10月のおもな展覧会の記事へのリンクです。
書き終わっていないエントリには、まだリンクがはられていません。
このエントリは随時更新します。
■■は、更新時に開催中の展覧会、■はすでに終了した展覧会です。
現代美術
■岡部昌生展 FROTTAGE + PHOTOGRAPHY + IMAGE +TEXT 「都市の/皮膚」のインデックス2007-08 Paris,Hiroshima,Ve . . . 本文を読む
風邪をひいた…。
幸い、熱はない(ようだ)。
ベンザブロックで症状のピークをカットするとともに、オレンジジュースを大量に飲んでビタミンCの摂取に努めている。
でも、胃腸の調子は決して良くないなあ。
なんだか、寒気もしてきた。
よせばいいのにこの2日間、出勤が午後だったので、出社前にギャラリー回り。
30日は
さいとうギャラリー→
スカイホール(香西信行作陶展)→
コンチネンタ . . . 本文を読む
小野寺さんは札幌の彫刻家で、全道展会員。
抽象彫刻やインスタレーションが増えるなかで、変わらず正統派の具象彫刻(人物)を作り続けている女性です。
人物でも、たとえばマイヨールのように曲線を多用して、やわらかさや官能性を表現するというよりは、直線的な造形で、意志の強さのようなものを感じさせる作品が多いと思います。駅前通りの北4条にある少女の像「ビアンカ」などを見ると、その思いを強くします。
. . . 本文を読む