GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

いただき物

2009年04月15日 20時20分14秒 | 菜園ティスト日記
水蕗 クリックで大きくなります。

エシャレット クリックで大きくなります。

お隣菜園ティストのKZさんから蕗とエシャレットの苗をいただきました。
というより、蕗は増えすぎてしまって、他の畝へ侵入したものを全部掘り出したもの。
これって本当の掘り出し物? あとエシャレットの苗です。これはラッキョウと同じだと
思っていますが、厳密には違うと言う説も。

とにかくもらった以上植えねばならないので急遽、使う予定のないスペースに植えました。
蕗は入り口付近の境界沿いに、エシャレットは堆肥場用に掘り出した部分の盛土の上に
植えました。まったく肥料などない場所ですがどうなることやらです。

ブロッコリーとカリフラワー。クリックで大きくなります。
毎年きちんと畝を立てて仕込むブロッコリーとカリフラワーですが、あまりのモンシロチョウ
攻撃にげんなりして今年は予定からはずしました。でもお隣で苗が余ったというので、
2本ずつ頂いてハウスの中に植えました。ちょっと暑過ぎますが、青虫だらけの姿を見るのは
もううんざりなので今年はこれだけで済ますつもりです。

Yahooはムスカリです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐藤錦

2009年04月14日 19時45分19秒 | 庭先通信
クリックで大きくなります。

クリックで大きくなります。
佐藤錦はさくらんぼの代名詞みたいな存在ですが、わが家ではなかなか収穫まで
たどり着けません。それでも毎年何粒かは実るのですが、まとまって収穫できたためしは
ありません。
成績はあの大グミ以下ですね。^^

今年は花の数は50くらいありますがどうでしょうか?
あまり期待せず、花だけ愛でておきましょう。

NAOさんの佐藤錦にTBです。

Yahooはアブラナ科集合です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草

2009年04月13日 20時16分42秒 | 菜園ティスト日記
北海一番 クリックで大きくなります。紫茎 クリックで大きくなります。
北海一番と紫茎です。どちらも種を蒔いた後
何もかけていなかったので発芽率が悪く不作でした。でも何株からようやく成長。炒め物にしていただきました。

大葉 クリックで大きくなります。サラダほうれん草 クリックで大きくなります。
3つ目は西洋ほうれん草で大葉と書いてあったような・・・今年のほうれん草の主役になりました。
結局食べきれないまま茎が伸びてしまってアウトです。
今旬に入ったのが最後のサラダほうれん草。いかにもサラダに合いそうな柔らかいほうれん草です。
これは美味しいですね。取りに来れる方、あげますよ~。^^

あちらは庭先の梨です。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにく

2009年04月12日 19時42分59秒 | 菜園ティスト日記
菜園のニンニクたちです。この2週間くらいで更に成長が加速してきました。
最初の写真(左端)は今治産。ムッシュ君(無臭にんにく)です。
真ん中は青森産の福島バージョン(福島で栽培さた青森さんニンニク)。
差してある竹の棒は同じサイズなので今治産の方が一回り以上大きいことが一目瞭然です。
ところで、気になる現象が3枚目。今治産のうちの2本が枯れ始めてしまいました。
多分このままダメな雰囲気です。原因が分からないのこのまま暫く様子見してみます。
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。
オマケは庭の行者ニンニクの花芽。長く伸びるに連れて下を向くようになりました。
もうじき開花です。
クリックで大きくなります。

一昨日のNAOさんがにんにくなのでTBします。

Yahooは庭のチューリップです。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レプリカ(復元)技術

2009年04月10日 20時16分31秒 | ガマのフォト日記
洛中洛外図 クリックで大きくなります。


フォトイメージングエキスポでキヤノンのブースに展示されていた上杉家伝来の洛中洛外図。
天地人でも織田信長から上杉謙信に贈られた経緯が紹介されていました。
これはそのレプリカですが、デジタル写真技術とグラフィック処理技術のコラボレーションで本物と区別がつかないレベルのレプリカが可能になってきたようです。

Yahooはロメインレタスです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤坂で見つけた遺跡

2009年04月09日 20時54分38秒 | ガマのフォト日記
TBSことビッグハットに程近い裏通り。
ここは東京ミッドタウンの庭園を抜けたあたり。
そんな路地にこんなバーがありました。
クリックで大きくなります。


これがその看板です。
クリックで大きくなります。


なんかメニューの雰囲気がロンドンの裏通りですね。
クリックで大きくなります。


そして、そのバーの横にひっそりと立っていたのがこの遺跡を示す表示。
最初の写真にも写っているのですが、気がつきませんでした。
そう言えば最近篤姫で話題になった歴史的人物のお宅だったのですね。
クリックで大きくなります。


あちらは自販機の販売価格について
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本所防災センター

2009年04月08日 19時49分24秒 | ガマのフォト日記
クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。クリックで大きくなります。

錦糸町オフィスのすぐ近くにある本所防災センター。都内有数の防災センターで震度7の
地震体験、100ミリ/時間の豪雨体験、台風体験、消化訓練、心肺蘇生など、いろいろな
体験をできます。我々も錦糸町オフィスの頃は会社の指示で強制的に行かされてました。
それだけでなく、もちろんの事ですが、確実に起こることが予見されている直下型大地震の際は
ここが要となって立川のセンターとともに救助や復興の要となる施設です。
いかにも丈夫そうな建物ですね。

防災館全体像 クリックで大きくなります。

消防署も同じ建物の中。さすがにすごい数の救急車両が整然と並んでいます。
僕が守るんだゾ~! クリックで大きくなります。

こちらの像君はマスコットキャラクター。
おとぼけ表情で頼りない限りですが、ここのパワーは侮れないですぞ。
すぐ近くには警視庁第二機動隊の基地があります。スカイツリーのお膝元で東京の安全を
守る拠点なんですね。

Yahooは庭の海棠です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛久沼桜 日曜は5分咲き

2009年04月07日 19時43分34秒 | つくば・牛久沼周辺日記
毎年菖蒲が咲き乱れる牛久沼の菖蒲園です。そこの桜は5分咲きでした。
一部の木はかなり咲き進んでいました下が、全体的には5分咲きといったところでした。
確かに今年の桜は長く楽しめるようです。

クリックで大きくなります。

クリックで大きくなります。

クリックで大きくなります。

オルスコさん、締め切り過ぎちゃいましたね。一応TBです。
Yahooはキジです。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CY(コンテナヤード)

2009年04月06日 20時30分12秒 | ガマのフォト日記
海外との交易で使われるコンテナ。国際貿易単位の量になると貨物をダンボールむき出しで受け渡しをすることはほとんどなく、大体はコンテナと呼ばれる長さ6㍍とか12㍍の鉄の箱にダンボールを詰めて、受け渡しする。相手の工場でコンテナにつめ、こちらの倉庫で扉を開けるので、商品も傷まないし、効率がいいので物流費も安くあがる。そのコンテナを船から陸揚げしたり、積み込んだりするのがCY(コンテナヤード)と呼ばれる埠頭。東京にはお台場の青海の他に大井に大規模なヤードがある。船会社によって使う埠頭が決められている。ただこの二つの埠頭は向かい合っているので直線で1キロくらいしか離れていない。ガントリークレーンがずらりと並ぶ埠頭をお台場の潮風公園から撮影してみた。
青海埠頭。クリックで大きくなります。


大井埠頭のガントリークレーン クリックで大きくなります。


大井埠頭全景 やはり巨大だ。 クリックで大きくなります。


Yahooはある人を思い出す花、マーガレット
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツの爆発

2009年04月05日 19時45分19秒 | 菜園ティスト日記
クリックで大きくなります。
キャベツはこの時期になると突然爆発始めます。
いきなりこんな風にひび割れを始め・・・・
クリックで大きくなります。
割れ目からこのような花芽が突き出してきます。
そして花を咲かせます。

見慣れた光景ですが、最初はたまげたものです。

皆さん、ご存知でした?


Yahooは引き続きアークヒルズの花です。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オブジェ

2009年04月04日 19時33分23秒 | ガマのフォト日記
お台場潮風公園にあるオブジェ。
せっかくの広場の中央にデーンと据えられていて邪魔と言えば邪魔。
でも最近はこういうものが増えつつある。
それも一重に人の心に一服の清涼感を与えるためのもの。
情緒的価値観念が社会的に成熟しつつある証拠とも言える。

もっともかえって人の気分を逆なでするようなものも無きにしも非ずだが・・・
これはどうか。
クリックで大きくなります。


クリックで大きくなります。


クリックで大きくなります。


クリックで大きくなります。


クリックで大きくなります。


Yahooはアークヒルズの花園
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作付け計画

2009年04月03日 20時26分14秒 | 菜園ティスト日記
旧堆肥場上空 クリックで大きくなります。ハウスまでの作付け クリックで大きくなります。

ゴミ穴の上は棚を組んでキュウリを誘引します。ゴーヤも再利用マルチの畝に植えて同じ棚の半分を共有させる計画。
そこからハウスに向かってオクラ、ピーマン、ほうれん草、スイカ、ナス、レタス、キャベツと続きます。

玉ネギまで クリックで大きくなります。ジャガイモから向こう端まで クリックで大きくなります。

左側は1㍍X6㍍で統一された17本の畝。一番手前は画像には写っていませんがキャベツです。
見えているところは手前からソラマメ+後発にんにく、サヤエンドウ、春だいこん、にんにく、ハーブを植える予定の空畝、
そしてその向こうが玉ネギです。2枚目に入って、たくさん穴があいているマルチ栽培が玉ネギで、向こうがトウモロコシ、
空畝がトマト、ジャガイモ、長ネギ、エンサイ(空芯菜)、玉ネギ(2)、ジャガイモ2、そしてラストが今植わっているミツバ、
ローメインレタス、チシャなどです。

ざっと作付けを紹介しましたが、全部がうまく行く筈もなく、本当はもう少し、絞り込んで、遊び畝なども置いてゆったりやるのがいいんですがね。
根が欲張りなもので・・・少し量的に減らして質を上げる方向に向いていこうかと思っています。

Yahooはアークヒルズの春続き・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜、スロースタートです。

2009年04月02日 19時39分54秒 | 菜園ティスト日記
3/15の播種 クリックで大きくなります。

メロンの台木とナス、はぐら瓜の播種(はしゅ=種蒔き)。メロンやスイカの苗は極めて弱いので、このような台木専用の株に挿木をして苗にする。
これはメロンの台木です。カボチャが使われることが多いですが、下手をするとメロンが負けてカボチャになってしまいます。
3/15の播種、その2 クリックで大きくなります。

スイカとはぐら瓜を播種しました。十分に苗を育ててから定植しようと早めの播種です。

3/21播種のゴーヤとメロン クリックで大きくなります。バジルの赤ちゃんです。クリックで大きくなります。

ゴーヤはともかく、メロンはちょっと遅すぎました。うっかりしていると時期を逸します。
そうすると、結末は意外に悲惨です。それぞれの植物に適性な時期というのがあるようですね。

トマト、キューリ、ピーマンの赤ちゃん クリックで大きくなります。マリーゴールドの赤ちゃん クリックで大きくなります。

せっせと苗を育てていますが、苗から育てるとコストが高く着きますから、やはり種です。
でも種は余らせて来年もと思うなら冷蔵保存するしかなく、そうなるとなかなか難しいですね。
ちなみに冷蔵保存しなかった種の発芽率は半分以下に落ちます。下手をすると出ません。

Yahooはアークヒルズの桜です。満開でした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺のその後

2009年04月01日 20時10分14秒 | 菜園ティスト日記
ガマ菜園の苺畑です。クリックで大きくなります。畝の苺です。クリックで大きくなります。こちらは鉢植の苺。クリックで大きくなります。

苺の畝とその苺のUP,そして鉢植苺です。鉢植え苺は少し前まではハウスの中でした。
今は外に出してあります。


苺博士の苺畑です。クリックで大きくなります。苺博士の苺 クリックで大きくなります。こちらはガマ菜園鉢植苺の俯瞰写真です。クリックで大きくなります。

こちらの前2枚は苺博士の苺。さすがに葉の数がちがいますねぇ。
こちらも過保護にしていた畝は花が咲いてしまったそうです。
でもなんとかなるでしょうとのこと。

3枚目の写真はガマ菜園の鉢植苺の俯瞰写真ですが、どれくらい花が咲いているかを
見せるために写しました。一株からうまく育てれば50粒はいけるということがわかると思います。
今年はすでに開花させてしまったので失敗でしたね。でも30粒くらいはいけるかなぁと
期待しています。

Yahooは六本木で見たチューリップの早出し
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする