![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/da/2991450377d1711271eefbad17146745.jpg)
前夜祭 8月20日(土) 本祭り 8月21日(日)に恵まれた8月21日(日)
千葉市JR千葉駅近くの中央公園を中心に「親子三代夏祭り」が盛大に繰り広げられました。
千葉市では市民意識・ふるさと意識の高揚を図ることを目的とし「子どもたちに夢を ふるさとづくり」をテーマに昭和51年、千葉開府850年を記念して
「第1回千葉の親子三代夏祭り」が実施されました。
今年のお祭りは、第30回記念事業として前夜祭・本祭りをつなげたイベントを実施の他千葉市のシンボルの花をテーマとしたパレードや隣接の町内からも威勢の
よい何基ものみこし・だしの渡御などのイベントも盛りだくさんに中央街は祭り一色に染まり、千葉市の真夏の風物詩として広く市民の心に定着している一大イベントです。
写真はお祭りのハイライト!威勢よく御神輿を担ぐ市民の皆さん
今年は残念ながら伺えませんでしたが、写真があると臨場感がより伝わりますね。
お祭りの様子もわかりやすく楽しく見させてもらいました。
楽しみました。