
こんにちは~♪
いつ終わったのか分からない夏に
早くから次々とやって来た台風とダラダラと続いた梅雨のような空模様。
うかうかしていると
季節はもう秋本番の11月
なのに 今年の紅葉は遅いようだ。
今日のタイトルとは違って いきなりのネコ登場!
久しぶりの我が家のミーシャ
もう11歳を越え,飼い主と同年代になったおばあちゃん猫。
人の年齢で換算すれば62歳頃だから まっ!私より断然若い。
体が弱くて子猫の頃から病院と縁の切れない猫でしたが
頻繁に県北と県南を移動することもなくなり
こちらの実家に住みだしてからは病気知らず。


不安げに窓外を見ているミーシャ
車に乗って出かけるのは7年ぶりだから仕方ない。
動物病院前の駐車場はいっぱいで 裏に回っての時間待ち。

肥満猫(8.7㎏)ジジちゃんの

尿路感染症と肝臓病の病院通いが やっと終わり
今回はミーシャも連れてワクチンの予防注射に来ました。

落ち着かない母親のミーシャをよそに
ど~んとキャリーの中で横になっているジジ

秋模様になった表の花壇
こちらも久々のアップです。

咲き終わったビオラパンジーを抜いてから放置状態の花壇
夏以降 雨天の日が多くて花物は一切なし!
アイビーとコケばかりが元気です。
コリウスはこの頃になってやっと色鮮やかに。
大好きだったガーネット色に紅葉するコバノズイナは見るも無残に。。。
何とか生きてはいるけれど,写真にもはっきりと写らない程に。

公園の駐車場で見かけた楓の木
秋色に紅葉が進んできました~~♪

秋晴れのお天気が続きそうなので
そろそろ紅葉狩りに出かけなくては。。。