午前7時ガマ農場。最低気温が+の1.9度。この風景は春です。また冷える日が来るそうですが、すでに
三寒四温が始まっているんでしょうか。だとしたらエライこっちゃですが。 軽トラの屋根で百姓ラジオの
「豊作」君の音が冴えわたっています。
7時ですでにビニトン解放。煮えちゃいますから。
暖かくて無風と来たら仕事が進むのなんのって。午前中で残っていた750株ほど、終わっちゃいましした。
二日間進捗0でしたからねえ。都合一畝で5日間もかかったことになります。農業はお天気次第。
第一弾のミニチンゲンサイに混ざっていた小松菜のような野菜を収穫してみました。17株ほどありました。
左端の株が寒さで霜焼けになっているからミニチンゲンサイとは性格が少し違うようです。小松菜に近いのは確か。
湯通ししてみました。
絞ってもほうれん草や小松菜のように葉が破れてしまう感じがないので、繊維が丈夫なようです。でも、食べてみたら
普通に食べられる。小松菜のおひたしに似ています。
ミニチンゲンサイの試し調製。この感じでいきます。
試食準備。
塩コショー+創味シャンタン炒め。合格です。ps. ゴマ油も少々。
三寒四温が始まっているんでしょうか。だとしたらエライこっちゃですが。 軽トラの屋根で百姓ラジオの
「豊作」君の音が冴えわたっています。
7時ですでにビニトン解放。煮えちゃいますから。
暖かくて無風と来たら仕事が進むのなんのって。午前中で残っていた750株ほど、終わっちゃいましした。
二日間進捗0でしたからねえ。都合一畝で5日間もかかったことになります。農業はお天気次第。
第一弾のミニチンゲンサイに混ざっていた小松菜のような野菜を収穫してみました。17株ほどありました。
左端の株が寒さで霜焼けになっているからミニチンゲンサイとは性格が少し違うようです。小松菜に近いのは確か。
湯通ししてみました。
絞ってもほうれん草や小松菜のように葉が破れてしまう感じがないので、繊維が丈夫なようです。でも、食べてみたら
普通に食べられる。小松菜のおひたしに似ています。
ミニチンゲンサイの試し調製。この感じでいきます。
試食準備。
塩コショー+創味シャンタン炒め。合格です。ps. ゴマ油も少々。
Heyモーです
ミニ青梗菜炒め うまそ〜!!!
ごま油が効いていそう!
このまま三寒四温ですかね
今日は暖かくてバルコニー菜園の作業がメチャ進みました
葉菜類の成長にもかなり影響しているのでしょうか?
先ずは良い方向になることに期待したいと思います!
なんだかへんな天気模様ですね、また秋にスーパータイフウなんてことにならなきゃいいんですが!
専門家が揃って毎年あって当たり前みたいなこと言う
もんだからみんなびびっちゃいます!
こちらは風が強くて寒く感じる日でした。
今後一月位は暖かめの気候が続くと予報出されてました。
そっちだともう春が近いでしょう~
こちら現在の気温は-6℃ですが・・・
進みますね。やっぱり気候と能率は深い関係がありますね。
バルコニーに全部引っ越してきているわけですから
整理や世話が大変ですね。露地とバルコニーでは
まるで事情がちがいますから。
そうなると何が起こるか分からないから毎日良く見て
いないとヤバい事になりますね。このままでは、ビギナーさんの
育苗温室も活躍できなくなるのでは。^^
洒落にならない状況になりますよね。
住居やインフラへの影響だけでもウンザリなのに、我々
は農作物や農業施設への影響も上積みされますから。
本当にもう勘弁して欲しいですが、こればっかりは
神の味噌汁ですね。
ません。数日前そういう日があって、目に砂が入って
逃げ帰ってきました。堪りませんね。
それでも今年は冷え込みが弱いから楽は楽ですね。
その分、関東の野菜事情はエライ事になってますが。
野菜がデカくなりすぎて出荷できないんだそうです。
料理も簡単!って感じですね^^;
不明な菜っ葉は、小松菜風ですね。
朝7時は、まだ布団の中です。。。(ー_ー)!!w
きのうは勉強になる種蒔きの事
むさぼり読んでみました。
要点は掴みましたよ。
加温育苗器は愚の骨頂だ~!
と思いましたが、いっぱい蒔いております。
種帽子を被ったままの
育ちの悪いほうれん草が混ざっていました。
条件が揃わず
温度だけで、無理やり発芽させられたら
良い苗にはならないんですね。
そして、きょうは
神の味噌汁と
根元をつけたままの可愛い炒め物・・・。
ガマしゃん、毎日勉強させて下さって
ありがとうごじゃいます。