ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

蕎麦の花とナス色々

2022-08-30 20:34:43 | 日々のこと
     
               こんにちは~♪



朝の散歩から
急に気温が下がり、早朝散歩は肌寒くなったこの頃






街並み裏の耕作放置地に撒いていた蕎麦に
白い花が咲きだしました。






一週間も経てば
一面に真っ白な花の絨毯になりそうです~~










我が家の畑地では





ボケの木に
春の花後の剪定で一回りコンパクトになった枝先に
花が咲いていました。






葉も花も小さいですが。。。







草花の少ない畑地に
大型のコリウスやジニアが存在感を出しています。







ジニアは長雨には痛み易いけれど
夏の日差しに強い手要らずの花。







こちらは小型のジニア・リネアリス
軸が細くて華奢に見えるけれど丈夫な花





白花のリネアリス

ジニア・リネアリス は 
メキシコ原産のキク科ヒャクニチソウ属の春まき一年草で
細葉百日草とも呼ばれます。
百日草はウドンコ病に弱いですが、リネアリスはウドンコ病に強く
大変丈夫で長い間花が咲いてくれます。





コキアに挟まれて枝張りのできないコリウスと
小型と大型のアルテルナンテラ・パープルナイト






ミニトマト・ピンキーの横は
斑入り葉のレモンバジルとスィートバジル






スィートバジルに花が咲いています





三株のナスのその後は





ブロックを置いているのは
後ろのミニトマトの脇芽を挿し木して育てたミニトマトの支柱の倒れ防止の為。







細いナスを4本収穫した頃から葉が萎れだし








萎れた葉は切り取り、
台風の余波で強い風が吹くと傷むかも・・・と
小さいナスも収穫。
長ナスと言えども あまりに細くて美味しく味わえない。
来年植えるとしたら、ふっくらタイプにしなくては。。。




ところで ナスもいろいろ!!
大山ガーデンプレイスで見かけた珍しいナス





















買ってみました~~♪



左の白い「揚げてトルコ」の上は薄いグリーンの「水ナス」
大長ナスの「緑美」を買ったつもりが
薄紫色の「?」を買っていました~~











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスの初収穫

2022-08-23 09:04:02 | ガーデニング
     
               こんにちは~♪

8月も中旬を過ぎると朝夕は涼しくなり
日中には蝉が鳴き
夜になるとコオロギなど秋の虫の音が聞こえだしました。
夜明けも遅くなりって
早朝散歩も6時を過ぎてからになりました。




朝霧のなか 
いつもの散歩コースから足を延ばして
少し山際を歩いていると
春でもないのに
ちょこちょことワラビが出ていましたよ~~




この頃 雨天が多いので
柔らかく、食べられそうですが。。。






畑の隅っこでは
何かマメ科の様な花が咲いていました。







エンドウの様な花で 朱赤の可愛い花でした。







その後の
我が家の畑地の様子は・・・




すっかり咲き終わった西洋ニンジンボクを
少し剪定しました。





日の当たらない反対側から見ると

鉢植えだったプラ鉢の底から根が出て
斜めに倒れかけながらこんなに成長していて
成長力の早いハーブ系の花木です。




根元に近い幹から
新たなシュートがもうこんなに伸びてきています。





前回の写真から
反対側の位置から撮った畑地




8月15日
左手前のキューリは
先の方にはまだ小さな赤ちゃんキューリが沢山あって
可愛そうでしたが根元から切り取って処分しました。
切り口は太く、直径3㎝くらいあって
下から吸い上げた水分が水滴となって流れ出して来ました。
次々と溢れ出る水滴は朝日に照らされてキラキラと
ふと、切った事を申し訳なく思ってしまいました。
当たり前のことだけど、生きていたんだなぁ~と
植物の生命力に感動した瞬間でした。
この1本の軸から100本を遥かに超える収穫をさせてもらい
今更ながらに 感謝の思いでした。



以下は三本のナスのその後の様子




8月15日








8月15日








8月15日








8月21日








8月21日
畑作りのご近所さんに聞くと
もう 採り頃だそう!!
ちょっと細過ぎるのでは・・・と、思ったけれど
思い切って。。。




8月22日
ナスの初収穫
三本の株にそれぞれ一つづつ生りました。
30㎝ちかくある スリムな長ナスです。

どんな料理にして食べようかしら~♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャージーランドの向日葵&ナス

2022-08-13 15:41:02 | 日々のこと
     
               こんにちは~♪

今日は
蒜山高原のジャージーランドに咲く 満開のひまわり
一週間程前に撮った写真です。
・・・毎度 遅れ遅れの更新ですが。。。




毎年 牧草地の一角は
夏はヒマワリ畑、秋にはコスモス畑に変身します。







満開のヒマワリをバックに楽しそうな
ツーリングバイクの団体さんの記念撮影風景

晴れていたのに撮れた画像は暗くて、、、






み~んな いっせいに 
お行儀よく太陽に顔を向けて。。。







ちょうど満開の見頃でした~♪








絵に描く太陽のように 鮮やかな黄色!!


































その後の畑地の様子は




除草剤の効果で 、歩くところは綺麗に変身しました~~♪
マルチの上に伏せた素焼き鉢の見える向こう側
左側の倒れかけているのが あのキューリの株で、右側の緑濃い所が鈴生りミニトマトの株。
右上端にちらっと見えるは 西洋ニンジンボクの枝先
綺麗だった花は すっかり咲き終わってしまいました。

我が家の畑地は横一面に黒マルチを張った所までで
私には手に余る広さ。
レンズの中に入りきらない左側には
父の愛したグミの木やお茶の木があります。
手前のコキアは
長年 マルチで覆い、栄養不足の痩せ土なのか 
小さいままで成長していません。
手前は水路から流れ込んだ鯉池の川砂
捨てるところが無く、長年の間に砂場になっています。



ミニトマトの前列に植えた三本のナスは




脇芽が伸びてきて
それぞれに花もついていました~♪







ネット検索で見た
ナスの三本仕立て!!
勢いのある脇芽を3本残して
後は全て芽欠きしましたが
無事に成長してくれるかなぁ~


キューリは株元から半分くらい迄の葉はほゞ枯れ、
マルチの上に長く延びた先にはまだ花が咲いています。
あれからも日に3~5本採れていますが、曲がった物が多くなりました。
もう 数えるのを忘れるほど
見るのも 食べるのも飽きちゃったよ~~



     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩の後は

2022-08-07 19:22:32 | 日々のこと
     
               こんにちは~♪

毎日ではないけれど、気が向いた時のウォーキング
朝の6時頃
まだうっすらと霞のかかる田園風景の中
空気はひんやりと心地よく ちょっと肌寒さも感じられる。





周りの稲田の中に
青緑色の太ネギの帯







稲穂が出だし
少し明るい黄緑色に変わってきた稲田








夜露で出来た水玉がキラキラと光って








田の一角では
夏の日差しで満開になったヒマワリ








ひまわりの黄色は元気印だね!!
















川の土手道では月見草が。。。









民家の庭先では
ピンク花のムラサキシキブかな?








頭上を沢山の鳥が賑やかに飛び交っていたのは
スズメかと思えばツバメのようでした。
電線という電線に群れを成して止まっていました。
旅立ちの準備なのかな?









朝の散歩の後の楽しみは
家裏の畑に行ってみること。





華やかに咲いていた西洋ニンジンボクの花は咲き終わり
ブンブンと忙しなく蜜集めに飛んでいた大きなクマ蜂達は
姿を消してしまい、静かになりました。














ラベンダーは細い脇枝が次々と伸びてきて
まだ咲き続けています。
左上に少し見えているのが 咲き終わった西洋ニンジンボク







おまけに貰った花の種をばら撒いてみたら
一つだけ発芽して成長したカスミソウ




初めて育てたキューリのその後は





根元の葉から黄色になって枯れだし
蔓を絡ませた支柱が風で倒れそうになりながらも
何とか頑張っています。
どんどん延びた蔓は絡ませるところが無くて
マルチを張った上を這ってまだ延びています。





6月28日迄の71本から29日に10本
8月2日から6日までに26本採れ
計107本と 驚きの100本越を果たしました~~♪
蔓の先にはまだ花が咲き、小さな赤ちゃんキューリが。。。
いったい どこまで収穫できるのか脅威です。
もう 処分しきれませ~~ん。






この頃は曲がった物が多くなりました。








ミニトマトは下から少しずつ色づいてきて
日に15個前後収穫出来るようになりました。
















こちらの品種のミニトマトは成長が遅く
皮は薄く、ピンク系の色づきで収穫はこれから。








少し遅れて植えたナスの苗
まだ花が咲きません。。。
ミニトマトの様に脇芽は摘み取るべきかどうか 
只今思案中・・・







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする