この日の1カ所目は、江別市セラミックアートセンター。
「多彩なる近現代工芸の煌めき 東京国立近代美術館工芸館名品展」(~30日)を見るためです。
中央バスの札幌バスターミナルから高速いわみざわ号に乗り「高速野幌」で降車し、20分ほど歩くというルートをとりました。
停留所を降りると、秋の林らしい、甘い香りがほのかに漂ってきます。
こんなすばらしい秋晴れ、あと何度あるかな。
工芸館 . . . 本文を読む
1日のアクセスポイント数が、9月28日に958となり、8月3日から続いていた千以上の記録が途切れました。
gooブログ全体では302位でした。
ちなみに、25日は、1122のアクセスがありながら、314位でしたので、きのうは全体的にgooブログへのアクセスが少なかったと思われます。
その証拠として、いつもは100以上ある表紙(トップページ)へのアクセスが、72しかありませんでした。
. . . 本文を読む
現在発売中の雑誌『NO NUKES Voice』の表紙に《サン・チャイルド》の写真が掲載されていますが、作者・ヤノベへの掲載使用申請はなく、許諾もしておりません。公共彫刻の写真はSNS等にUPしてもいいですが、販売目的の利用には許… twitter.com/i/web/status/1…
— ヤノベケンジアーカイブ&コミュニティ (@yanobeAP) 2018年9月27日 - 12: . . . 本文を読む
きのうは6611歩でした。少なめ…。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月28日 - 00:04
@kis_sa_kai @sapo_sin_f 水車町の北、南7条大橋のたもとの建物にある看板ですが、気になります。少なくとも1976年にはすでにありました。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 201 . . . 本文を読む