GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

玉ねぎ、にんにく

2024年12月04日 16時51分47秒 | 農場日誌
ミニチンゲンサイのコロポックルは名前から感じるイメージのまま丸っこい姿をしています。がっ、シャオパオ
ほど葉が大きく広がらないので重量が稼げず、小ぶりな調製になってしまいます。各山150gです。



玉ねぎは昨年と比べたら倍以上の活着率で少~しずつ成長しているようです。



松葉サイズだった未定植苗たちも15-20cmくらいになってきました。中央の釘が15㎝です。もう一息ですね。



ピーマンは朽ちました。



ジャンボにんにく(手前二畝)と福地ホワイト、嘉定種(中国産にんにく)です。嘉定種は100%近い萌芽率
でしたが、福地ホワイトは70%強です。特に自家採種は鱗片が小さかったので萌芽する養分が足りなかったようです。
ジャンボは100%とは言いませんが95%は越えているようです。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Mチン、菜花、エンドウ | トップ |   
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユンボオヤジ)
2024-12-04 20:56:15
こんばんは、
う~ん、玉ねぎ・ニンニクは羨ましい限りです
こちらは作付けならずでした
来年はハウスのインゲンからですね、
育苗は燃えなかったビニールハウスでやりますが
もう草ボーボーですわ !
返信する
Unknown (HAL_K)
2024-12-05 05:27:07
おはようございます HAL_Kです。

さすがにピーマンは霜に遣られて枯れましたか。
それでもよく稼いでくれましたね(笑)
青梗菜はもう一回り大きくしたいところですね。
ラーメンに丸ごと入れるには良いサイズなんでしょうが、毎日ラーメンばかりでは・・・(笑)
ニンタマは順調育ってきててさすがです。
苗作りを失敗したオイラのタマネギは酷いもんですわ(泣)
返信する
Unknown (のじさん)
2024-12-05 06:23:22
ガマさん、おはようございます。
ピーマンは葉が萎れました。
シシトウは寒さに強いのかまだ頑張っています。
玉葱、ニンニクの生育が順調そうですね。
ジャンボニンニクは、昨年発芽しなかったムカゴがその上に植えつけたイチゴ畝からあちこち発芽してます。
返信する
Unknown (Heyモー)
2024-12-05 09:02:28
おはようございます! ガマさん
Heyモーです
ミニ青梗菜 さすが 美しい仕上がりで素晴らしいです 美味しいでしょうね!!
ピーマンはうちも先ほどとんがりパワーを全部収穫して 終了させました 
今季はいっぱい採れて沢山食べれました!
玉ネギ ニンニク 元気いっぱいで何よりです!
玉ネギは今年苗作りに失敗して 初めてホームセンターから苗を買う羽目になりました 
気候のせいにしています
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2024-12-05 09:41:21
育苗ハウスは助かりましたか。それは良かったです。
生活の立て直しが優先しますから農事はやれる範囲に
限定されますね。止むを得ないですね。
にんにくは、少なくとも福地ホワイトは今回も出来が
悪かったら考え直す事になるかもです。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2024-12-05 09:45:00
玉ねぎなんて家庭菜園時代はどう作っても失敗なんて
考えたこともなかったですが、いざ規模を広げ商売に
したとたんまともにできることがほとんど無くなりました。^^
菜花が始まらないとMチンだけではパワー不足です。
やはりピーマンは偉大でしたわ。
返信する
のじさん (ガマ)
2024-12-05 09:47:34
そちらでもピーマンはアウトですか。
それでも今年は1ヶ月伸びましたね。
来年はまたどうなるかです。
ジャンボのむかごは1年遅れがでるんですよね。
そうなると今度は邪魔になってしまいます。
返信する
Heyモーさん (ガマ)
2024-12-05 09:51:30
玉ねぎの苗作りで躓くケースは私の場合は珍しくない
のですが、昔家庭菜園だけだった頃は、畑の隅に蒔いて
おけば勝手にできていたような按配でした。その後は
タネバエに2年やられたり乾燥させてしまったりで
ちょっと手を抜くと失敗するようになりました。
ピーマンがたくさん採れて良かったですね。私も今年
はピーマンに助けられました。
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事