こんにちは~♪
今月も今日が最後 明日から11月。
先日から一段と気温が下がり、
行楽の秋を飛び越えて一気に冬が来たみたいです。
明日からの天気予報を見ると
晴れのお天気になるそうだけど
こちら山沿いはどうでしょうかねぇ~
巷ではハロウィンアートや仮装で盛り上がり
山に囲まれた田舎では ハロウィン色の紅葉を楽しみます。
曇り空では鮮やかな紅葉は望めないけれど
手が空くと、ちょいとカメラを提げて戸外へ!!
自然牧場公園の紅葉したサラサドウダン
蒜山・自然牧場公園は
ジャージーランドと塩釜冷泉の中間程にあり
道の駅「蒜山高原」から道を隔てた真向かいにあります。
トンネルを越えて出た蒜山側
この辺り一帯のススキ野原の今は
夏は向日葵、秋はコスモスに!
コスモスの草丈は20㎝程なのに
小さな花を健気に咲かせていました。
日照不足で成長が悪かったのでしょう。
因みに
成長不足の向日葵は雑草の中で
花も咲かずに終わっていました。。。
道の駅「風の家」の南側のコスモス畑
ここのコスモスはなんとか成長しましたが、
やはり日照不足と多雨による痛みが目立ちます。
最初の写真の続きで ここは自然牧場公園
柵の向こう側では牛が放牧されます。
風景に色を添えるイロハカエデの紅葉
山鳥の鳴き声を聞きながらの散策は癒されます。
ここでやっとカボチャ色を見っけ!
サラサドウダン(更紗満天星)の紅葉
ツツジ科の落葉低木で日本固有種。
秋のがいせん桜まつり
毎年恒例の秋のイベント 「秋のがいせん桜まつり」が
昨日の日曜日に催されました。
前日までの悪天候が嘘のように朝から晴天に恵まれ
桜の紅葉を眺めながらのんびり散策。
家並みのあちらこちらを覗きながら
地元の秋の味覚を味わいました~~
この日は県下 何処もかしこも秋のイベント日と重なり
村外からのお客さんが少なかったようです。
地元出身の芸術家の展示もあり
古民家をギャラリー風に改造した咲蔵家(さくらや)では
セルフのコーヒーコーナーも。
こちら看板ワン子かと思えば、ウサちゃん!
セーターは・・・ハロウィン色にしておこう!
顎の下?首の膨らみが気になります。
飼い主さんは何処に行ったの?
イベント会場では相撲会の芝田山親方のスウィーツのお話し。
甘党の親方は新庄特産の 「姫のもち大使」 になりました。
四季それぞれの凱旋門なる 「がいせん桜」 は
明治39年、宿場町の街道の両脇に日露戦争の戦勝を記念して
137本の桜の木が植えられました。
宿場町の桜並木は全国的にも珍しく、両脇にある小川には
鯉や水車など昔ながらの風景が残っています。
桜並木に並行して流れる新庄川の土手には
枝垂桜が植えられています。
・・・っと、
日本で最も奇麗な村と謳われる ほんの一部の紹介でした~~
周りを山に囲まれた長閑な宿場町です。
お近くにお越しの折は、是非お立ち寄り下さいませ。