Hans Bellmer, la Poupée e i limiti dell’oggetto provocatorio carminemangone.com/2016/06/21/han… pic.twitter.com/X62NDU0rwP
— Carmine Mangone (@il_Mangone) 2016年6月21日 - 18:37
喫茶店で、中年の男女3、4人が、地下鉄とバスの乗り継ぎの仕方がわからないとか、JRの券売機が難しくて切符が買えないなどと話してる。それで、地下鉄駅から徒歩2分の喫茶店の前に路駐してるのか。ニッポンは大丈夫だろうか(笑)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 19:20
「間食はいけない、コーヒーもいけない。コーヒーは気分を暗くする。紅茶 は朝だけなら身体によい。」(ニーチェ『この人を見よ』岩波文庫46頁)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 19:25
なんだこの本wwwwww
「ドイツの影響力のおよぶところ、文化はだめになる。スタンダールは、わたしの生涯におけるもっとも美しい偶然の一つである。」(ニーチェ『この人を見よ』岩波文庫54頁)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 19:47
なんか、言いたい放題だなぁ。これが大哲学者の自伝なのか(笑)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 19:49
「後世にはこう言われるだろう。ハイネとこのわたしがドイツ語駆使の飛びきり第一級の名手であったと。(ニーチェ『この人を見よ』岩波文庫55頁)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 19:57
いやだからですねニーチェ先生、その自信過剰はどこからくるんですかwww
上空から見るとハートの形に見えるとネットで話題になっているハートアイランド。積丹町美国の沖合にあるそうです。
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2016年6月30日 - 16:21
dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topi… pic.twitter.com/ut1ymjl2WC
[インタビュー]自分の感性を疑うな。未経験で世界とアーティストを繋げた中村茜 / 閉鎖的なシーンもミックスすれば世界に広がる。いま日本の芸術に必要なこと cinra.net/interview/2016… pic.twitter.com/WLizaIWg2U
— CINRA.NET (@CINRANET) 2016年6月27日 - 19:52
(太平洋戦争時代を振り返って)家が焼けたり、食い物がなかったりというつらさはほとんど覚えていません。覚えているのは、自由を奪った軍人に対する激しい怒りです。それだけが今日でも忘れられない記憶です。もう二度とこういうことがあってはならない……。(『21世紀への委任状』p.14)
— 宮澤喜一bot (@myzwbot) 2016年6月27日 - 15:08
小池百合子氏 政治資金から「郵送料」で金券ショップ・郵便局へ220万円、ハガキ4万枚相当の大量支出 自著出版社からも144万を購入 echo-news.red/Japan/Yuriko-K… 都知事に立候補する予定らしいがまた辞職とならないか pic.twitter.com/DkyLgEdLCj
— エコーニュース (@echonewsjp) 2016年6月30日 - 15:28
札幌【あすから】名画の小部屋 中吉功 ―風薫る花と風景=7月1日(金)~31日(日)10am~10pm(土日月~7pm、最終日展示~5pm)、火休み、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3)。3淡い色で風景などを描く。グループ環→ ow.ly/YWuY301yWsY
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 20:45
札幌【あす】開館記念日 無料開放=7月1日(金)9:30am~5pm(入場~4:30)、道立三岸好太郎美術館(中央区北2西15 ow.ly/YbwS301FFNJ )。所蔵品展「昭和七年 札幌」。2pmから土田英順チャリティ・チェロ・コンサート
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 20:45
札幌【あすから】手に取る宇宙―松井紫朗との関係=7月1日(金)~9月4日(日)10:30am~7pm(入場~6:30)、火休、札幌宮の森美術館 @miyanomoriam shiromatsui.com 関西を拠点に自然科学の原理を応用した作品やプロジェクトを展開
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 20:45
札幌【あすから】加地学陶展=7月1日(金)~6日(水)1~7pm(最終日~5pm)、CONTEXT-S geocities.jp/context_s/ 後志管内留寿都村で、地元の土を薪窯などで焼成。1~3日は移動ロヴァニエミカフェ ow.ly/3Ne4301AZKA
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 20:45
札幌【あすから】渡邉真弓(“allo?”)写真展 eternal now●女性のための写真教室写真展「まなざし」=7月1日(金)~6日(水)10am~7pm、富士フイルムフォトサロン ow.ly/PlBj301zhku allo-japon.com
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 20:50
石狩【あすから】佐藤武小品展=7月1日(金)~26日(火)10am~4pm、水木休み、ギャラリーチニタ(厚田区虹が原186-66)。厚田にアトリエを構える画家。 ow.ly/SDnq301B05x 07年→ ow.ly/jfBY301B0v0
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 20:50
札幌【あす】オープニング スペシャル トークイベント=7月1日7pm、札幌宮の森美術館 miyanomori-art.jp 松井紫朗×伊藤隆介(映像作家・美術家)×小山田徹(美術家)の3氏が「松井作品とおともだちとの関係」と題し話す。要予約。千円(展覧会観覧料含む)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 20:50
札幌【あすから】下沢敏也陶展 風化から再生へII=7月1日(金)~17日(日)11am~6pm(最終日~5pm)、火休、ギャラリー創 @GALLERY__SOU ダイナミックな空間を創るtoshiyashimozawa.com ow.ly/NGEA301zauK
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 20:50
札幌【開催中】澁谷俊彦White Garden 2=6月21日~7月3日(日)10:30am~10pm(日曜~8pm)、会期中無休、(中央区南9西3 ト・オン・カフェ toov.cafe.coocan.jp )。 昨年→ ow.ly/Crx4301yMeZ
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 21:01
札幌【開催中】山本雄基展=6月18日~7月18日(月)11am~7pm、最終日除く月休み、ギャラリー門馬&ANNEX(中央区旭ケ丘2 g-monma.com )。 @tawagoto_YY 11年個展→ ow.ly/mJI7301yEUc 絵画
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 21:01
札幌【開催中】日傘、雨傘、傘礼賛II 傘とカゴバッグ=6月7日~7月2日(土)11am~7pm(最終日~5pm)、月休み、craft Ager(中央区北3西1 開運ビル3階 craftager.exblog.jp )
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 21:02
ラタンのバッグ:深井志乃、 アケビのカゴ:深井美智子ほ
札幌【開催中】In My Room vol.12 菊池さくら=5月24日~7月3日(日)10am~5pm(入館~4:30pm)、月休み、本郷新記念札幌彫刻美術館 @sapporochobi
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 21:02
一般300円など。札幌在住、90年生まれ。ow.ly/10fc2r
後志管内ニセコ町【開催中】北海道新幹線開業記念 大鉄道写真展 ニセコ展=6月25日(土)~8月21日(日)9am~5pm(入場~4:30)、会期中無休、有島記念館。無料。3月に札幌で開かれた写真展の巡回。90点を展示
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 21:05
札幌【開催中】有元利夫 10年の絵と譜=6月4日~7月3日(日)9:45am~5:30pm(入館~5pm)、会期中無休、札幌芸術の森美術館 @mshop_managers 一般1100円、高大生600円、小中生200円。38歳で早世した人気洋画家
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 21:05
札幌【開催中】コレクション展 お母さん大好き!=4月16日~7月3日(日)10am~5pm(入館~4:30pm)、月休み、本郷新記念札幌彫刻美術館(中央区宮の森4の12 @sapporochobi )。一般300円、65歳以上250円、高大生200円、中学生以下無料
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 21:05
札幌【週末】アニヴァーサリー・セミナー「シェルコレクター シネマとミギシの出会い」=7月2日(土)2pm、道立三岸好太郎美術館 ow.ly/QetO301FQQa
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 21:10
要観覧料(高校生以下無料)。盲目の生物学者を主人公にした映画「シェル・コレクター」の坪田義史監督が話す
札幌【開催中】佐藤菜摘展 まぼろしの庭-your mind is your house=6月22日~7月4日(月)1~10:30pm、火休み、ギャラリー犬養 galleryinukai.com @satto723 13年→ow.ly/cRAT301FAOS
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 21:10
後志管内ニセコ町【開催中】前川茂利写真展=6月25日~8月21日(日)9am~5pm(入場~4:30)、会期中無休、有島記念館。後志管内共和町小沢で郵便局員として働きながら共和やニセコの暮らしを取り続けた写真家(1930~99)。初日と8月20日1pmギャラリートーク
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 21:10
札幌【開催中】日常からちょっと=6月9日~8月14日(日)10am~5pm(入館~4:30)、月火水休み、HOKUBU絵画記念館(豊平区旭町1 hokubu-kinen.or.jp )。一般300円、小中生200円。福井良之助、大津英敏、五百乙住人、成田禎介の絵画
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 21:10
札幌【開催中】西村一夫展=6月27日~7月2日(土)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 ow.ly/67AE300y8fF )シンプルな形と明るい色で山や女性像、抽象画を描く。昨年→ ow.ly/V872301yT4J
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年6月30日 - 21:15