ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

紅葉 ~神庭の滝~

2010-11-20 08:14:05 | 紅葉
      

おはようございます。
今日も小春日和のよい天気で、絶好の紅葉狩りになりそうです。
この時期 どこへ出かけても行楽客でいっぱ~ぃ
高い所から一足飛びで駆け下りる 短い紅葉の秋を楽しんでいますね。
          
昨日 また実家へ来ました。
いつも帰郷する時の通り路近くに
素晴らしい紅葉の綺麗な滝があるのを忘れていました。
中国地方では有名な「 神庭(かんば)の滝 」です。
Slow netで、ある方のブログを拝見してハッとしました。
昔からよく知っていて、あまりにも身近すぎて思いつかなかったです。
またまた灯台下暗しでしたね。
・・・て、ことで
昨日 実家への途中に、早速寄ってみました。

しかし、紅葉の見頃はあっという間に過ぎていました。
滝は両方を高い崖で挟まれた深い谷の奥にあるので
訪れたのは午後1時頃でしたが、日向と日陰が極端に別れ
多数撮った滝の写真は白く飛んでしまっていました。
撮り方がまずくて 見苦しいですが
可愛いお猿さんの写真でご勘弁を!

                     


駐車場から車を置いてしばらく歩きます。
穏やかな小春日和でしたが、陽の射さない谷間は寒かったです。









「竜宮岩」のある「神代(こぅじろう)の鬼の穴」から続いていると云われる
「神庭の鬼の穴」があります。









玉垂の滝











冬はつららになるそうです。





猿達が沢山出ていました~
以前は餌付けされていましたが、今は与えていません。
地面に落ちたドングリを探して食べていました。




可愛い小猿さんも沢山いましたよ~
今年は山に 餌になる実が極端に少ないそうですが
冬眠をしない猿達は無事に春を迎えることができるかしらね。




可愛い小猿たちも寒そうです













お母さんと一緒 微笑ましいね~♪






眠くなった小猿さん
お母さんの背中で寝ています

















どのお猿さんも下ばかり向いて
無心に餌を探していましたよ。





陽の当たっているところは鮮やかで紅葉が綺麗でしたが
白く飛んでしまって。。。
オートでしか撮ったことがないので、カメラの調節が分かりません。




























陽の当たっている所の紅葉はまだ綺麗でした。





                
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉 ~善応寺の傘大もみじ~

2010-11-19 09:15:15 | 紅葉
     


今日も昨日からの続きです。
奈義町高円の菩提寺の大イチョウを見た後、那岐山麓の山の駅で昼食を済ませ
帰る方向にある津山市大篠の「善応寺」(ゼンノウジ)へ寄って
傘大モミジを見ました。
田舎の里山をどんどん奥に入って行くのであまり期待も出来ないと思っていたら、
なんと立派なお寺でした~~
初めて見る傘大モミジは
大きな傘を広げた様な樹形に、素晴らしく見事な紅葉でした。




下から見上げた傘大モミジ





山号を龍頭山と名付けられた山門
天台宗 本寺は比叡山延暦寺








写真で見るより実物は 圧倒される程の傘大モミジ





年代を思わせる太い幹や枝










云われるように傘を広げた形です
黄砂の影響で陽が射さず寒々しい天候でしたが
燃えるような見事に赤い紅葉です。




伸び伸びと枝を広げて気持ちよさそう~
曇っていてこの色ですから
晴天の時は、さぞ燃えるような鮮やかさでしょうね~ぇ。




一本の大木も陽の当たり具合で
こんなに葉の色つきが違いますねぇ。




枝が大きく傘を開いた様に八方に伸びているので
境内から撮る写真は下から見上げる物ばかりになってます。










このモミジを愛でながらの
お抹茶の一服は美味しかったですよ~




ツワブキのお花がまだキレイに咲いてました。
お寺にはよく似合いますね。




マンリョウもそこかしこに植えられて
赤い実が立派に付いて縁起がいいよ




小株に仕立てられた枝垂れモミジ


          


繊細な細葉に、パステル調のオレンジ赤が美しい


                    


根元のこのキレイな苔
オレンジと若草色がとってもステキな組み合わせ




立派な傘大モミジと繊細な細葉の枝垂れモミジ
地域の檀家さん達が催されていた紅葉祭り
の~んびりできて ほっとしたひとときでした。
こういう雰囲気の中でいただくお抹茶に
母の顔もほころんでいました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉 ~那岐山麓・山の駅~

2010-11-18 08:32:41 | 紅葉
     

今日は昨日からの続きで、11月13日撮影 5日前の写真です。
奈義町の菩提寺の大イチョウを見ての帰り
食事の出来る那岐山麓にある「山の駅」へ寄りました。
那岐山(ナギサン)は
奈義町の北、鳥取県智頭町との県境にあり、標高1,255 m
氷ノ山後山那岐山国定公園に指定されている雄峰です。
この辺りの紅葉の見頃は、およそ中旬から下旬だそうで
同じ県北に位置している私の故郷より1ヶ月程遅いようです。



山の駅近くの下り道で また猫ちゃんを見ました。
二匹いて 車が近づいても逃げる気配はありません。
ふっくらしているので近くの民家の飼い猫でしょうね。




那岐山麓にある「山の駅」
アルプスの民家をイメージして建てられたそうで、木造2階建て。





真っ赤に紅葉したドウダンツツジ





きれいに整備された公園です。





左の赤い屋根の建物はコテージ





「 うちの畑のとれとれ弁当 」
山里で採れた旬の山菜
地元で作られた朝どりの有機栽培野菜
水車小屋で搗いたコシヒカリなど
食材にこだわった田舎の味は、美味しかったです。
お腹を空かせた4人とも、しっかり完食致しました。

                      


地元で採れた食材も販売していました。
手作り販売コーナーの石にペイントされた猫




天空橋から那岐山を望む
黄砂でさっぱり見えません。




見下ろす谷の紅葉は まだ早いようね。





モミジだけが紅葉していま~す





谷に架かる天空橋
憎き黄砂! 景色の色が悪いわね。




下は山野草公園になっています
5月頃来ればいいでしょうねぇ~



この山野草公園は
那岐山麓一帯に自生している山野草を保護し
種を保存するために公園内に移植されたものです。
約3.4ヘクタールの園内には
サクラソウ・エビネ・サギソウ等の山野草20種類や
約2万本の木々が植栽されているようです。













中腹から見下ろす景色は、いつもなら眺めが良いはずですが
黄砂のため 今日はさっぱり見えませんでした。



明日は 「善応寺の傘もみじ」のUp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉 ~奈義町 菩提寺の大銀杏~

2010-11-17 08:18:41 | 紅葉
     

先週の土曜日に両親達と
岡山県北みまさかの国「美作紅葉めぐり」の観光パンフレットに載っている
奈義町高円の「菩提寺の大イチョウ」の黄色紅葉を見に出かけました。
この方面に来るのは、春に菜の花を見にきて以来でした。

那岐山(なぎさん)の紅葉を見がてら、楽しみに家を出たのですが
黄砂の影響だそうで視界は悪く、遠くの景色は全く見えません。
おまけに 目的の大イチョウの紅葉には、まだ早すぎて
母は しきりに残念がっていました。

           


目的地の菩提寺の駐車場へ到着して車から降りると
あら! アンモナイト状の三毛猫ちゃん!
ちょっとドキッとしましたが 日向ぼっこで寝ていたようです。




山門横の空き地
木立の下や土手には、彼岸花の葉が密生していました。
 


彼岸花の葉とヒメシャガ




菩提寺への山門





山門を潜った境内の中
姿のいい欅の大木
ここを右に上がった所に大イチョウの木があります。




辺りのイチョウはすっかり黄色に紅葉していますが
この大イチョウは まだこれからで 残念でした。
黄色に紅葉すると見事でしょうね。
やがて地面は黄色の落ち葉の絨毯に。。。




高貴山菩提寺の境内にそびえる大イチョウ
樹高約45m、目通り周囲約12m、推定樹齢900年を超える県下一の大樹。
国の天然記念物に指定され、また全国銘木百選にも選ばれています。
地上すれすれまで垂れ下がった多数の気根。








多くの大枝が立ち上がっています。
この大イチョウは、浄土宗の開祖法然上人が幼少のころ
学問成就を祈願して挿した枝が芽吹いたと言われており
奈義町ではイチョウを町木に指定し、今でも町民に親しまれているそうです。
このイチョウの木は雄株なので、ギンナンはならないそうです。




多数の気根が垂れ下がっていますよ。





正面奥に本堂があります。
この菩提寺は那岐山中腹にある山岳寺院で、
奈良時代に開創されて以来多くの変遷を経てきて、
江戸時代は荒廃しましたが
明治になり法然上人ゆかりの寺院であることから
浄土宗により再興が図られたそうです。




左手前はヤツデの大株


                         


山門横の広場
枝打ちされた杉の木立が面白いです。





杉木立の向こう側は
色とりどりの木々のコラボレーション
ちょっと洒落た空間になっていました。




奇麗な紅葉





黄砂の影響で、白っぽい遠くの山並みが
手前の紅葉を引き立てています。

                         


駐車場前の町指定天然記念物「菩提寺のヤマナシ」
樹齢は推定500年。今年も多くの花が咲き、
洋なし様の小さな実を沢山付けたそうです。
鳥や生き物達に食べられても まだ少し残っています。




完熟しているのでしょう
ポタッポタッと
落ちてきた実を 写真用に少し頂きました。




いつものように写真を撮り出すと
早速 ジジちゃんのお出ましです。





お邪魔虫で困りま~す





こんな可愛らしいヤマナシの実でした~~




                          
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉 ~普門寺~

2010-11-14 08:47:06 | 紅葉
     

おはようございま~す。今日もすっきりとしない空模様です。
先日からの黄砂の影響で、せっかくの紅葉狩りも眺望が悪いです。

またまた紅葉が続きますが
真庭市田原山上にある普門寺の「桜と紅葉祭り」へ出かけました。

このお祭りは、年に2度花を咲かせる四季桜と紅葉を愛でて行われています。
四季桜の可憐なピンクと紅葉の燃え立つような赤のコントラストが
素晴らしかったです。
「花の山寺」と呼ばれる普門寺周辺には、約50本の四季桜が点在しているそうです。
10月終盤の冷え込みでぐっと色づいた紅葉は、
訪れた多くの人々の目を楽しませていましたよ。




いきなり目に飛び込んでくる鮮やかなモミジ










モミジと四季桜のコラボ





四季桜はヤマザクラの一種で
花自体は小さいですが、長期間楽しめるようです。
紅葉とのコントラストが美しい~~
























プロの方がテレビ撮影に来られていました。





この日は曇り空でしたが
晴れている時は鮮やかに奇麗でしょうね~




素晴らしい紅葉のグラデーション





燃え立つような見事な朱赤










写真を撮っても撮っても飽き足らないほど
何処を向いても綺麗な紅葉美でした。
曇り空でもこんなに美しい紅葉なのに
陽に照らされると、どんなに素晴らしいことかしら~









境内の中
中央手前は5月に淡いピンクの花を咲かせるシャクナゲの木。
以前は、後ろの木立の足元が見えない程の大きさだったのですが
台風で折れてしまい木丈が半分位になってしまったそうです。
シャクナゲの咲く頃は
それは見事で美しかったのに本当に残念です。









黄色に紅葉するモミジ





山の上の辺鄙な所にあるお寺ですが、
直ぐ近くには可愛らしい小学校もあり、民家が点在しています。
「花の寺」とも呼ばれる普門寺の周辺では
桜、シャクナゲ、アジサイ、モミジなど
年間を通して色々な花を楽しむことが出来ます。
境内はあまり広くはありませんが、整然と手入れをされ
こぢんまり纏まった 風情のある寺です。




昔懐かしの半鐘台がありましたよ
向こうに見えているのが普門寺。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉 ~吉備高原~

2010-11-13 08:14:03 | 紅葉
     

急いで帰郷する時は いつも高速にするのですが
たまには 山々の紅葉を見ながらゆっくり行くのもいいのではと
久しぶりに吉備高原都市のある辺りを通ってみました。

吉備高原都市は、岡山県のほぼ中央に位置し
人と自然のふれあいのある豊かな福祉社会の実現を目指した街です。
この素晴らしい構想で、出来た当初は将来が楽しみな所でしたが
右肩上がりの高度成長は遠い過去、バブルがはじけ人口減少にデフレと
世の中はすっかり変わってしまって
人口は増えず、超広大な住宅地は塩漬けのまま。
高原都市は何処にあるの~って感じです。
まぁ 日本全国にはこのような所が五万とあるらしいから。。。
          
その吉備高原都市の中央公園辺りを通ってみました。
勿論岡山市内より高い位置にあるだけに 紅葉も早く
モミジの紅葉がとってもキレイでした。




街路樹に多いモミジバフウ





葉は橙色から赤に紅葉しています。
紅葉は美しく、葉の形だけではなく、紅葉の色もモミジの名にピッタリね。
陽が射すともっとキレイです。




モミジバフウと言いましたけど
あのフウの実が一つも見当たりませんでした。
違う木かも・・・・?





きれいな紅葉も
もう ずいぶんと落ち葉になってます。





中央公園駐車場近くのモミジ






サルビア(セージ)の一種
チェリーセージ




道路沿いのモミジ
柔らかなとてもキレイな色合いです。

                      



モミジの木の種類が違うようです。
紅色からオレンジ、黄色・・・と
ステキなグラデーションの紅葉です。




ハッとする様な紅色















ステキな色合いでしょう~







                







扇を45度に広げたようなケヤキの木
樹形がいいですよね。





木の下は地面が見えないくらいに落ち葉の絨毯に。

・・・・・って ことで
今日は、モミジの紅葉三昧でした。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉 ~竜宮岩~

2010-11-12 08:11:35 | 紅葉
     

今日が 毎月一度の母の定期検診日になっていたので
昨日、また 帰郷 しました。
この頃は毎週来ていますので
月の半分はこちらでの生活になっていますね。
猫達も 勿論一緒に行動していて
田舎のセカンドハウス 生活を謳歌しているようです。




ミーシャは膝に、ジジちゃんは横で・・・






スーパーの前に横着け
実家への途中に寄って 食料を買い込むお馴染のお店。
ジジちゃんはフロントガラスの所で、
帰って来るのを待っている のよ。







実家への途中にある「竜宮岩」
国道からは
子供の頃から見慣れた所で、眺めの良い所程度の感覚でした。
いつもは素通りするのですが
な~んと、初めて車から降りて見ましたよ。
まぁ~ 灯台下暗しでしたわ。。。
石灰岩質の地形が侵食された渓谷で 素晴らしい 景勝地でした。
                   
また、国道を挟んで反対側の崖には「鬼の穴」と云って
東方約3キロ先にある
神庭の滝の鬼の穴に通じていると言う伝説が残っています。

            


駐車場の近くにあるアジサイの木
花後のガクが紅色に紅葉していましたよ。
ここは日陰の為、傷むことも無く
いつまでも綺麗な状態で残っています。

                       


モミジの紅葉が進んでいました。






ケヤキはずいぶんと黄色い葉を落としています。







午後の3時を過ぎていて
薄暗いのが惜しい です。





ちょっとした滝があります。





細くてスマートな滝
足下の岩場は 斜めになって滑り易く
川は深いので 恐くて近づけません。





すごい岩です これ 川なのよ~
長年の水の浸食で こんな形になっています。
大雨が降ると、ここを乗り上げて水が流れて行きます。





岩と岩の中程に
二股に分かれた太い木が 引っかかっていました。
















あっ 右下に柚子 見っけ!!






キレイな柚子がいっぱいー!
少し分けて 欲しいなぁ~


                          


秋深し。。。 
ちょっと寒々しいです。

・・・・て ことで
途中寄り道をしながら、4時前に実家へ到着しました。
やはり 県北は寒いで~す!!




                                       

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山の紅葉

2010-11-03 21:08:46 | 紅葉
          
こんばんは~♪
すっかり更新が遅くなってしまいました。

県北は昨日まで天候が悪く、北風の強い時雨模様でしたが
今朝は久しぶりに朝から晴天になり、思いついて大山へ
紅葉を見に出かけました。
祭日なので車が多いだろうと予想はしていましたが
やはり想像以上に車が多く、鍵掛峠の少し手前から 
車はなかなか前に進みません。
仕方なく私だけ車から降りて写真を撮って来ました。
パーキングへ入れない車は、流れに沿って先へ進んでしまうので
車の動きを追いながらの写真撮影で、落ち着いて撮れませんでした。
今年の紅葉は、どこも一週間ほど遅れているようですね。





前回 見付けた絶景ポイント
大山の山頂付近は厚い雲に覆われていました。

目指すポイントへ早速行って見ると すごい数のカメラマン達 
皆さん三脚を立てて本格派の人達ばかり
コンデジで撮るのが恥ずかしいくらいでした。




前日からの冷え込みで、雪が降ったようです





ブナの木の紅葉









お隣の烏ヶ山も御覧のとおり
ガスが かかっています。



       
鍵掛峠へ向かって天然ブナ林の中を上っていきます。










雲陰になっている所と陽の射している所が帯状になって
面白いでしょう~




お馴染の鍵掛峠。
紅葉は進んでいますが 雲陰で陽が射さないので
色がはっきりとしません・・・・残念で~す!




中腹の黄色っぽいのは
雲の切れ間から陽か当っている所。




上の写真を少しズームして見ました。





やはり紅葉はお天気が一番ですね。
下界では晴れていても、高い山はこうですからねぇ~




上の写真のズームです。


                 


右手前のナナカマドもまだこの程度。





桝水原へ向けてのブナ林










道幅の少しでも広い所を見つけると
皆さん 車を止めて散策を楽しんだり、写真を撮っていました。





いつもの「みるくの里」のある所
あんなに綺麗だったコスモスも 終われば見苦しい姿に。。。

お昼早めに来たのですが、既に駐車場は満杯
とても高齢者には待てませ~ん
ここも諦めて下界へ降りました。



因みに 昨年10月30日の時の紅葉写真を。









真っ赤に紅葉したナナカマド




                   
去年の紅葉は素晴らしかったですが
いつも こんなに綺麗に撮れる時ばかりはありません。




長々と最後までご覧頂き ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 晩秋の野山

2009-11-18 18:06:40 | 紅葉

実家に滞在中 後半には時雨模様の日が多く、  
家事の合間に晩秋の野山の風景を撮りたいと思っていましたが、
タイミングよく出かけることが出来ませんでした。

でも、雨上がりの晩秋の風景は渋く、静寂な世界が 
・・・・不思議な感覚でした。
 








肉眼で見るのと写真に納めて見るのとでは
ずいぶん感じが違ってます。
この小さな四角形の中には表し切れません。
写真は嘘をつかないと言いますから
私の腕が悪いのでしょう





 
 

下の2枚も同じ日に撮ったのですが、明るさが違っています。
・・・・どうなっているのでしょう。




 



これで 今年の実家辺りの晩秋風景の写真を終え
次回は雪景色を撮ってみたいと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする