くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

人生は、ガタゴト列車に乗って‥‥

2013-05-11 | 日記

楽しみにしていた 浜木綿子さんが座長公演の
『 人生は、ガタゴト列車に乗って‥‥ 』
高知公演の日がきました。

朝からあいにくの天気でしたが オレンジホールは
土佐のマダムでいっぱいです。
ブザーが鳴り 間もなく開演です。


井上ひさしさんの母 マスさんの自伝を劇化したもので
浜さんはもちろん 主役マスさんを演じます。

第1幕の最初 マスさんの夫が亡くなり お通夜の場面から
舞台は進んでいきます。

アイデアと度胸と根性で 次々と仕事を変えながら
たくましく生き抜くマスさんは 浜さん自身の姿にも映ります。

幼い香川照之さんを連れ離婚した浜さんは 再婚もせず
女手ひとつで息子を教育し 彼は演技派俳優になりました。

戦後の動乱の中を 痛快に生き抜いた母の一代記で
浜さん特有の ポンポンと繰り出すセリフで
暗くならず 喜劇仕立てになっておりました。
 


脇を固めた豪華メンバーです
前列左から 逢坂じゅん 紺野美沙子 大空真弓 浜木綿子 左とん平 風間トオルさん

 
 

浜木綿子さんは 77歳とはとても思えぬ軽快な身のこなしで
場面ごとに着る 着物姿が美しく たおやかなこと!

まだまだお元気で 舞台を続けてくださいね
地方のファンのため もっとTVへも出てね
と願いつつ雨の中を帰りました。
                        



                                       

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする