北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

08年10月6-8日

2008年10月08日 23時58分16秒 | つれづれ日録
 6日。  仕事のあと 道新ぎゃらりー(示現会北海道作家展)→ きたいちギャラリー→ ギャラリーたぴお(毛内康二展) の3カ所に寄る。  7日。  家人の所用のため会社休み。  しばらくゆっくり休んでいないので、家で過ごそうかとも考えたが、見たい展覧会がそろそろ会期末をむかえることを知り、車で遠出(←だれだ、札幌に引きこもる、なんて言ってたヤツは)。  江別市セラミックアートセンターでアウト . . . 本文を読む

下田治 釧路の野外彫刻(15)

2008年10月08日 23時49分17秒 | 街角と道端のアート
(承前)  これは、正式には野外彫刻ではありません。  「まなぼっと」の愛称で知られ、釧路市立美術館が入居している釧路市生涯学習センターのロビーに常設展示されている作品の一つです。  下田さんは大連生まれ、長らくニューヨークで画家として活動。晩年は日本に戻り彫刻に転じています。2000年に歿。  1997年に中原悌二郎賞を受けており、受賞作「かみつくめす犬」とこの作品は作風が似ています。92年 . . . 本文を読む