朝 TVのスポットCMで 浜木綿子さんが座長公演の
『 人生は、ガタゴト列車に乗って‥‥ 』 が5月に
高知市のオレンジホールで上演されることを知りました。
これは 井上ひさしさんの母 マスさんの一代記を描いたもので
浜木綿子さんが200回以上の上演回数を誇る 彼女の代表作
となっております。
浜木綿子さんは大好きな女優さんで 今では香川照之さんの母上
といったほうがピンと来る人が多いかと思われます。
以前日テレの 火曜サスペンス劇場 の20年以上続いた
人気シリーズ 『 監察医・室生亜季子 』 が終り
それ以降 映像で観ることがなくなり 引退されたのかな
と思っておりました。
数か月前まで 再放送で 監察医シリーズが毎日のようにあり
昔観たものが大半でしたが 今観ても古さを感じさせず
再び楽しみました。
昨日はプールをさぼり チャリを飛ばして高知大丸のプレイガイドへ
行きました。
知った時点が遅すぎたため S席は買えましたが前の方ではありません。
色白丸顔で 表情豊かなクルクル動くひとみが若々しい浜さんも
もう77歳になっているのですね。
3月から始まった浜さんの座長公演は 脇を固める俳優 女優陣も
左とん平 風間トオル 大空真弓 紺野美沙子 遠藤久美子さんと
豪華な布陣です。
左とん平さんは 監察医シリーズで亜季先生にあこがれる
浜田警部役を長年演じており 浜さんとの息の合ったコンビが
楽しみです。
土佐では片付けが下手で たびたび物をなくすソコツ者を
『 おいさがし 』 といいます。
おいさがしのくりまんじゅう チケットをなくさぬように
神棚へ上げておきましょうかね。
プールのメンバーの1人に なでしこリーグ の切符をもらいました。
せっかくスーパーの懸賞に当選し チケットを手に入れたのに
サッカーにはまるで興味がない と言います。
日テレ・ベレーザ VS 岡山湯郷Belle の試合で
次の日曜日に 春野陸上競技場で 13時30分キックオフです。
女子サッカーはあまり興味がなく TVでなでしこの試合があっても
ほとんど観ませんが WC全試合とオリンピックは熱く応援しました。
岡山湯郷の 宮間あや選手の正確なパスを生で見られるのは楽しみで
カレンダーに予定を書き込んでいると 昨日は 行かんと言ったのに
オレも行く と今日になってトンボが言います。
金券ショップへ聞くと 半額の1,000円で販売している
とのことでした。
開場が11時30分となっており 練習も見たいので
早めに行こうと思っております。
朝市へ行くと 生産者農家の奥さんがトマトを並べておりました。
トマト好きのわが家は年中トマトが欠かせません。
いつも買うトマトのほか ミニトマト そしてこれは小ぶりの実で
先がとんがっております。
桃太郎にしては小さいね と見ていると この奥さんが並べながら
「 まあ このルネッサンスを食べてみて! そりゃおいしいきね 」
と言います。
聞けば水やりをうんと控え 甘さを出したとのことです。
ルネッサンスとはトマトとは思えないネーミングです。
全部で500円は少し高いけれど 名前負けしない美味しさでありました。
昨日は母の病院日でした。
朝から雨が降っており 少し早めに出たつもりが渋滞にかかり
病院の予約時間は大きく過ぎていたけれど 快く診てくださった
2病院の先生 ありがとうございます。
急いで母を施設へ送り 大急ぎでUターンしなければなりません。
月1の定例食事会なのです。
途中で小僧寿しへ寄りトンボのお昼を買います
雨も上がり12時前には会場へ着きました
レストランも心得たもので やかましいおばさん組は別室に隔離です
今回はメンバーの12名が集合です
いつもと違い全員が バイキング方式のオーガニック野菜メニューを選びました
話題は多種多彩で リーダーの顔を久しぶりに見ました。
彼女は県外へ嫁いだ娘に子供が生まれ しばらくお手伝いに行っておりました。
リーダーは泳いでも誰よりも体力があり また誰よりもご飯を食べます。
この日も てんこ盛りのプレートを2回お代わりし 娘宅での苦労話が始まりました。
若夫婦が少食で 遠慮したのか見栄なのか ご飯を心ゆくまで食べることができず
夜中のひもじさに耐えかね 現地の業務スーパーで大豆入りせんべいを
箱買いし 布団でこっそり食べ水を飲んでいた と言います。
その箱買いせんべいを安く買ったのに 高知へ取って帰るとき宅急便で送ったら
せんべい以上に送料がした とのことで持ってきて皆に配っておりました。
今度お手伝いに行くときは 前もって食い扶持の米を送り 着いたころ
体が着くように行く と言っております。
そうそう 我慢は心にも体にもようないよ と皆に言われており
こうして今月の定例会は時間となりました。
プールの帰りにスーパーへ寄りレジへ並びました。
昼間なのに4つのレジは4-5人並んでおります。
年金が入ったばかりで ATM機のとなりには警備員がおりました。
前の人のカゴに どれだけ品物が入っているかを見て列に並びます。
私の2つ前の70代と思われる奥さんが 店員がレジを打ち終わってから
手提げ袋の中をさんざん捜し ゆっくり財布を出し札を支払って
細かいのがあります といってまたゆっくりと袋の中を混ぜます。
レジを打っている間に財布と小銭入れを用意して すぐ支払えるように
しておいてよ と内心思います。
ところが私のすぐ後ろの奥さんは とてもイラついていたのか
おーの! おーの! と言いこの時点までに3度ほど
チョン! と舌打ちしておりました。
とても急いでいるご様子 と見えます。
ゆっくり奥さんに聞こえよがしに 「 もぉー まちょくに合わんねぇ! 」
と言います。
まちょくに合わん とは土佐の言い方で 間尺に合わん
がなまったものと思われますが これは私の解釈です。
本来の間尺に合わない とはちくと違い 動作がノロい人を見て
気の短いイラレな人がよく使う言葉で 今日の場面にぴったりです。
イラレ奥さんは ビタミンかカルシウムが不足しているのか
それとも 急いで帰らねばならん用事があるのか
はたまたトイレへ行きたく それが一刻を争う状態なのか
とてもご立腹の様子です。
イラレ奥さんはレジが済むと もらったビニールの袋に詰めずに
カゴごと持って外に出て 車へとび乗り走り去りました。
あれれ~ カゴは持って帰っちゃいかんよ
今度来るときは必ず持って来なさいよ と思いつつ
少しイラレの奥さんは車に乗ったのであります。
好日。
朝5時過ぎには明るくなります
山へいこうか と外をみれば昨夜降ったのか山頂は墨絵です
プールの帰りに熟女3人が寄ってランチです
SALAはおしゃれな店で 平日なのに有閑マダムで満員 少し待たされます
本日のランチ キスとイカのフライ タルタルソース を選びました
ほかのマダムはお肉をチョイスです
食後の飲み物はれもんさんのお嬢おすすめ
カフェなんとかキャラメルなんとかです
手帳へつけて来んとよう覚えんねぇ
放し飼い鶏のタマゴと 手作りちくわパンをいただきました
美味しいランチをし おしゃべりに花を咲かせ またね と数日後に会う
こんな友との幸せな時間が続けばいいのに と最近特に思います。
どうも最近マイナス思考になっていかんね しっかりせーよ くりまんじゅう!
三國連太郎さんが亡くなったとのこと 享年90歳
最近では 釣りバカのスーさんが一般的でしたが 私の中の三國さんは
水上勉の 『飢餓海峡』 が1番です。
たしか高倉健さんも刑事役で少し出ていました ご冥福をお祈りします。