ農場での栽培を計画していなかった頃に家庭菜園向けでの栽培を始めていたピー太郎に実が着きました。しかし、
標準サイズはこれの3倍から4倍サイズです。これは大きい方の実で7㎝12gくらい。目標は10㎝、3-40gです。初果なので
早めに採りました。
収穫調製を考えると仕事としては栽培を敬遠したい空心菜。とは言えガマ菜園の原点とも言えるアジア野菜。
こう雨が多いとさすがに本性を見せてきました。新芽を20cmで収穫して熱したニンニク油で一気に粗塩で炒める。これが上海流。
自分は塩コショー鶏ガラスープなどを加える福建料理(台湾料理の原点)風が好みです。どちらも美味い!
毎朝そんな早くからルーチンワークされてたんですね、百姓の鏡です !
こちら天気が悪く、早朝からハウスをオープンさせなくても済むため寝坊してます !
日曜はコロナで帰省できなかった長男家族がやっとこれました、毎週恒例の娘たちと合流、
晩飯は大人八人孫三人と大勢さんでありました、
こんな時に限って自前の野菜がぼろキャベツと
紅くるり大根の甘酢漬けくらいしかないんですよね、
お宮参り・墓参りのあとは、長男の嫁にハウスの
メロン見せて、喰い頃になったらまた来い !
と !!
しかしよく降りますね
早寝早起きなんです
まあちゃん遅寝早起き、前々職40代後半から毎日帰宅は午前様、ジャパネット見ながらの夕飯
睡眠時間は4時間、この時間でいかに深い眠りで睡眠効率を上げるか、無謀な中間管理職
この時代の習慣が今でも続いているが4時間から5時間オーバー確保が努力目標、眼覚まし時計はいりませんが寝たら完全に死んでいますね
朝採り出荷は新鮮さが勝負、忙しいですね
ピー太郎は普通のピーマンとは違ってよく売れると思いますよ
うちも多めに植えてますよ
あまとうも去年よく売れたので多め栽培してます。
茄子全部で何本??まだ追加があるので200本近くになる筈
前日収穫翌朝出荷なので夜な夜な調整出来ます。
オクラ毎日収穫調整も大きさを揃えるのが大変だと思います。
新芽を食べられたまあちゃんなす、脇芽が出てくれると思います。
道の駅の出荷分は陳列も限りがありますが広島市内のスーパーの1画に売り場を設けているので店舗オーバー分はすべて道の駅の担当者がハイエース2台に野菜満載でスーパでの販売になります。
設定価格が高ければちょっと価格は下げられますがスーパーの掛け売りなのでその日のうちに売り上げメールが届きます。
うちの団地の入り口のマックスバリューがありますが自分の野菜もよく売られていますよ
店のバーコードになるので名前はついていません
明日も天気悪そうですね
早く梅雨明けしてほしいものです。
残念な天気だったでしょうが、梅雨時だから覚悟の上か。
来ちゃえば近いんでしょうね。
メロン見せちゃいましたか。絶対成功させねば。^^
こちらもスーパールートありますが、直売とは全く
違うルートで手数料も違います。
4時間睡眠て、1日に20時間起きているってことですよ。
ちょっと厳しそう。6時間以上って言いますからねえ。
そういう体になっているのならしかたないですが。
私は6時間厳守。今日は嵐の音で早起きしましたが。
ピー太郎は期待していますが、規格の大きさになるか
ちょっと不安です。家庭菜園でも40gには到達して
いません。30gあれば合格ではありますが。
オクラは前職でもやらなかったのでどうなるかは
やってみるまでわかりません。ある程度の大きさで
揃える方針ですが。あまりこだわると仰るように
大変になる気がします。
同僚が空心菜を作ってくれというので、しょうがなく作ってあげたら、一発でいいという始末。
どこぞの中華料理で食べた味が印象的で美味しいと言ったのでしょう。
茹でたり、炒めたりして簡単に美味しく食べれるものではないので、奥さんの料理の腕が追い付かなかったのでしょう。
私のほうは3年目の種が元気に発芽したので、まだ作ってます。
ようやく一人、大好きだという後輩を見つけました。増えるんですよね。空心菜。
素材を混ぜて炒めるのではなく単一野菜をニンニクの
効いた高温の油で一気に炒めるパターンが主流です。
味付けは地域によりそれぞれですが、四川では唐辛子
を必ず入れるでしょうね。^^基本はそれだけですから
本場の中華料理を食べたことのある人ならさして難しくは
ない家庭料理だと思います。
仲間との飲み会では私がてんこ盛りの空心菜炒めを
持っていくのが定番になっています。みんなが
楽しみにしているので。
ミニ青梗菜がまだまだ元気ですね~
オイラんちでは葉物野菜がなくなってしまった・・・(泣)
ピー太郎が一気に育ってきたようで、これで定植するとさらに成長が早いでしょうね。
これも採るのが大変そうです(笑)
エンツァイは今年も忘れてた(泣)
通勤途中にエンツァイを50坪くらい作られてる畑があります。
出荷されてるようで、朝は老夫婦で収穫をされてますよ。
香港はあんなことになり したたかなチャイナ。
マスクで痛い目にあっているのになあ。
上海流!
明日 遠距離園にちびっ子5本定植です。
たのしいレシピもおしえていただきました。
ありがとう。
でも、今頃からの季節は葉野菜ではなく果菜類を食べる
季節です。
エンツァイをそんなにたくさんですか。
中国人ですかねえ。^^
収穫と調製がどエライと思います。香港の露天市では
人差し指くらいの太さのものを10㎝くらい束ねて売って
ました。長さは40㎝くらい。それが数十束。
あちらでは太くてもやわらかいままのようです。
もう香港は消え、シャンガンと言う広東州の一部に
属する町になるんでしょうねえ。
サヨナラ香港。私は一番いい時代に訪問していました。