goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

パルミエと青山で一番ミルクに合うコーヒー(豆虎青山焙煎所 / 青山通り沿い) 〜♪

2025年01月31日 12時26分53秒 | Sweets

 

 

*深刻な状況が続いていますが、引き続き、早期救出と、復旧を願い、八潮市の道路陥没を、見守っております。

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

この青空は、水曜日撮影のものですが、連日、良いお天気が続いています〜

朝夕は、冷え込んでいますが、日中は、比較的、暖かく過ごしやすいです〜

ただ、週末は、崩れるようで、雨か雪か・・・

その備えは、しておかないと・・・

 

冷凍庫に、買い置きのパイシート(北海道産小麦使用 / 発酵バター入り)があるので、

久しぶりに、パルミエを作ってみました〜!😊

 

 

パイ生地を、常温において、のしやすい加減になったら、

綿棒でのして、

その上に、グラニュー糖とシナモンパウダーを均等に、ふりかけるのですが、

今回は、予め、混ざっている、

 

GABANの、シナモンシュガーをふりかけて・・・

成形した後、冷蔵庫で、数分、冷やした後、

約7mm厚さにカットして、天板に置き、

表面に、グラニュー糖をふりかけ、

オーブンで、200度10分焼いて、出来上がり〜

 

 

昨年末、青山の、豆虎で購入したドリップバッグのセットから、

”青山で一番ミルクに合うコーヒー”を、パルミエに合わせて、淹れました〜!!😊

 

 

○青山で一番ミルクに合うコーヒー

香り・・・3

甘味・・・3

苦味・・・3

コク・・・4

酸味・・・1

 

・・・で、淹れている最中、濃いめの香りが、ふんわり広がり、心地良く・・・、

 

多分・・・、

 

フレンチローストでしょうね〜😊♫

 

 

パッケージは、

フェルメールの、”牛乳を注ぐ女”のような・・・、楽しい〜😊♫

先日、ブログ仲間のスミレサン様のブログで、

泡泡ふわふわのカプチーノだったかな・・・、ランチタイムのを、upなさっていて、

自分でも、家で、久々やってみよう〜って思って、

泡泡ミルクのラテを作りました〜

 

 

そこに、カプチーノのように、ちょっと、シナモンパウダーをふりかけるところ、

シナモンパウダーとシナモンシュガーとどちらにしようかと考えて、

ちょっと甘味がある、シナモンシュガーを、ふりかけて、楽しむ事に・・・

 

普通にブラックも締めにほしかったので、

 

どちらも、用意して・・・

 

 

泡泡ラテは、ビーカーに入れたミルクを少しレンジで温めた後、

スティッククリーマーで、しっかりめに泡を作ったのですが、

泡泡感もありながらミルクの甘味も楽しめて、

やはり、シナモンパウダーより、シナモンシュガーをふりかけた事で、

美味しさがup〜

 

ブラックコーヒーは、

濃厚なコクと力強い珈琲感は、珈琲好きには、たまらない美味しさでした〜

 

 

パルミエは、シナモンシュガーを多めと、普通くらいの量(丸いプレートの方)とに、分けて、焼いてみましたが、

↑↑

こちらは、シナモンシュガー多めの方で、

ちょっと、珈琲豆のフレンチローストでもないですが、 黒々しいですが(笑)、

味は、こちらの方が、しっかりとしていて、美味しかったです〜

 

 

 

パルミエは、

コツとしては、カットして、天板に置く時、

生地を縦長に寄せると、焼き上がりが、可愛らしく良い感じになります〜

(焼いていると、横に広がりやすいので・・・)

 

市販の冷凍パイ生地シートを使うと、とても簡単に作れるので、

よかったら、皆さんも、作ってみて下さいね〜

 

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

素敵な午後を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bon après-midi 〜

 

 

 

おまけの追加です〜

 

良かったら、動画、ご覧下さいね〜!😊

パルミエの作り方、参考になるかもしれません〜

 

 

↑↑

私が、使った、冷凍パイシートとは、商品が違うし、

動画では、シナモンシュガーも使っていませんし、

作り方も、私の作り方より、ちょっとひと手間、ふた手間、工程が多いようですし、

要するに、同じ作り方ではありませんが、

大体の作り方や、

成形のコツとかは、わかるのではないでしょうか〜

 

 

 


コメント (27)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼きたて・アーモンドスライ... | トップ | 焼き立て・ミニホットドッグw... »
最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2025-02-01 14:56:27
1948of 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

多分、私の記事だけでは、パルミエの作り方、説明してないので、質問があった事で、ちょっと富澤商店さんの、わかりやすい動画を、upしてみました〜!😊

冷凍パイシートなら、すでに、生地は、出来上がっているので、工程的には、あとは、成形だけなので、気分的に、楽です・・・♫

また、気が向かれましたら、作ってみて下さいね〜!!😊
楽しいですよ〜😊♫


一口サイズってのが、また、良い感じで、
市販のよりも、甘さ控えめにしましたので、
安心・・・、
いつも、甘味を調整してます・・・♫

今回の珈琲は、濃厚な香りと風味で、
私のような、珈琲好きは、大満足・・・

酸味は、ほんと・・・、好き嫌いが分かれるところですね・・・。
美味しくないって、絶対嫌な人もいらっしゃるし・・・。

ブラジルメインのブレンド・・・、読んでいて、
美味しそうなのが、伝わって来ました・・・、
楽しみですね〜



>利き手の左手を庇っているので右手も腱鞘炎のように痛み・・・
↑↑
一見、負の連鎖のように感じますが・・・、
どこかを調整すると、
一気に、正の連鎖になるようにも、感じます。

体は、どこもが、繋がっているので、
庇ったり、使ったりの、バランスとかも、
程よさが、大切かも・・・。

それと、今の時期は、特に、冷えるので、
体も、こわばりがちなので、
無理のないストレッチとか、
地味なんですけれど、
結構、体のこわばりや、動かしやすさを、
少しでも、柔軟にしてくれて、
良いのかな〜なんて、思います・・・。


動かすのと、庇うのと、バランスが、大切かも・・・(^-^)q


色々と不安な気持ちの時に、コメントを下さり、感謝の気持ちであると同時に・・・、
美味しい珈琲で一息つかれて、元気に過ごしていただきたいです〜


今日から、2月、1948of様の記事でご紹介の、ニットのお帽子のお地蔵様方も、どんどん春に近づくのを、喜んでいらっしゃるかも・・・、暖かくなったら、ニットのお帽子は、また、次の冬まで、さようなら・・・でしょうかね・・・😊♫

素敵なお写真・・・、更新なさっていなくても、
毎回、楽しませていただいてますよ〜🎶


いつも、ありがとうございます〜、
素敵な午後を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-02-01 14:34:18
モンちゃんパパ 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

今回、upしました、動画は、私の作ったパルミエ以上に、源氏パイに近い感じで・・・、
丁度、モンちゃんパパ様にも見ていただけて、良かったです・・・!😊
わかりやすいでしょ?😊


>コツとしては、カットして、天板に置く時、
生地を縦長に寄せると、焼き上がりが、可愛らしく良い感じになります〜
↑↑
記事の後半に、このようなコツを、添えましたが、
これは、
動画の、後半・・・、棒状の記事を、ナイフでカットした(私は、スケっパーでカットする事も・・・)生地を、天板に置いた時のお写真に、注目・・・!!😊

ハートは、広げないで、寄せて、縦型になっているでしょ?
・・・その事を、
言いたかったのでした・・・(^-^)b



フェルメールの絵は、とても好きです〜
フェルメールブルー・・・、それから、
光と影・・・、
フェルメールの絵の、特徴でもありますね・・・♫

ちょっと暗めな色使いが、印象的ですが、
昔っぽくて、良い感じ・・・。


フェルメールは、1600年代を生きた人なので、
時代は、違うんですが・・・、
昔の・・・と言えば、
日本も、昭和の家とかは、ちょっと昼間でも、薄暗かったりしましたが(映画でも、そんな感じですよね・・・)、
あー言う自然な感じ・・・、良いですね・・・


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


今日は、ロールパン、チーズ出るソーセージ(カレー風味)、キャベツ、オリーブオイル、バター、ケチャップを使って、ホットドッグを作りまして、
すごく美味しかったです〜♫


いつも、ありがとうございます〜、
素敵な午後を、お過ごし下さいね〜
返信する
ティーガーデンさま (1948of)
2025-02-01 14:17:15
シナモンシュガーを使ったパルミエ、一口サイズで食べやすく良いですね。作ったことがありませんが、また挑戦したいと思います。
青山限定のDBセット、これも気になります。
キューピー人形のレイアウトが可愛いですね。

家は酸味が少ないのを好みます。スーパーで、珈琲専門店用の DRIP BAGを買ってきました。
ブラジルをメインにブレンドしたふくよかな味と書いてあるので楽しみです。

利き手の左手を庇っているので右手も腱鞘炎のように痛み嫌になります。ストレスが溜まり愚痴ばかり、、ブログの更新が中々出来ないですが、無理をせずぼちぼち過ごします。
返信する
きっとパルミエを真似て‥‥‥ (モンちゃんパパ)
2025-02-01 13:09:47
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

判り易い動画をありがとうです。
源氏パイはきっとパルミエを真似て、
バリエーションと言うかリスペクトで
作った感じですね?

フェルメールは現物の絵画を見ましたが、
ブルーが奇麗ですよね?
牛乳を注ぐ女・真珠の耳飾りの少女は、
良いですねぇ~~。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-02-01 09:49:16
オトシガミ 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

勘は、鋭いところあるかと思いますが、
大した事は、ないの😆

あの、オトシガミ様の、
雨ニモマケズ、
・・・みたいなのなんて、
全く検討もつきませんでしたよ😅

100円珈琲って、ちょっとした休憩には、ありがたいですよね!😊
最近は、そこそこ安価で、美味しい自販機もありますし。

先日、ジャスミンティーが、どーのおっしゃってましたが、ジャスミンティーと言えば、
杏里の代表曲の一つ、
オリビアを聴きながら、
・・・の歌詞が、知られてますね。

もし、ご存知なかったら、youtubeで、聴いてみてね。
夜は、心地良い眠りに誘われるかも😊🎵

素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


そろそろ、電車降ります。


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜♪
返信する
Unknown (xxkaminosizukuxx)
2025-02-01 08:27:11
ビオラさん

勘が鋭いですね!それに貴女の意見も素晴しいです✨
お姉さんに無茶なお誘いをかけて、いつか難易度が易しいお誘いをOKして貰う私の作戦

(。ー`ωー)フッ

あと、職場で売っている100円コーヒーの写真を送りましたら喜んでたなぁ〜と感じました☕

日曜日お仕事ですね〜

いつもありがとう〜ビオラお姉さん♡
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-02-01 07:08:16
siawasekun 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

冷凍パイシートは、とっても便利で、
簡単に、お菓子作りができました〜!😊

シナモンシュガーの風味が効いた、
サクサクした、小さなパルミエが出来上がり、
泡泡ふわふわのカフェラテと、
ストレートのコーヒー・・・、
・・・で、楽しみました〜

豆虎さんのこの珈琲・・・、
すごく美味しかったです・・・、
珈琲好きにはたまらない、
濃いめの風味・・・、
カフェラテと、
ストレートと、
2種で、楽しめた事も、良かったです〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


土曜日に、日付チェンジのタイミングで、
早々に、お立ち寄り下さり、
どうも、ありがとうございました〜♫


いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-02-01 06:56:13
セブン 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

昨日は、孫ちゃんのところへいらっしゃっていたのですね〜!😊
お雛飾り・・・、孫ちゃんのお雛人形を、皆さんで、選ばれたのですね〜♫

お内裏様とお雛様だけの一段飾りって言うのですかね・・・、素敵だと思います〜!!😊

デイジーのも、お内裏様とお雛様の構成です・・・。
昔、義父母様と一緒に、お雛人形等、扱われているお店街へ選びに行った際、とっても美しいお顔のお雛人形があり、それを選ばせていただき・・・、
デイジーも、気に入っています・・・。

飾りの保管も、コンパクトですし、飾るのも、片付けも、シンプルだから、良いですよ〜😊♫


孫ちゃんに似て、可愛らしいお雛様が、選べましたか・・・?😊
3月3日、
お雛祭りが、待ち遠しいですね〜\(^o^)/♫


夜の運転・・・、たいへんな中、安全運転で、帰って来られて良かったですが、手術までの間・・・、気をつけて運転なさって下さいね・・・。
できるだけ、夜の運転は、控えながら・・・😉


私は、YouTube動画は、時々、upしているかな〜
曲とか、お茶の製造工程とか、今まで、upした事がありましたが、そんなに、頻繁には、ないかな・・・♫
記事も、データ量が、重くなりますしね・・・。

いつも、記事は、ノートPCで作っているので、スマホでの対応は、考えた事ありませんでした。
また、ちょっと調べてみますね・・・🎶


手作りパイは、冷凍パイシートを使っているので、
とっても簡単に出来上がって、美味しくいただきました〜


2月は、手術が予定されているんでしたよね・・・。
体調を整えて・・・(^-^)q

運転しやすくなるのが、楽しみですね〜♫

書類の整理等、色々なやるべき事・・・、
引き続き、2月も、進みますように〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


孫ちゃんと、娘様ご家族様とご一緒に、
楽しいお時間でしたね〜、
私も、孫ちゃんの成長が、楽しみな感じですわ〜♫
可愛らしい・・・、健康で明るい子に、育ってね〜🎶


昨夜は、お疲れの中、遊びに来て下さり、ありがとうございました〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
おはようございます。 (siawasekun)
2025-02-01 00:11:23
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ぜひ、食べたくなりましたよ。
飲みたくなりましたよ。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。

応援ポチ(全)。
返信する
Unknown (sevunn0007)
2025-01-31 23:32:50
ビオラさん
おはようございます♪〜
先程、孫ちゃんのところから
戻ってきました。
夜の運転は、やはり💦
今日は、おそらく記憶のなかでは、ビオラさんのYouTube動画配信は初めてみたかな?
僕は、スマホからなんで
なかなか動画がおくれないんです💦
手作りパイ楽しそう❣️
我が家では、いちども
経験ないんですよ😀
今日遅くなったのは
お雛様🎎みんなで買いに行って
まして、久しぶりの団欒で
盛り上がってしまいました
マンションなので
一段飾り🎎
娘の雛人形🎎は
40年前でしたから
新たに買いました♪
今日31日でちょうど3か月バースデー🎂
月日の過ぎ去りは
早いですね。
残り2か月もあっという間かな?

ご馳走様でした😋🥧❣️
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-01-31 21:25:35
オトシガミ 様へ

もう今日は、お仕事終わったのかな・・・?😊

見えない壁ですか・・・。
・・・なかなか難しいのですね・・・。

先日、お茶をスルーなさったとお聞きして、
・・・なんで?って思いましたわ・・・。
それくらい、よろしいのにね・・・って、
私なんか思いましたが・・・😊♫

一緒にカツ丼・・・なんて、いきなり言われたら、そりゃ、私も、スルーしちゃいそうですけれどね・・・😆


・・・ま、でも、ある日、何かのタイミングで、お近づきになるって事もありますから、
いつも通りで、楽しくやりとりなさっていると良いのかな〜と思いました〜


お互い、お仕事の忙しい時や疲れている時に、元気を与えてもらえる存在であると良いですね〜


今日も、1日、お疲れ様でした〜


明日は、お仕事でしょうか・・・。


今夜ごゆっくりと、そして、
明日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-01-31 21:03:43
モンちゃんパパ 様へ

今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

パルミエは、私が参考にしたレシピは、フランス菓子に精通なさっているお菓子の先生の本(私の愛用本)に掲載で、その作り方を参考にして、作っているのですが、フランス語でパルミエは、

palmier(男性名詞):パルミエ。
シュロの葉型のパイ菓子

↑↑
・・・と言う事で、
ハート型の形状が、シュロの葉に似ている事から、
この菓子名がついたとか・・・。

スパイスは、シナモンが効いていますね・・・
しかし、グラニュー糖がブレンドされているので、
丁度良い感じの味です〜♫


源氏パイは、もしかしたら、パルミエをヒントに、誕生したのではないかな・・・とか、勝手に思っています〜!😊

作り方は、想像ですが、大差ないような気がしますが・・・。
・・・どうでしょうね〜😊♫


うどんかりんとう〜、シナモンたっぷりって、合わせるものが、酎ハイで・・・、大人ですね〜!!😊

そー言う渋い楽しみ方・・・、ぜひ、記事で、紹介いただきたいですが・・・


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


先に、スミレサン様のコメントのお返事のところに、書かせていただきましたが、
パルミエを冷凍パイシートで、作る場合の作り方の一例(富澤商店さん)を、記事最後に、おまけで動画を追加しましたので、
気が向かれましたら、ご覧下さいね〜♫


いつも、ありがとうございます〜、
素敵な夜を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (xxkaminosizukuxx)
2025-01-31 20:34:22
ビオラさん

ありがとうございます😉
上手く言えないのですが、見えない壁が有るんです。何度も心折れそうになりながらも、エールを送り続けているのです。頑張ります💪
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-01-31 20:04:29
スミレサン 様へ

今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

成形時に、長方形にのした時に、
シナモンシュガーをふりかけました。
私の記事の3つのパルミエは、シナモンシュガーを
多めに、長方形にのした時に、ふりかけまして、
それが、焼いている最中に、生地が、広がった際に、シナモンシュガーのブラウンも、出て来て・・・。

もう少し、少なめに、シナモンシュガー、ふりまくと、控えめな感じになります。


フォーム・ド・ミルクは、ふわふわに出来上がって、大満足です〜(^-^)q


今日は、急いでいて(前回のアーモンドのクッキーの時もですが・・・)、作り方を、説明しませんでした。

成形を説明しにくいので、
記事最後に・・・、追加で・・・、
富澤商店さんが、冷凍パイシートで、パルミエを作っていらっしゃる動画を、upしましたので、良かったらご覧下さいね〜

私の作り方よりも、少し手間が多かったり、少し違うところありますが、
基本は、同じかも・・・♫

少しでも、参考になるかもしれません・・・


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


今回の記事は、泡泡を見ていただきたかったので、
お立ち寄り下さって、とっても嬉しかったです〜♫


いつも、ありがとうございます〜、
素敵な夜を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-01-31 19:47:21
ヨーキー 様へ

今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

そうですね・・・、本日のニュースを見ましたが、今、穴は、直径40m、深さ15mになってしまっているとか・・・。

お話前後しますが、
ドライブレコーダーで、28日に、穴が開いた瞬間を見ましたが、これは、誰も、予想できなかったかと思いました。突然の大きな穴・・・、恐ろしいです。

穴の中で、時折、崩れる場面があるので、救助も、難航していますね・・・。
救助される方々も、とても危険で・・・。

・・・そんな中、状況の詳細、わかりませんが、地盤を強くする為に、石灰等まいたりして、また、
救助の為のスロープが、繋がったと言う事も、ニュースで読みました。

色んな問題を抱えていますが、
まずは、救助が、第一ですね・・・。
連日、任務にあたって下さっている方々も、
安全第一で・・・と思います。



一口サイズで、すぐに食べ終わりますが😆、
作るのも、冷凍パイシートだと、比較的手軽にできて・・・♫
・・・それでも、スイッチが入らないと、
なかなか、やらないんですが・・・🎶

忙しい時とか、疲れている時は、お菓子作りって、
やる気になれないです・・・。
ヨーキー様の場合は、先日、腰痛が気になるような事・・・、おっしゃっていたので、無理はなさらずに・・・。

豆虎・・・、東には、数店舗あるようで・・・、
たまたま、mika さんは、お仕事帰りに寄れる豆虎があるようです・・・♫


GABANのシナモンシュガーは、風味バランスも良いですし・・・、
色々と使えるかと・・・。
林檎のお菓子や、
シナモントーストなんかでも、使えそうですね〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


今日は、デイジーパパは、遅くまで、お喋りに花が咲きそうです・・・♫


いつも、ありがとうございます〜、
素敵な夜を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-01-31 19:22:53
オトシガミ 様へ

続いてコメントを、どうも、ありがとうございます〜

へぇ〜、聞き役なんですね・・・、意外なような、わかるような・・・?😊

女性とも聞き上手で、喋れるのに、お姉さんとの距離感が、なかなか、縮まらないようですが、
お姉さんはまた、別格なのかしらね・・・?😊
それとも、そんなにも、手強い人なのかしらね・・・??😆


>次回も楽しみ〜楽しみ〜♪
↑↑
次は、もしかしたら、書けていない旅のお話かも・・・😅

・・・とかなんとか言って、
お菓子の記事かもしれない・・・、

気の向くままで・・・


今日は、まだ、お仕事ですか・・・?
いつも、頑張っていらっしゃるので・・・、
いったん、お疲れ様です・・・と、
言わせていただきますね〜♫


いつも、ありがとうございます〜、
素敵な夜を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (モンちゃんパパ)
2025-01-31 18:03:10
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

パルミエって言うんですね? 何か果肉を使ってあるようで、ジャム系かも知れませんが、パリパリサクッと美味しそうですね? ゲンジパイでしたか?そんなネーミングが浮かんできましたが、また違ったプロセスなんでしょうか? 各スパイスもきいていそうですね。

ブログにはしませんが、うどんカリントウをシナモンたっぷりで、今おつまみにしていますよ。コーヒーじゃなく酎ハイですけどね。

ビオラさんのお菓子作りは、スマートで繊細なハート型の、ロマンチストですね?

いつも(^_-)-☆ありがとうです。応援!
返信する
Unknown (スミレサン)
2025-01-31 17:21:28
こんにちわ、パルミエ?初めて知りました。パイがわにシナモンシュガーかけて巻いて焼くのですか?
カプチーノよくあわだってますね。フワフワ。お菓子はあまり作らないので又教えてください。
返信する
Unknown (ヨーキー)
2025-01-31 17:15:11
こんにちは。

どんどん穴が 大きくなってゆき 救助の方も 危険な状況ですね。
大阪にも 危険な所があるように 言ってました。

可愛いお菓子。
一口サイズと言うのが いいですね❤️
この頃 なかなか お菓子やケーキを焼く気分に なれなくて。
できたら 食べる専門で そちらに行きたいです。
チョコ色のキューピーちゃんのお店。
そちらも 行ってみたいです。
そうそうGABANのシナモンシュガーパウダー 私も買ってみます。
色々 使えそうですね。
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-01-31 17:10:06
ゆか 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

もう、新年、1月も、最終日ですが、
良いタイミングに、
コメント、ありがとうございます!😊

ゆかさんに、新年のご挨拶が、
まだ、できてなく、
タイミングある時にって、
思っていて🎵

今年も、よろしくお願い致します


お菓子作りは、スイッチが入ると、
しばらくやってますね😆
最近は、ナッツのクッキー作ってます。
この前は、アーモンドのをupしたので、
次は、違うナッツのを。

パルミエには、
以前は、グラニュー糖とシナモンパウダーを、
自分でブレンドしてましたが、
最初から、混ざっているシナモンシュガーが便利な気がして。
丁度、ラテにも使って。

アレンジ・ラテも
シナモンパウダーより、
シナモンシュガーの方が、
美味しい気がして。


そうそう、甘すぎないですよね、
このシナモンシュガー!!😊

トーストにも、活用できますね🎵

手作りの林檎ジャムは、絶対美味しい系でしょうね・・・❤️❤️

ゆかさんの、センスの良いテーブルセッティングや、
ひと工夫のらあるお食事等、いつも素敵・・・

お菓子作り、バレンタインデーも近づいて来ました・・・、気が向いたら、ぜひ〜😊🎵

素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜

いつも、ありがとうございます〜、
素敵な午後を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (xxkaminosizukuxx)
2025-01-31 16:54:52
私はリアルはいつも聞き役!?って感じかな〜と思っていますが、男女問わず喋れるから周りからみたら変わって見えるかも💦

お菓子作りの趣味本当良いなぁ〜て思います😊
次回も楽しみ〜楽しみ〜♪
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-01-31 16:42:48
mika 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

パルミエも、パティスリーやブーランジェリー等、お店で見ると、すごく大きいのもあって、
楽しいです〜!😊

自分が作るには、
小さいのが、食べるプレッシャーなくて😊

小さな生地があるんですね!!😊
何に使おうか、考えるのも楽しい時間で🎵
気が向かれたら、パルミエぜひ🎶

エバリンさんが、焙煎されるんですか?😊
お仕事で?趣味で??😊
素晴らしい✨
焙煎の加減が、難しそうですが、
結構、焙煎ができる人も増えて来たし、
自家焙煎のお店も増えてきましたね😊🎵

mikaさんと、お知り合いになったばかりで、
エバリンさんの魅力も、これから、少しずつ知って行きたいです〜

豆虎の中目黒のお店は、東急東横線中目黒駅、
すぐなところに、位置してるんですね

中目黒の素敵なお店等、
また、寄られる事あったら、
教えて下さいね〜😊🎵

素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜

お忙しい中、お立ち寄り下さり、
ありがとうございました〜🎵


素敵な午後を、お過ごし下さいね〜♪
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-01-31 16:05:59
オトシガミ 様へ

お待たせしました!😊
おやつの時間と言いながら、
だいぶ過ぎてしまって、ごめんなさい。

お菓子作りが好きで、
でも、甘すぎるのとかは、苦手だから、
参考レシピより、甘味を減らしたり、
小さなお菓子とか好きで、作ります。

どっしりした生地は、苦手で、
ふわふわとか好きです😊🎵

人付き合いも、短期な人や、
ハッキリもの言い過ぎる人は苦手で、
ちょっと、ふんわりした人が、
付き合いやすくて、好きです😊🎶

・・・って、何のこちゃですけど、

最近、人付き合いで、感じた事です😉



手作りお菓子って、ポイント高いんですか?😊
最近は、バレンタインデーの友チョコ・・・、
男子から男子へ・・・とかもあるようです!!😊
オトシガミ様は、お料理もされるので、
お菓子作りも、お上手かもしれませんね〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


最近、焼菓子は、買うと今まで以上に高く、
手が出ない事が多いので、
家で作るといっぱい作れて、
お得な気も・・・🎵


いつも、ありがとうございます〜、
素敵な午後を、お過ごし下さいね〜♪
返信する
Unknown (ゆか)
2025-01-31 14:41:33
おいしそう~
最近お菓子作りをしていませんでした。
ビオラさんの美味しそうな写真を観ていたら何か私も作りたくなってきちゃった。

GABANのシナモンシュガー、私も愛用しています。
甘すぎず、香りも良くて、使いやすいですよね^^
手作りのりんごジャムに振り振りしてパンにのせて食べています。
返信する
こんにちは (mika)
2025-01-31 13:56:04
パルミエ~サイズも小さくて可愛いですね。
サクサク~美味しいですよね。
うちにも冷凍のパイシート小さめサイズが
あるから作ろうかなぁ~

焙煎したての珈琲はいい香りがして
美味しいですよね。
後人にいれてもらうと自分でいれたのより
美味しい気がします(笑)
豆虎さん中目黒にもあります。
エバリンが珈琲焙煎してくれるので…
他のお店あまり入った事なくて…
今度仕事帰りに寄ってみようかな
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-01-31 13:26:57
オトシガミ 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

そろそろ電車降りるので、
また、おやつの時間に、お返事書かせていただこうと思います。
その後、そちら、お伺いさせていただこうと思います。

後ほど、よろしくお願い致します。

素敵な午後を、お過ごし下さいね♪
返信する
Unknown (xxkaminosizukuxx)
2025-01-31 13:21:05
パルミエ食べたーい🍪
ヾノ。ÒдÓ)ノシ バンバンバンバン!!

美味しい特技はポイント高いです💕
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Sweets」カテゴリの最新記事