久しぶりに先日時々出かけていたスーパーへ、買い物に行きました。
そのお店は 地下にあります。
エスカレーターに沿って、地下に通じている横壁に
節分のポスターが3枚張り出されていました。
お店の関係の方が描かれるのでしょうか
ポスターカラーで描かれた今時珍しい手書きです。
こぢんまりとしたアットホーム的な感じのスーパーで
ショッピングしやすく 私的には好みなスーパーです。
日頃の大型スーパーでの買い物と違い
たまに こういうお店に出かけるとホッとします。
ポスターは定期的に張り替えられ
買い物客の目を 楽しませてくれています。
もうすぐ節分。
歳の数だけ豆を食べるとなると~~さて、
今年は 何個食べればいいのかしら~ ?
恵方巻と言っても、年中食べたい時に食べている巻き寿司ですが
なぜ節分になると巻き寿司が恵方巻に変わるのかしらね。
「恵方巻」とは恵方寿司とも呼ばれ
節分に食べると縁起がよいとされる巻き寿司で
近畿地方を中心とした風習らしいです。
節分の夜に
その年の恵方に向かって目を閉じて一言もしゃべらず
願い事を思い浮かべながら太巻きをまるかじりするのが
習わしとされているようです。
商売繁盛や無病息災を願ってともされ、七福神に因み
かんぴょう、キューリ、椎茸、だし巻き、ウナギ、でんぶ等7種類の具を入れて
福を食べるという意味合いもあるらしいのですが
販売促進の為のイベントであると、ウィキペディアの説明でした。
恵方巻きの起源はいくつもの説があり、定かではないそうです。
「恵方」とは 陰陽道でその歳の干支に基づいて
「めでたい」と定められた方角でその歳の歳徳神のいる方角(吉方)だそうです。
そしてその方角(吉方)は その歳の十干によって決まるそうです。
ポスターによれば、今年の吉方は西南西。
何だかんだと申しましても
色々な事に故事付けて、時節を楽しむのも
風流といいますか・・・いいですね!!
今年も お寿司屋さんやスーパーなどでの予約販売が賑やかです。
いつも思うことですが
太巻き一本の丸かじりだなんて なかなか出来ませんよね。
巻いている海苔が噛み切りにくくて 切って食べないと。。。
切ると願い事が切れるかしら~
皆さんは、どうやってお食べになっているのかしら?
我が家は 今年はパス!!
だって 口内炎ができて痛くて
大きな口が、大きく開けられませんもの。。。