皆さん、今晩は~
今日は、大変忙しい1日となりましたが、
無事、とりあえず、素敵な1日が過ごせたような気がします~
日中は、友人と、遅めランチをしましたが、
とっても蒸した午後に、”暑いね~、でも数日したら、又秋らしい気候になるようね~、きっと~”
・・・なんて言いながら、嵐の後の晴れ間に、平穏な幸せを感じました~
・・・そんな1日でしたが、
今夜は、ポケット・ミュージックより、
アルバムと同名の~、ポケット・ミュージック~と言う曲をご紹介致します~
この曲は、『ポケット・ミュージック』と言う、1986年4月23日に発売された、
達郎さん、通算8作目の、スタジオ・アルバムに収録されている1曲です~。
このアルバムを制作の際、アルバムのタイトルが先に決まっていて、
そのタイトルで、何か1曲作ってみようと言う事になり、
85年の5月に、詞と曲を、同時に作ったと言う事。
とてもスローで、スタートから、楽器の奏でる、美しく澄んだ音色に癒され、
どんどん、達郎ワールドに、心地良く誘われて行く感じの曲です~。
達郎さん自身も、詞・曲・アレンジ・演奏・・・共々、大変好きな作品なのだそうです~
・・・美しいです~
・・・では、まいりましょう~
ポケット・ミュージック
束の間の 雨が上がり
言い知れぬ 静けさに
水溜り 消えて行くよ
魂が 救われる様に
小さな風船
雲間に吸込まれてく
透き通る 午後の風に
すれ違う 口笛は
秘やかに 過ぎて行った
年月に 傷ついたメロディー
縮んだ上着のポケットに
残ってた 今も
それは
失われた想い出にさえ
なれぬけど
決して忘れられぬ
かすかな輝き
呼起こす
縮んだ上着のポケットに
残ってた 今も
それは
失われた想い出にさえ
なれぬけど
決して忘れられぬ
かすかな輝き
呼起こす
I CAN HEAR THE MUSIC,
SENTIMENTAL MUSIC,
I CAN HEAR THE MUSIC,
IN THIS POCKET MUSIC,MUSIC
すごく優しい曲で、癒されますわ~
”束の間の 雨が上がり 言い知れぬ 静けさに”
”水溜り 消えて行くよ 魂が 救われる様に”
”小さな風船 雲間に吸い込まれてく”
”透き通る 午後の風に すれ違う口笛は”
”秘やかに 過ぎて行った 年月に 傷ついたメロディー”
”決して忘れられぬ かすかな輝き 呼起こす”
”縮んだ上着のポケットに 残ってた 今も”
・・・美しい表現が、さらさらと奏でる楽器に風のように流れて行きます~
このアルバムは、
オリジナル・アルバムとしては、メロディーズ以来、3年ぶりとなるアルバムで、
メロディーズ以来となる、オリコンチャート1位を獲得したと言うもの。
MELODIES:1983年6月8日
BIG WAVE:1984年6月20日
POCKET MUSIC:1986年4月23日
・・・↑↑これらアルバムは、特に好きなアルバムです~
素敵なのばかりです~、気持ち良い~
皆さんも~、良かったら~、心地良い曲に誘われて~、
1日のお疲れを癒されますように~
私は、結局、難が生じた電車に乗る事ができ、
少し遅れましたが、本日の目的地へ行く事ができました~。
改札まで来た時に、電車がホームに到着すると言うアナウンスが入り、
これに乗らなきゃって思って、急いだけれど、
ものすごい人人人で、ホームまでたどり着くのに、時間がかかってしまい、
それには乗れなかったけれど、すぐに次の電車が来たので、
ほんの15分程度、現地へ遅れて到着するに、とどまりまして、良かったです~。
友人に、ラインで”ちょっと遅れます”と連絡入れたら、
”待ってる~~”
+
”気をつけて”と文字の入った、ヤギの郵便屋さんのスタンプ送られてきました~笑。
色々お勉強もしたし~、
ご近所のゴミ集積所のお掃除当番も、1週間しっかり頑張りまして~、
本日、お隣にバトンタッチ~
・・・そんな事で、出足は、バタバタでしたが~、
後は、楽しいひとときを過ごしました~
皆さん~、週のスタート~、大変だったと思いますが~、
素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~
Bonne soirée ~
コメント~、どうもありがとうございます~
ご丁寧なお返事に、恐縮です&大変嬉しいお言葉でございます~、ありがとうございます~
今夜もちらっと、昨夜教えていただいとこに、放談聞きに~、飛んでみようかな(笑)~
素敵なアルバム~、ご紹介出来て、喜んでいただけて、こちらも嬉しいです~
その趣味みたいにやってるってところ~、とってもOKな感じがします~!
柔軟な姿勢で、何事も、楽しむ事で、上手く事が運んで行くように思います~
・・・そう言う思考は、大賛成です~
拝見させていただいて、大変お勉強になっております~
・・・また、丁寧に作業していらっしゃる様子と、自然の中の心地良い風景に、素晴らしいと感じております~
素敵なブログ~、少し前のも含めて、楽しく拝見させていただきますね~