玄米ごはん族のあしたのたのしみへ

玄米と野菜、果物で今日から明日へ。農業と穀物菜食の日々

腸の出血も3日で止まるだろう

2020-09-14 00:54:12 | 健康

 

 十数年前、父は吐血して入院した。胃に穴があいていた。3日ぐらいで出血は止まり、10日ぐらいから復食して1ヶ月ぐらいで治って退院した。

 息子が病院へ行った時の印象は、以外に早く出血は止まるんだ。

 お医者様から、再発防止のため手術をすすめられた。だが、実際父を見て、想像していた状態よりだいぶ良い、だった。手相を見て生命線が長いので手術はしないことした。

 

 父の例では、3日の絶食で出血が止まった。胃ばかりでなく消化管は粘膜でおおわれているので、再生が速い。

 消化管に出血があるとき、何か食べたものがあると強烈なゼンドウ運動で粘膜に傷がついてしまう

 そうなると、絶食しかない。薬では治らないのは簡単にわかる。ゼンドウ運動は止められない。食べたものが何もないようにする。これ以上、簡単な方法はない。

 

 入院して絶食

 

あとは自然治癒力に任せる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする