まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

彼岸の入りとはいうものの・・・。

2005年09月20日 | 自然
 朝はものすごい雨で眼が覚めました。で、車で出社したんですが、会社に着く頃にはあがってしまって・・・。なんだかなぁ。で、曇ったままで一日が終わりました。太陽が見えない分、暑くはないのですが、むしむしとする蒸し暑さが残ります。

 それから、雨はないのですが、晴れもしません。で、今日は塩江町の塩江交換局から多和交換局・五名交換局などを巡回してきました。少し動くと汗が噴出します。

 その塩江の山里で見つけたクリの実です。こういうのを見ると、少しずつ秋になっているんだなぁと実感することです。ススキの穂が風にゆらぎ、ハギの花がこぼれ、クズの花が風に揺れています。柿の実も少しずつ色づいてきました。

 小さな秋は少しずつ、その姿を見せてくれるようになりました。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>