ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

朝の散策から蕎麦の花とミソハギ

2021-08-29 11:06:33 | 四季の風景
     
               こんにちは~♪

今朝の散策は
忘れずに愛用のデジカメを手に。。。

「 蕎麦 」「 ミソハギ 」





よく観ると 長く伸びた茎の先に
鮮やかな紅紫色のフリルがきいた小花がとっても可憐!!
相変わらずのピンボケ写真ですが。。。






今シーズン初の蕎麦の花
町外れの道沿いの田で咲き出しました。





イネ科の雑草も混ざって。。。





いつもの散策は 上の土手路を北から南へと下り,
回り込んで 町並みのある桜並木道へと上がります。
右上に見える建物は道の駅の一部





ひと山越えて出た先の蒜山の蕎麦はこれから
その頃になったら 今年もまた撮りに行かなくちゃ~~





蕎麦田の畦に咲いていたミソハギ
あまりに見慣れていて 普段は見過ごしてしまう花ですが
背面の蕎麦の白花に映えて一段と鮮やかでした~~♪





ミソハギは日本や朝鮮半島を原産の宿根性の多年草。
湿地や田んぼの畦などの日当たりのよい湿気の多い場所を好み
寒さ暑さに強くて植えっぱなしで花を咲かせます。





盆花や精霊花という別名の通り、お盆には欠かせない花。
お盆の頃に咲く姿を見て亡くなった人に思いをはせることから、
「愛の悲しみ」という花言葉が付けられているのね。





日中は蝉が鳴き,夕方から翌朝には秋の虫の声と
季節はもう 秋の気配に。。。
稲も垂れた穂が黄色に色付きだしました~





土手下の草むらには藤色の花
みな お行儀よく陽の射さす方を向いて咲いています。
花名が度忘れして出て来ません・・・年のせい?



思い出した~~ ギボウシ!!



あ~  やっとスッキリしたw~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長引く雨の日々

2021-08-23 15:23:21 | 日々のこと
     
               こんにちは~♪


この夏は秋雨前線に居座られて連日の大雨で
沖縄から北海道まで集中豪雨による大きな被害にコロナの蔓延と
ダブル災害の非常事態が続いています。
連日の雨曇りの空模様で
鳴りを潜めている蝉も人も夏らしい太陽が恋しいです。
何処にも出かけられない家籠りは
する事もなくて退屈です。。。


日照不足のルリマツリモドキは



花付きが悪くて。。。





ブログ更新にネタ不足で
また水中のビー玉遊びをしてみました~♪





金魚鉢を上からパチリ!
万華鏡を覗いているみたいでキレイです。






入れていた川砂は取り除き 
色の濃い小さなガラス玉を散らしてみました。





日が差すとちょっと素敵に!





雨が降ったり止んだりの空模様だけど 
暇つぶしにカーテンを洗いました。
薄手のカーテンは洗ってそのまま吊るせるからね。




寸法の合わない幅も丈も足らないカーテン







以前住んでいた家の小窓に使っていた物で
処分するには勿体無いと残していたカーテン
2Fの南廊下で再生させました~~





2枚を寄せてリボンで結んでみました。





以下の写真は一週間も前の花火大会の時の物ですが
今頃にアップです 

私の小さなデジカメは夜に写すとシャッター切れが遅く
花火の消えかけの頃になって やっとカシャ!
なので 撮れた写真はショボイ物ばかり 
ブログに載せるには ちょっと恥ずかしい気もしますが
折角なので 記録に残すことにしました。




毎年14日の夜 盆踊り前に打ち上げている花火ですが
コロナで昨年は中止になり 今年も中止かと思っていたら
14日が雨天になって翌日に
例年の半分程でしたが,夜空を鮮やかに彩りました。




始めは家の窓から撮っていましたが,
やはり家裏の土手に出て 
ド~ンド~ンと響く破裂音を体に感じながら見上げました。
頭上真上なので 口を半開きにしながらね。 
中心に川が流れ,周りを山に囲まれた小さな盆地形なので
打ち上げる反響音が凄く,花火は空いっぱいに広がり
人影はパラパラで長閑な田舎の花火大会でしたが
いい気分転換になりました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しさを演出

2021-08-10 12:43:24 | 日々のこと
     
               こんにちは~♪

台風が過ぎて 少し肌寒さを感じる静かな朝を迎えましたが
強風と大雨で静かにしていた蝉達は
また いっせいに大合唱を始めだしました。
雲の切れ間からは青空が広がり
今日もまた
ジリジリと太陽の照り付ける暑い一日になりそうです。

2週間あったオリンピックは終わり
今日からは 夏の甲子園!!
開会式で行進する高校生達の
きびきびとした姿がとても清々しく感じられます。
蝉の声を聴きながらTV観戦にと 
いつもの夏の風物詩ですね~♪


ところで
今住んでいる家のキッチンは建物の北側にあるけれど
少し西日が差し込み,夕食の準備に立つのが嫌になります。
そこでこの夏 見た目だけでも少しは涼しく感じられるようにと
窓際にブルーのガラスを置いてみました。





古家の薄暗いキッチンは
ちょっと素敵な雰囲気に変身しました。

若い頃 倉敷へ行く度に買い集めていた
ブルーの吹きガラス製品
置いていた2Fの出窓からキッチンの出窓へ移動。




並びのグリーンは 日が差さないので
細々と伸びている豆苗  






こちらは根出しの為に水挿ししているフッカス・プミラ






廊下の出窓には
こちらも物置の片付けで出て来た大小の青い絵柄の古皿
ガラス製品に陶器とブルー系に纏めて。。。





ブルーのフリルを付けた吹きガラスの
昔懐かしの金魚鉢






金魚鉢の中には 
ブルー系のビー玉,底には鯉池の川砂と
高知の桂浜で拾った五色石を入れて 遊んでみました~♪


ついでにこちらは
路地側にあって キッチンへと続く横玄関脇の出窓



ここも物置の片付けで出て来た古い陶器類
縦長の壷などは友人宅へ,残った未処分の幅広で浅型の陶器類
勝手口の薄暗い水場から少しの間でも日の目を見せてあげようと置いてみました。
左端の陶器には
観葉植物のビギーバックを入れて鉢カバーに。




長年の汚れや埃にまみれた陶器でしたが
古家にしっくりと似合う
どこか温かみの感じられる置物になりました。

暫くここで頑張ってもらって 
そのうちに行き先をかんがえなくちゃ~ね。






そうそう 先日 
友人宅で頂いた沢山のピーマンで
久しぶりに「ピーマンみそ」と「ピーマンの佃煮」を作ってみました。




米麹を使った「ピーマンみそ」
鷹の爪がピリッと効いて
冷やっこに乗っけて食べるのが好き!




右側はエバラすき焼きのたれを使って煮込んだ
甘めの「ピーマンの佃煮」
クックパッドを参考に作りました。
冷やしソーメンのおかずの足しに丁度良かったです。

1.5kgもあったピーマンだけれど
調理すると これだけに!!





見た目より美味しいよ~♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒜山高原・ジャージーランドの向日葵

2021-08-05 08:39:30 | 蒜山・大山
     
             こんにちは~♪


みどり濃い真夏の 
蒜山から大山を望む 




野土路トンネルを抜けて出た蒜山本茅部
私のお気に入り撮影ポイント




グリーンボールの宿り木が面白い3本のポプラ
左端の木は葉付きが悪くて 元気なさそう。。。







目的の ジャージーランドの向日葵





満開はもう少し先かな?





暑かったけれど 広々とした高原に青い空 
黄色い向日葵を見ると元気が出るね




あら! 一株の秋桜が。。。





のんびりと草を食むジャージー牛
長閑でいいね
見ているだけで癒される。







帰りに寄った
森林浴の小宿・湯船荘




可愛く咲いていた赤いダリア
建物の白い壁にメドーセージの青紫とのコントラストがいいね





2mを超える程に成長した立派なカサブランカの横には
ピンク色のユリ
こちらも見ごたえありました~♪




大木に囲まれた広~い芝生広場
流れてくる風は心地よく
手前の風知草が涼を感じさせてくれます



冷たいお抹茶を頂きながら お喋りと
楽しいひと時を過ごさせて頂きました~♪
いつもありがとうです 








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする