今年は咸臨丸渡米150周年ということで、行事が目白押しで、毎日が慌ただしいのだけれど、なにせ、だらしなくなったものか、動作が鈍い・・・。午前中に郵便局へ行ったのに、午後にはまたも出かけなければ行けないし、お買い物だって忘れて戻ってきて・・、また、あたふたと出かけたり・・。
その合間に、HPの修正とか追加とかの更新もやっておかんとあかんし、来週も一週間は不在になるもので、予約投稿の準備とかとばたばたしてるし。そうそう・・本山の住職研修会の申し込みもやっておかねばならないし・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/72/18106da2261e5429965cf6ae039cb843.jpg)
で、野菜用にお水を川からポンプアップしてしばらくしたら大雨になってきて、全くのいらぬ作業に手戻り作業・・・。おかげで水かぶり状態に雨濡れ状態で・・お風呂に入って着替えをして・・・。
母のさっちゃんが歯医者に行くというのでけいこばぁが送っていった隙に、私はおうどんを食べに出たが、雨の中を遠くに行くのも面倒なのでと、近くの「すぎもと」に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6a/cd4e7ec963da5c446d71485513bdc17d.jpg)
で、いつものきつねうどん=かけうどん(200円)+あげ(100円)+いなり寿司(80*2)=460円。今日は、いなり寿司が二個とはねぇ・・。よっぽどおなかがすいていたのかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/49/da3bf3a6fc9c5c7b644d5f0ce8cf9524.jpg)
しかしのかかし、トップバッターでお店に飛び込んだからか、麺が固くて・・。いつもの、なめらかでつややかなおうどんではなかった。気温調整とか湿度管理とかやってないのかしらんね。ま、ここんところは、気温も湿度もめちゃくちゃやからね。店長には内緒だからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/33/02427e3697f1db227dee4fb991dc3273.jpg)
郵便局からデータを送ったり、スーパーで買い物をしてからも・・PC作業ばかり。おつむがおかしくなるような気がするが、今のうちにやれることやっておかんとあかんし、来週いっぱいは不在になるもので、お部屋の片付けとか整理とかも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/91/f083fff947837a5d4d79c47b1eea49bc.jpg)
で・・、けいこばぁが・・「だめだめだめ・・パソコンばっかりやってるとおばかさんになるわよ・・」というので、「たないわバラ園」のお手伝いをやらされて・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/44/e854271d8408e766a154d2ddea82d227.jpg)
バラ用のアーチっていうか、なんて言うんだろ・・。それの組み立てだ・・。町内のホームセンターが閉店する間際に安く買ったアーチがあったんだけれど、山の旧宅の物置に投げ込んで置いたのを・・・探し出してきて組み立てて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/77/c37bf88bdc55ec4d07a69a9d7c6b100c.jpg)
これにつるバラを沿わして伸ばすのだそうだ・・・。母のさっちゃんはひまわりを植えますだの、菊の苗をもらいましたので植えます・・と賑やかなこと。私は来週からの航海のことがおつむにいっぱい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b3/87d4f927b9a6fa800971eddaee1d50a2.jpg)
そうそう・無邪鬼さんも心配していたけれど、ベランダのテーブルがきれいになった。いやぁ、ここには接着剤を使わずにダボ材だけで組みたててあるんだけれど、そうは言うても、材木と材木を無理矢理接合するもので、周囲を木工用ボンドで固めていたのだけれど、昨夜からの雨で・・・木工用ボンドが洗い流されたのと、ダボ材が素材の中でふくらんで安定したようで・・・元通り・・・近いものになってきた。乾いて乾燥したら元の木阿弥になるかも知れないけれど・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/3f0e835b533dc814d73e594d4a97356e.jpg)
じゃぁ、また、明日、会えるといいね・・。<・・・このフレーズ、覚えてくれましたか?
じゃぁ、また、明日、会えるといいね・・。
その合間に、HPの修正とか追加とかの更新もやっておかんとあかんし、来週も一週間は不在になるもので、予約投稿の準備とかとばたばたしてるし。そうそう・・本山の住職研修会の申し込みもやっておかねばならないし・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/72/18106da2261e5429965cf6ae039cb843.jpg)
で、野菜用にお水を川からポンプアップしてしばらくしたら大雨になってきて、全くのいらぬ作業に手戻り作業・・・。おかげで水かぶり状態に雨濡れ状態で・・お風呂に入って着替えをして・・・。
母のさっちゃんが歯医者に行くというのでけいこばぁが送っていった隙に、私はおうどんを食べに出たが、雨の中を遠くに行くのも面倒なのでと、近くの「すぎもと」に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6a/cd4e7ec963da5c446d71485513bdc17d.jpg)
で、いつものきつねうどん=かけうどん(200円)+あげ(100円)+いなり寿司(80*2)=460円。今日は、いなり寿司が二個とはねぇ・・。よっぽどおなかがすいていたのかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/49/da3bf3a6fc9c5c7b644d5f0ce8cf9524.jpg)
しかしのかかし、トップバッターでお店に飛び込んだからか、麺が固くて・・。いつもの、なめらかでつややかなおうどんではなかった。気温調整とか湿度管理とかやってないのかしらんね。ま、ここんところは、気温も湿度もめちゃくちゃやからね。店長には内緒だからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/33/02427e3697f1db227dee4fb991dc3273.jpg)
郵便局からデータを送ったり、スーパーで買い物をしてからも・・PC作業ばかり。おつむがおかしくなるような気がするが、今のうちにやれることやっておかんとあかんし、来週いっぱいは不在になるもので、お部屋の片付けとか整理とかも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/91/f083fff947837a5d4d79c47b1eea49bc.jpg)
で・・、けいこばぁが・・「だめだめだめ・・パソコンばっかりやってるとおばかさんになるわよ・・」というので、「たないわバラ園」のお手伝いをやらされて・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/44/e854271d8408e766a154d2ddea82d227.jpg)
バラ用のアーチっていうか、なんて言うんだろ・・。それの組み立てだ・・。町内のホームセンターが閉店する間際に安く買ったアーチがあったんだけれど、山の旧宅の物置に投げ込んで置いたのを・・・探し出してきて組み立てて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/77/c37bf88bdc55ec4d07a69a9d7c6b100c.jpg)
これにつるバラを沿わして伸ばすのだそうだ・・・。母のさっちゃんはひまわりを植えますだの、菊の苗をもらいましたので植えます・・と賑やかなこと。私は来週からの航海のことがおつむにいっぱい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b3/87d4f927b9a6fa800971eddaee1d50a2.jpg)
そうそう・無邪鬼さんも心配していたけれど、ベランダのテーブルがきれいになった。いやぁ、ここには接着剤を使わずにダボ材だけで組みたててあるんだけれど、そうは言うても、材木と材木を無理矢理接合するもので、周囲を木工用ボンドで固めていたのだけれど、昨夜からの雨で・・・木工用ボンドが洗い流されたのと、ダボ材が素材の中でふくらんで安定したようで・・・元通り・・・近いものになってきた。乾いて乾燥したら元の木阿弥になるかも知れないけれど・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/3f0e835b533dc814d73e594d4a97356e.jpg)
じゃぁ、また、明日、会えるといいね・・。<・・・このフレーズ、覚えてくれましたか?
じゃぁ、また、明日、会えるといいね・・。