![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/297908c1d622693e800cefef8ee870ac.png)
こんにちは~♪
ブログ用にと 出先で写真は沢山撮ってはいるけど
また後で~なんて のんびりしていたら
5月も もう終わり頃になってしまいました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
今頃になって・・・て、笑われそうですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日は 4月の半ばからの蒜山ハービルの春の様子をアップします。
以下 4月16日撮影
この日は曇り空で撮れた写真は薄暗くて残念でしたが
蒜山ハービルの
一年で一番明るい芽吹きの頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/85/4c86cdad8545bbad573bf13ce51aa00f.jpg)
早春のまだ色の少ない頃
やたらと花壇の白い石が目立ってました。
シックな色のパンジーに
白とピンクのヒヤシンス
立派で大きな頭(花)は重すぎて、お辞儀をしていました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e3/2c18e2f9c068cf359050ac9eaf3a0db8.jpg)
中ほどはラベンダー畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/57/777fa5f9e234587901417e837a82b2bf.jpg)
赤いチューリップがポイントに!
この時期のボーダー花壇は風通し良くて明るく晴れやか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b7/01d5c3f3ba3644dd200c35ee85381215.jpg)
スノードロップに
シダの明るいグリーンがキレイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/8ef643819655349c75c5492edf9072d8.jpg)
園内の一部ですが こんな感じ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d1/82012ab3a0bc8279c7a3ad4104b1cbf0.jpg)
チューリップの蕾はまだ固く
スイセンが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/13/d68e2949ddbd6177bc1f3b0720254846.jpg)
小屋の壁に這わせた超・ミニバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7b/27a74f9a07932ce9d4d9acdeca9d5707.jpg)
園内に
まだサクラが咲いている頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/830a3d73567c32cb7bf9cd7c48a1ec1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e2/c7cb981d36b97ff658f78455f863e859.jpg)
白いのはヒヤシンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/782371fac9bc7fdd36a8e57dfd5aaac0.jpg)
中央に広がっているのはラベンダー畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/33/6587eaeee36988b3e80ec258f1fadacf.jpg)
ふわふわと綿アメのように
芽吹きのはじまった後山の木々に
満開のサクラと白樺の白い幹がアクセントに!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/4ca1d56016b01759e93d4d496ccf441f.png)
以下は ほゞひと月後の
5月12日 撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c5/129ae396ef461de08f3055875392b800.jpg)
園内はすっかり若葉に覆われ
素敵な私好みな雰囲気になってました~~♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/37/630dea75e16a00d5149a8e2a07e11e33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/41/3373733e5f4c614c16bf19e5c10e6e55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/00/211c604131e056da9b328f9e98b796c7.jpg)
木々の足元の半日陰では
明るいグリーンのシダやフウチソウが
雑草防止にも一役買っていそう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/85/0495270ca681353eec1c953a51a440c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/75/ed4a2b4309284889e695afb27c18ded5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/26/f4705be18c710de9b2cde148ac37a74e.jpg)
こんなシックな配色がいいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/29/69d69b5a13ee9a1e71622f73e6732146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/00/f47acdd64a150153beeaa4081f2bfe93.jpg)
シダに黒いチューリップの混植がシックでステキ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/39/c87748335951dbbae4145d4a602a35a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3a/dd3e7b6874984263b9b5683da9b4b27a.png)
次回は5月25日の写真をアップしま~~す。
よかったら 見てね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2a/fe5af707ef442cf20e4021f9c9645a90.png)