goo blog サービス終了のお知らせ 

「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

BCT、ラン10km & ローラー台でバイク20km

2020年11月07日 17時07分52秒 | トレーニング2020

今日のトレーニングは午後からBCTをやって、その後はランとバイクを続けて行いました。

2時少し前からお地蔵さんコースでのランです。昼ごろからパラパラと雨が落ちてきていて、走り出した時は止んではいましたがいつまた降ってくるかもしれないと言う様な空模様だったので、念のために薄手のウィンドブレーカーの上下を着用。

ところが2km程度走ると一部ですが青空も見えてきました。南風が2m程度吹いていて、走っているとちょっと暑く感じたのでした。風があったので何とか凌げましたがウィンドブレーカーは必要なかったですね。

 

最初の1kmは7分台で入ってその後は徐々にペースアップしていき9kmまでの1kmは5分52秒まで上げることができました。最後の1kmはクールダウンで合計10km。

 

まずランニングのデータです。心拍数も最高で137bpm、平均では119bpmと落ち着いていました。

 

 

 

走り終わってからは汗を拭いたりTシャツを着替えてバイクパンツにも替えて11分後には3本ローラー台でのバイク練習開始しました。

軽めで距離20kmでしたが、心拍数はバイクも低めで落ち着いていました。30分過ぎに心拍数は一気に低くなっていますが、この時一旦バイク停めた為の低下です。

 

サイクルコンピュータのデータです。

 

距離 20.0km、 
タイム 40分26秒
時速 最高32.3km/h、平均29.8km/h

 

心拍計のデータです。

最高心拍数117bpm、平均心拍数104bpmでした。

 

 

40分を30秒程オーバーしてしまいましたが、ランとバイクを続けてやれたし心拍数も落ち着いていたので気持ち良く楽しい練習となりました。

 

 

2020年11月の距離合計 ラン53.0km、スイム0.0km、バイク80.0km

2020年1-10月の距離合計 ラン1,469.0km、スイム29.6km、バイク2,572.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.70km、バイク2,060.0km 
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km 
2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、スイム41.6km


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9ヶ月振りの生再会 & 今日の... | トップ | 毎日の朝食、今日のトレーニング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お地蔵さん (サンミゲル)
2020-11-07 19:24:10
 いいですネ、いつもの地蔵さんコース、私の浪花橋コースと一緒で走っているとその日の調子が判りますよね、飽きは有るけどマイコースとして大事にしてください。
返信する
Unknown (げたのうら)
2020-11-07 21:07:16
サンミゲルさん、

このコースには下って登る坂が2箇所あるので良い練習になり気に入っています。また20kmコースの飛行場1周もそうですが如何に信号のある交差点を避けるか、出来るだけ止まらず走り続けることが出来るかもコース設定では大事ですよね。その点でもお地蔵さんコースは気に入っているんです。
返信する

コメントを投稿