今日は午前中は晴れ、風もなく穏やかな天気。午後2時頃より雪ではなく雨。
午前は晴れの予報だったので、仙台駅構内のエスパルと駅前通りの商店街の初売りに出かけた。
仙台初売りは仙台藩時代からの伝統行事で、豪華景品などが付くことで有名だ。普通は、この豪華景品(概ね、販売価格の1割以上)付きは、「不当景品類及び不当表示防止法」に抵触するので、販売できない。しかし、公正取引委員会は、”仙台初売り”だけは「旧仙台藩領内などで見られる初売りは、伝統行事」と看做し、特例で「初売り開始日から、3日間以内」で認めている。その地域は、「旧仙台藩・・旧一関藩含む、宮城県全域」である。
私も豪華景品に誘われ・・女房孝行も兼ねて・・荷物運搬係として・・出かけた。・・ああ、シンド。
エスパルの開店は8:00から。入口が数か所あり、概ね数千人が並んだ様だ(私の予想)。
ロクシタンの福袋販売、限定200個(後で+50個)、ギリギリで買えた
ロクシタンは、フランスの化粧品のメーカー。・・有名なんだ