静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

焼津漁業資料館

2016年06月03日 14時54分24秒 | 研修・見学
焼津漁協の運営する焼津漁業資料館を見学です。
焼津漁港内にあります。

江戸時代から続く、焼津の漁業について、貴重な資料が展示されています。

八丁櫓の模型とか

昔の漁具

逆針コンパス

木造時代のカツオ船ブリッジ...

漁民の家、漁民の衣服など昔の焼津の生活を垣間見ることができます。
漁民の服も、今では焼津魚河岸シャツになり、市民に愛されています。

焼津漁港にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
焼津漁協のホームページから割引券がダウンロードできますよ。
http://www.yaizu-gyokyo.or.jp/gyo_siryokan.asp

【焼津魚河岸シャツ】
知る人ぞ知る、焼津市民のソウルフードならぬ、ソウル服です。
昭和初期に、魚屋が着ていたもので、「魚がし」って独特の字体で書かれています。

今となっては、それがオシャレ。

ただし、その地位を確立したのは最近。
焼津市民の水産DNAとマッチしたんでしょう。
手ぬぐいを生地にしているので、夏の涼しさは右に出るものなし!。
夏になると、焼津市民の多くが着ています。街中を闊歩しています!
びっくりしますよ。
市役所の職員も着ています。
老若男女、猫や犬まで着ています。
...犬は逆に暑いんじゃあ?

若い女性が食い付くポップなデザインも増えました。

通販でも入手できますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする