カフェレストランShuの”シュウ”は、四季折々と同じように・・・、
祝、集、周、愁・・・と、色んな風景や意味あいが、そこには、あるのかも知れませんね〜
皆さん〜、今晩は〜
今日は、晴れて気持ちの良いお天気でしたが、
1日中、半端ない強風で、出かけの行き帰りが、たいへんでした〜
出かけの通り道の、河津桜を見ましたら、
もう、半分以上、葉桜になっていました〜
次は、ソメイヨシノの開花等、楽しみです〜
京都のおばさんのお誕生日が、もうすぐで、
先日も、記事に書きましたが、
御書印帖でご縁を得て選んだ絵本を、贈ろうと、
その前に、
従兄弟にお電話をして、おばさんのご様子を、伺いました〜
・・・すると、
どんどん調子が良くなって来て、
1週間ほど前は・・・、医師から、一時帰宅の許可が出て、短時間ですが、
外出&お家へ帰ったり、
病と闘いながらも、お元気になさっているとか・・・
そして、お誕生日には、病院の看護士さん方々により、
お誕生会を開いていただける予定なのだとか〜
従兄弟も、
「ぜひ、ご参加下さい。」とお誘いを受けたそう〜
・・・で、従兄弟は、今日は、お仕事がオフなので、これから、
お誕生会の打ち合わせに行く予定なんだっておっしゃってました〜
私は、とっても嬉しくなり、お電話口で、
「良かった良かった〜、元気にしてらして、良かった〜」って、
何度も言いましたね〜
従兄弟に、絵本を送りたいと言ったら、すご〜く喜んでくれて、
・・・なので、その絵本とのご縁の経緯を、御書印帖のところから、話し始めて・・・、
神保町は、御書印帖参加店の本屋さんが数店舗あり・・・、その中の、絵本専門の本屋さんで・・・と、
お話をしました〜
「また、連絡するわ〜。」と言ってくれました〜
従兄弟・・・、とっても喜んでくださって、その時、
離れていても、(心が)そばにいるって事(寄り添う事)・・・、
大事だなぁ〜と感じました〜
本日、送る手配をしました〜
絵本と一緒に・・・、
ポストカード(桜)、BREW TEA(英国展にて)、フィナンシェ(苺柄パッケージ)、ミニ羊羹(兎柄)、
お祝いメッセージカードを、可愛く仕上げて〜
明日、午前中に、到着予定だそう〜
早く到着するので、ホッとしましたかつ、
おばさんにとって、素敵なバースデーになりますように〜
さて、昨日のドライヴのお話です〜=3
お天気良くて、暖かくて、久しぶりのドライヴ〜
のどかな方面へ〜=333
JR藤野駅(神奈川県相模原市緑区)からだと、
車で5分、
徒歩で23分、
・・・ほどのところに位置する、
カフェレストランShuへ〜
この辺りは、以前は、美味しいピザのお店を利用した事がありましたね〜
以前は、この辺りは、神奈川県津久井郡藤野町だったようですが、
2007年相模原市に編入され、その後、
政令指定都市への移行により、
2010年からは、神奈川県相模原市緑区の一部となりましたね〜
藤野町の時代から、
森と湖と芸術のまちと言われ、
芸術に慣れ親しむ人達や、アーティストさんが暮らす町のイメージですね〜
お店の看板横には、ブランコがあり、
お子様方の遊ぶ姿も、見受けられました〜
さすが、芸術の町・・・、これらも、手作りでしょうね〜、
素晴らしい〜
↑↑ お店前のここは、駐車場で、一見空いているように見えますが、
実は、このお写真右側に、ズラリと車が、隙間なく並んでいて、
沢山の人が、訪れているのが、わかりました〜
小さなお子様方が、ご家族様で来られているのを、多く見かけ、それが、印象的でした〜
駐車場、お店の近くは、すぐ、↑↑このような風景で
のどかなところで、遠くを眺めるのが、気持ち良かったです〜
↑↓ これらオブジェも、手作りでしょうね〜
このお馬さんは、このお店の、ロゴマークでしょうか〜
さて、お店に入りましょう〜
店内入口には、イラストレーターさんと思われる方のポストカードや、珈琲豆や手作りクッキー等、
小さなコーナーにて、販売されていました〜
案内されたテーブル席の近くには、ピアノがありました〜
こちらでは、
ジャズ、クラシック、ロック、民族音楽等、ジャンルを問わず、
数々のミュージシャンによるライヴを、開催しているとの事〜
デイジーパパ:チキンカレー+ホットコーヒー(セットで)
チキンカレー:スパイスと野菜をたっぷり入れて、チキンが溶けるまで煮込んだ。
*普通、辛口、大辛口のうち、辛口を選びました。
ビオラ:ベジタブルカレー+ホットコーヒー(セットで)
お豆がいっぱい、野菜の甘さが際立つ。
ベジタリアン対応のカレーだそう。
お料理で使われているお野菜は、
畑で大切に育てられた、自家製無農薬野菜を、たっぷりと使っていらっしゃるそう。
お話少しそれますが、
先日から、カフェで、カレーを注文する度登場の、フライドオニオンが気になっていて、
本日、カルディーで、購入しちゃいました〜
以前も、違うメーカーのフライドオニオンを買った事あって、
美味しかったので、同じのじゃないですが、カレーに使おうと、購入〜
カレーは、
量は、そこそこですが、盛り付けが綺麗で、テンション上がりますね〜
すご〜く美味しかったです〜
こ
お冷のグラスの下のコースターや、カトラリーが包まれていた布等、
これらも、手作り感が溢れていて、とっても素敵でした〜
カレーをいただき終わった後見ると、
器に、”Shu"の文字が入ってあるお家(お店)のイラストに、気づきました〜
食後の珈琲のカップ&ソーサーがまた、手作りでしょうね〜、温かみあって〜
スプーンレストが、なんか、ユニークですね〜
お花と蝶々のようなイラストが、カップ側面に〜
珈琲は、アメリカンに近いような感じでしたが、
飲みやすくて、日頃飲んでいる珈琲よりも、爽やか系でしたが、
美味しかったです〜
テラス席も良かったですが、
入店した時、テラス席は、小さなお子様連れのご家族様で、賑わっていたので、
邪魔しないよう、
大人は、中のテーブルで〜(笑)
久しぶりのドライヴ&カフェ〜、
良いリフレッシュになりました〜
また、音楽ライヴイベント等の時にも、訪れてみたいです〜
帰り、相模川を見ながら走行〜
気持ち良かったです〜=33333
帰り途中〜、
初めて、ワークマンへ〜
お仕事の作業着等メインのお店ですが、
家事や、お庭仕事、防寒・・・と、暮らしに役立つグッズのヒントになりそうなものが、
色々とありました〜
こちらも、
またの機会に、ゆっくり寄りたいです〜
皆さん〜、
素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜
Bonne soirée 〜
お早うございます〜
続いてコメントを、どうも、ありがとうございます〜
温かいお言葉を、どうも、ありがとうございます〜
そうなんです・・・、
ご自分でも、自覚があるくらい、お元気でいらっしゃって、一時帰宅許可出たとか、お聞きして、とても嬉しくなりました〜♫
お誕生会は、笑顔が多いひとときになると良いなぁ〜と〜
絵本は、可愛らしい女の子と、お母さんの物語ですが、春らしさあふれていて、綺麗なお花や虫達が、登場〜
女の子の優しい気持ちが伝わって来る内容です〜♫
楽しい気分になっていただけると嬉しいです〜🎶
カレー、
具材は、丁寧に、煮込まれている感じがしましたね・・・
盛り付けもセンスあって、綺麗な盛り付けでした〜♫
早速、気になっていた、フライドオニオンを、カルディで買って来て、昨夜、カレーの盛り付けに使ったら、デイジーパパが、
”早速、カフェで見たのを、取り入れてるんやな・・・。”って、気付いてましたね〜(^-^)♫
ゆったりとした席間隔をとってあるので、
居心地良かったです〜🎶
今年も、河津桜で、冬から春への、日々の移りかわりを、楽しみました〜
お花が美しい季節〜、ソメイヨシノも、楽しみです〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
昨夜は、1度に、お返事できず、すいませんでした。そして、
お忙しい中、お立ち寄り下さり、感謝です〜♫
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
おばさまが元気に過ごされていて何よりですね(*^^*)
素敵なお誕生日会になりますように☆
ビオラさんのサプライズのプレゼントもきっと喜ばれるでしょうね♪
カフェレストランSHUNは、手作りの作品がたくさんあって、アーティスティックな外観ですね!
内装もシンプルで洗練されていて素敵〜♡
カレーも具材が煮とろけている感じでしょうか?
盛り付けも綺麗で、とっても美味しそうですねー♪
ゆったりとお食事を楽しめる雰囲気ですね。
河津桜は今は葉桜になっているのですね。
でも葉桜も緑とお花のコントラストが好きです♡
ソメイヨシノも楽しみですねー☆
モモママ
今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
温かいお言葉を、どうも、ありがとうございます〜
調子が、上向きになって来て、
おばさん〜、さすがやなぁ〜と思っています〜!😊
それと、重病とは思えない、色白、綺麗な肌艶で、
頭がシャキシャキと動いていて、頼もしいと、
お見舞いへ行って、思いましたね・・・。
ほんとに、この人は、重病なの・・・って・・・。
・・・なので、今回の、一時帰宅許可が出たとかは、納得です〜(^-^)b
病気をすると、より老けると言いますが、
入院なさっているのに、見た目も、お若いです・・・。
それはきっと、お元気な時から、培われた、
美意識と、プライドと・・・ですかね・・・(^-^)q
暖かく、楽しい春を、元気に過ごしていただきたいです〜
そして、
お誕生日を迎えたら、そこからまた、新たなスタートで、益々お元気で、いてほしいです〜
新鮮、無農薬のお野菜を使ったカレーは、贅沢ですよね〜
お野菜を、育てる苦労や手間を考えると、
美味しく、ヘルシーなものを提供していただけて、
ありがたみがわいて来ますね〜♫
時に、
ライヴミュージック会場や、アーティストさんによる作品のギャラリーの事もあるカフェレストラン〜、
自然豊かな土地で、
畑やったり、お料理作ったりしながら、
伸び伸びとお仕事なさっていて、
その中で、
人との繋がりを大切に・・・、
そんな空間で、
素敵なひとときを、過ごさせていただきました〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
お仕事は、あと少しでしょうか・・・、
お忙しい中なのに、お立ち寄り下さり、
ありがとうございました〜♫
素敵な午後を、お過ごし下さいね〜
ビオラさんは優しいので、
親族皆様が
いつも幸せになりますね☺️
お互いの家族が
元気でありますように。
そして!!
気持ちいい天気の中で、
やっぱりカレーでしょ(*≧∀≦*)
カレー大好き、
しかも健康カレーが
嬉しいですよね😄
美味しい物を食べて元気に💪
お互いステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
昨日の強風は、こちらも、すごかったです〜
今日は、早くに、お近くのお寺まで歩かれて、良いパワーも、みなぎった事でしょう〜
パワーに溢れ・・・、
そんな日は、1日、充実した活動ができそうです〜(^-^)q
気になっていただけに、
おばさんが最近、元気で調子が良いとお聞きし、
すご〜く嬉しかったです〜
波がなく、調子の良い日が、長く続きます事を、
願っています〜♫
お誕生会って、嬉しいですよね〜
美味しいケーキとか、出るのかな・・・?
どんなお誕生会なのかな〜♫
従兄弟には、絵本を送る・・・とだけ伝えましたが、当初から、考えていた通り、色々と可愛らしいもの、美味しいものを、詰め合わせました〜
喜び、笑顔、ワクワク・・・のある、
良いバースデーになると良いなぁ〜🎶
テラス席や、広大な自然風景が見える・・・、室内のお席で、ゆったりと過ごしました〜
鉄製の網や石を使ってのオブジェ・・・、
力強く、また、わかるようなわからないようなところが、芸術性溢れていて、
楽しく拝見させていただきました〜♫
建設、建築現場で役立ちそうな、スマホ携帯バッグや、作業着、飲食店のエプロン多数、それから、
撥水加工のシューズ等、色々なものが、お店に詰まっていましたね・・・。
1948of 様も、ワークマンは、行かれた事があるのですね〜
ホームセンターやワークマン・・・、色々と、機能性に優れた、便利なものがあって、暮らしの参考になりますね〜🎶
リハビリだけの日は、体の動かし方によっては、厳しい時もありそうですが、お注射がないと、ホッとできそうですね・・・。
お注射は、効くのですね・・・。
しかし、打つ人の技量とかもあるでしょうか・・・。
上手な人に、打っていただくと安心ですよね・・・。
位置が少しずれるとか、想像したら、
怖がりなので、ギャーって、
とても痛い感じを、想像しました・・・
・・・でも、打ってしばらくは、痛み緩和で、
どのくらいかは、良い時が過ごせそう・・・。
昨日は、リハビリ、お疲れ様でした・・・。
リハビリで、動かした感覚を忘れず・・・、
お大事になさって下さいね・・・。
美味しいフキノトウ味噌〜、楽しみですね〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
素敵な午後を、お過ごし下さいね〜
今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
温かいお言葉を、どうも、ありがとうございます〜
ほんとに、喜ばしい事です。
従兄弟も、驚いていました。
外出許可が出る日が、また、あると良いなぁ〜と思います。
ひとときでも、桜が見に行けると良いな〜なんて、思っています。
京都は、桜の名所が沢山ありますし、お住まいのお近くにもありますので・・・
外気は、気温差激しい日が続きますし、強風で、空気が埃っぽかったりするので、少し見れるでも良いのでね・・・、今年の桜・・・、良い時に、見れると良いなぁ・・・。
立派な病院だな・・・と、お見舞いに行った時、思いました。
看護士さん方々も、親切で、感じの良い方々でしたわ〜(^-^)♫
・・・なので、お誕生会も、きっと素敵な会に〜
・・・そうですね・・・、ご家族様、そして、親戚や周囲のバックアップ・・・、大きいですよね・・・。
そして、
病院の医師や看護士さん方々との、信頼関係も、大切で、良い関係なのでしょうね・・・。
入院中も、凛とした感じのしっかりとした気持ちを持ったおばさん・・・、頼もしいです。
春の暖かさとともに、パワーをいっぱい育んで、元気でいてほしいです。
こちらのレストランのカレーは、
お写真手前のイエローカラーのベジタブルカレーより、見えにくいですが、デイジーパパの、チキンカレーは、ブラウンカラーで、とっても美味しそうかつ、どちらのカレーも、丁寧にじっくり煮込まれている感あって、そして、トッピングの彩よく、綺麗な盛り付けで、テンション上がりました〜
全体の量は、多くないですが、
あと、お腹のもちは、良かったですね・・・。
こちらのレストランは、人とのつながりを大切になさっているようで、
演奏会のご案内、
陶芸教室のご案内、
・・・等、楽しい情報発信や、
小さなコーナーで、
繋がりあるお店やアーティストさんの、
珈琲豆やポストカード、クッキー等販売なさっていて、そんなのも、楽しく拝見しました〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
お忙しい中、お立ち寄り下さり、感謝です〜♫
素敵な午後を、お過ごし下さいね〜
お見舞いに行かれたおばさまが順調に回復されておられるご様子、お誕生日もお祝いして頂ける病院が良いですね。プレゼントも大喜びされることと思います。
色々選ばれてたオラ様の気持ちも一緒に包まれていますね。
素敵なカフェ、行ってみたいお店ですね。
オブジェ、網の中に石を詰めて表現しているのを興味深く拝見しました。器もさり気なくお洒落な表現ですね。コーヒーが一層美味しく味わえたことと思います。
ワークマン、こちらにも有ります。勤務していたころ、社用で何度か行きましたが、家で使うものもありそうですね。園芸用のエプロンなんかも?
昨日はリハビリだけでした。先日の注射効果で少し過ごしやすく感じます。しかし注射は厳しい痛さでした。注射を刺される位置が少し外れると、思わず悲鳴です!!!痛かったです。
午後からフキノトウ味噌を作りますね。
入院されているおばさまが、お元気を取り戻され、お誕生会が行われるとのこと、素晴らしいなと拝見しました。
お誕生会の気遣いなど、病院でそこまでしてくれるところは、なかなかありませんので、立派な病院ですね。また、ご家族、ご親戚のバックアップがあればこそです。心温まりました。
チキンカレー、美味しそうですね。チキンはよく食べるのですが、写真を拝見すると盛り付けもきれいですし、ゆったりとした空間で、寛げたのではないでしょうか。
お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
温かいお言葉を、どうも、ありがとうございます〜
重い症状の人とは思えないくらい、
普段と同じように、お喋りも良くなさいますし、
お顔色が、とても良いな〜と、
先日のお見舞いで感じていたのですが、
良かった〜、調子が良くて〜
元気を、取り戻して行かれますようにと、
願っています〜♫
プレゼントって、見た目大事なので、
ちょこちょこと、色々、可愛らしい色やデザインのものを詰めました〜
苺デザインをメインに、桜や、春らしいピンク色を、多く使いましたよ〜♫
何をくれたのかな〜って、ワクワクしてほしいです〜
絵本も、春らしい感じで、ふんわりと優しい気持ちになれる内容〜、楽しみに読んでいただければ・・・と思います〜♫
花粉や埃が、強風で、目に入ったり、吸い込んだり、いっぱい頭や服についていそうで、
困りますね・・・
お天気が良いので、雨と違って、気分は、上がるんですけれどね・・・
ヨーキー様〜、よく見ておられますね〜
私、敷石の色まで、目が行ってませんでしたわ・・・。
どうしても、石のゴツゴツとアイアンのアーチとかに目が行って・・・、
それが、すごいインパクトだったもので・・・^^;
敷石までこだわりあって、すごいです・・・♫
フライドオニオンは、カルディで、
昨日、行った時、
全品10%オフ・・・だったので、
ハーブティーや椎茸茶、カットトマト缶等、
日頃使いのものと一緒に、購入〜
早速カレーに使うつもりです〜(^-^)b
ワークマン・・・、お洒落なのが置いているって・・・、私も、TVで見たんですが、
今回訪れた先には、置いてなかったのか、
見受けられませんでした・・・^^;
男性のものが、多かったですわ・・・。
いっぱい何やらあったので、
見逃してしまったかな・・・。
また、ゆっくりと、見に行きたいと思います〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
おばさんのお誕生日にと、探していた絵本・・・、これが、自然と良い形で出会いあって、
お誕生日に、届けたいって、思いました。
しかし、日々の調子もありますから、まず、様子を、従兄弟に聞いてみました。
そうしましたら、
従兄弟も驚くくらい、ここのところ、調子が良好なようで、とても嬉しくなりました。
おばさんのどんな事あっても、強気な感じとか、凛とした感じが、頼もしいです。
おばさん自身も、調子が良いのを、感じていらっしゃるようで、素敵なお誕生日になれば・・・と思っています〜
病室から入る、陽の光も、暖かい光が差し込んで来る季節なので、気分も上向きになれているかもね〜♫
それと、近しい人達が、お見舞いに行くのも、良い感じします。
私達も、丁度1ヶ月前くらいに、お見舞いに行きましたね・・・。
兄やご友人様も、その前に、来られたとか・・・。
”また、会いましょう。”と言う気持ちです〜(^-^)q
チキンカレーは、美しいブラウンカラーで、ベジタブルカレーは、イエローカラーでした。
ベジタリアンカレーは、
ベジタリアン対応なので、
動物性の原料は、含まれていなさそうですね。
多分ですが、
ガーリックやオニオン、
数種のスパイスを調合(マサラ)し、
カレーベースを作っているのではないかな・・・と思っています。
豆とか、ナッツ類なんかも、使っているかもですね。
先日の、ネパールの定番定食でいただいた、豆のスープとかも、風味豊かだけれど、すごく優しい風味で、滋味が感じられましたが、このカレーも、
身体に良さそうなものをいただいている、ありがたみも、美味しい中に、感じさせられました〜♫
フライドオニオンのトッピングは、これは、家カフェでも、やってみようと思っています〜
パプリカ等の添えも、彩りや添え方に、品がありました〜♫
WORKMANは、前々から行きたいと思っていて、
今頃・・・、初めて行きました〜^^;
軍手で可愛らしいのが、ほしかったのです〜
オーブンに入れたお料理を取り出すのにね・・・♫
しかし、置いてなかったな・・・。
それと、使い捨ての薄手ゴム手袋を見に行きました。
庭仕事や、食器洗いや、掃除用にね・・・。
こちらは、ドラッグストアで、割引で購入しました・・・。
・・・と言う事で、結局、何も買ってませんが、
色々な便利なものが置いてあって、楽しかったです〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
叔母様 良かったですね✨
周りの方から とっても 大事にされてらっしゃるんだなぁ💕
ビオラさんの 楽しみの詰まったプレゼント🎁 きっと 喜ばれる事でしょう😊
気持ちの良い空ですね。
花粉も いっぱい 飛んでいるけど😆
カフェの手作りの数々。
どれも 素朴な中に 可愛さもあり 好きです🥰
お店に入る 敷石まで お洒落な配色で こだわりが🫶
私も オニオンのカリカリ感が 大好きで お家で揚げても こんな風にはなりません。
カルディに 売ってるんですね。
見に行こ😊
ワークマンは 最近 お洒落なデザインのお洋服があるそうですね。
未だ 入った事は ないんですが😊
ある程度の歳になって、ターニングポイントの半世紀を過ぎたあたりから、お誕生日も嬉しくなくなりましたが、ご高齢になって元気でお誕生日を迎えられるのは何よりで、喜ばしい限りですね?
チキンカレーでもアッサリ味だと思いますが、ベジタブルカレーは、ベジタリアン対応だったら、お肉系の出汁もないんですね? いやぁ~どんなお味なんでしょう。人生において精進料理系のメニューは、食べたことないでコクはどうして出しているのかとか気になります。しかし奇麗なイエローで、フライドオニオンもアクセントですが、獅子唐・パプリカの緑とオレンジが良い感じですね?
巷ではWORKMANの防寒服とか、サイクリングのユニフォームとか売れているそうですね? ワシは軍手しか買ったことが無いです。
いつもありがとうです。
(^_-)-☆ビオラさん応援!
続いてコメント〜、どうも、ありがとうございます〜
かなり、車好きなようですね〜!😊
昔は、車好きな人が、ほんと、多かったですよね・・・。
>カミさんに 呆れてられています。
↑↑
しかって下さる、スパイスみたいな方がそばにいて下さって、ありがたいですね〜(苦笑)
そばにいらして・・・からの、蕎麦のお話・・・(笑)
クレソン蕎麦〜、美味しいとおっしゃるなら、食べてみましょう〜(^-^)q
クレソン饅頭は、食べた事あるんですけれどね・・・(爆)
近々、免許の更新に行かなくっちゃ・・・。
ずっと優良ドライバーよ〜
昨年2月・・・、今の車になってからは、
運転してないんですけれどね〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
明日は、お仕事かな〜?😊
お寝坊しないようにね〜、な〜んてね〜(笑)
明日も、素敵な事が、沢山ありますように〜
ぜひクレソン蕎麦を。
車🚙は、18から
命❣️
交通機動隊🚓とは、
親戚付き合い以上に
仲が良く?
カミさんに 呆れてられています。
🤣
今ブログ編集中です。
またお会いいたしましょう❣️
今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
以前は、ほぼ毎日のように更新していたのですが、
何だか、とっても忙しくって、
1日が、あっと言う間に、過ぎて行き、
気づいたら、
2日おきな事が、多くなりました・・・^^;
食レポは、意外にも、私も、そんなに得意でもないのですね・・・。
なので、あまり、どのように美味しかったとか、詳しくは、書かないですね・・・^^;
私は、食でも、風景でも、美しいもの、可愛いものの、ご紹介が、好きですね〜
道志村とか、ドライヴしてますと、マイナーな感じの温泉があったりして、すごく気になっていて・・・。
そのうち行こうと思いながら、ついついずれ込んでますね・・・^^;
・・・そのうち、行ってみたいです〜♫
藤野にも、あるのですね〜🎶
道の駅”どうし”が好きです〜
クレソンが入ったお蕎麦は、存在は存じてますが、
勇気がなくて、まだ、食していません・・・^^;
・・・美味しいのですね〜、
今度、道の駅へ行ったら、買って帰ろうかな〜♫
車の運転は、お好きですか?😊
道志村、山中湖辺りは、バイク好き、車好きの人が、
これからの時期、沢山走りに来られるでしょうね〜🎶
ブログって、お仕事しながらだと、たいへんですよね・・・
1日ご苦労様でした〜!😊
セブンの素敵情報あったら、また、
発信して下さいね〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
明日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
おはようございます♪〜
2日おきの投稿
楽しみに待ってました。
爺は、食レポは、苦手。
ドライブ🛣️なら👍
藤野には、道志村方面に
抜ける途中に
藤野日帰り温泉♨️があります。
マイナーな温泉♨️ですが
相模湖から道志村を抜け
山中湖に向かう道が好きで
中央高速や東名をあえて使わず
山の中を走っていきます。
道志村道の駅は、
クレソンで作った
蕎麦がうまいです😋
2日間って、待ってると
なが〜いですね。😀