ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

Mont St. Clair  (朝カフェ♪)

2011年10月10日 17時15分29秒 | Sweets
皆さんこんばんは~


自由が丘散策では、まず辻口氏の新しいタイプのお菓子のお店へ行き、次に、久しぶりに、モンサンクレールへ行きました



すっごく久しぶり~

そう言えば、モンサンクレールへ行く途中の、和食器のお店で三谷龍二氏展覧会と言うイベントがあり、女性客が列をなして並んでいる姿が目立ちました。自由が丘で列をなしていると、有名人でも来るのかなとか、つい気になっちゃいますね。

11時の開店間もなくモンサンクレールへ着きましたが、パラパラと入っていたお客様も、時間と共に増えて行き、賑わっていました

入店と同時に、すごく朝スイーツ&カフェタイムしたくなり、2人共意気投合~

この日一番の朝カフェ客だったかも。

ガラスケース覗いて、朝スイーツを選びましたが、久々に見た、モンサンクレールのプチ・ガトー達は、驚くほどの完成度の高さにワクワクしました

最近スイーツばなれしていましたが、時々は色んなスイーツを見る機会がありました。
でも、最近見た中で、断トツのレベルの高さは、かなり刺激的でした

しかも、お菓子の種類の多さにも驚き!この時間でこのレベルのお菓子を、多数揃えるなんて。

以前ノリエットでもそのような事を感じたことがありましたが、すごいですよね。

それと、新しい辻口さんのお店でも見たのですが、モンサンクレールにも”辻口茶園”のお茶が販売コーナーにありました。農薬無散布の、安心して飲める、辻口さんこだわりのお茶。

色んなところに着眼して、商品化する・・・、そして、時代を引っ張って行く・・・、そしてその人気を安定的なものとして確保する・・・、辻口さんの才覚は、すごいものがありますね~



美味しいアイスコーヒーと共に、朝に頂くのに向くような、爽やかなスイーツを頂きました



オランジュさんのは、『ポム・ヴェール』
リンゴムースの中に、キャラメルムースとリンゴのジュレが入っているそうです。
生のバナナとさくさくのクッキーをアクセントにしたものだそうです。
試食させて頂きましたが、とっても爽やかな風味で美味でした。
中に入っているものがどうとかいう、詳しい事は、頂いた時にはよくわからなかったけど、ムースとサクサク感と爽やかさは感じましたね~



私のは『シャルム』
フランボワーズのムースの中に、ライチクリームとグレープフルーツのジュレが入った、甘酸っぱさが魅力のガトー。
中のクリームやジュレの、甘酸っぱさが最高でしたね。
とにかくすごく満足しました。
フランボワーズの赤色も美しく、気分を盛り上げてくれました~


モンサンクレールは、辻口さんのお菓子人生のスタート地点とも言えますが、私も久しぶりに、スイーツに対する気持ちを再確認させられる機会を与えられた気がしました。



美味しいものに出会えた事以上の何かを得たような、そんな秋のモンサンクレールでした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする