善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

細いごぼうの巻

2010-11-28 | Weblog
先だって都内の坊守さんと地デジのテレビの話をして気が付きました。

私は横浜のケーブルテレビの線をつないでテレビが見られます。

住職が電気屋の話をそのまま教えてくれ
「ここら辺はテレビ電波がランドマークタワーで遮られ届きにくく 妨害電波が強いからケーブルよん」と・・・・へ~~~

都内の坊守さん達は
「今は東京タワーへアンテナが向いているけど地デジになったらスカイツリーの方向へ角度を変えるのよん

 へ~
知りませんでした。
アンテナは、もういらないと思っていましたが地デジでもいるんですね~
地デジとは地面にデジタルが埋め込まれる事と錯覚?勘違い?していました~~~

スカイツリーも電波塔なんですね~~~横浜までとどきますかね~

アンテナの角度を屋根に上って
 「せ~の」でスカイツリーの方角へむけるのは何ともアナログといいましょうか・・・・
何にもしらない人の言うことではありませんでした。

写真は「K矢さんの細いキンピラごぼう」・・・・報恩講あとの会にて
報恩講では野菜の皮やくずが刻まれ報恩講のあと世話人さんのお料理に使われます。K矢さんは報恩講料理の担当としても何でも上手に作ってくださいます。このキンピラは「ごぼう」を作り出荷するときに細い部分は切り落とされ捨てられる部分だそうです。それをK矢さんは頂けるんだそうです。
これをコリコリと歯触り良く美味しくキンピラに作って下さってビックリです。
世話人の皆さま「美味しいね~どうやって味付けするの?」
こんなゴボウがまずは手に入らないですね~
おご馳走様でした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする