山の家(香川県さぬき市)へ、タケノコを探しに行きました。しかし、近年はイノシシのせいで、タケノコは食べることができません。昼間も走り回るのですから、「イノブタ」に違いないといわれていますが、二月あたりから、竹やぶも畑も穴だらけです。地中にあるタケノコの芽を鼻やキバで掘って食べてしまうのです。
十年くらい前には、そうでもなかったのですが、近年はイネから野菜から果樹からと、すっかりとイノシシさんたちに食べられて、人間さまの口には入りません。
「たけのこの 御首主(みしるし)ごろり 麻袋」
十年くらい前には、そうでもなかったのですが、近年はイネから野菜から果樹からと、すっかりとイノシシさんたちに食べられて、人間さまの口には入りません。
「たけのこの 御首主(みしるし)ごろり 麻袋」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)