こんにちは~♪
一昨日から一気に気温が上がり
昨日はこちらでも日中の気温は17℃でした。
実家から車で20分程の所にある勝山で
二日から恒例の お雛まつり が催されていて
この陽気に誘われ 数年ぶりに観に出かけました。
真庭市勝山は城下町として栄え、古い町並みは6年前の2010年 このブログに
美しいまちなみ のれんのある風景 として
2回に分けて紹介しています。
お雛まつりには 町並みの商家や民家がそれぞれ思い思いの形で
お雛さまを飾り付けて おもてなしをしています。
今回はお雛まつりを中心に ほんの一部ですが紹介します。
~ 町中にお雛さまが飾られる五日間 ~
「 民家、商家を問わず百六十軒あまりの家々が
それぞれのお雛さまを飾る風景は
今や早春の勝山を彩る風物詩。
ここに暮らす人
そして訪れる人の心をつなぎます。
今年はどんな出会いと感動が生まれるのでしょう。
たくさんの愛らしいお雛さまとともに
お待ちしています。 」 と。
お店のショーウインドウに飾られたお雛さま
中に入ると お茶やお菓子でのおもてなし。
青竹を使って
ミニ水仙やパンジーで春を演出。
旧武家屋敷
エアコンの室外機の上にも可愛いお雛さま
大きな瓶。
その昔 何に使われていたんだろう。
竹の大きな干し物用のザル
赤い和紙を貼って たくさんの折鶴
真っ赤な朝日に飛び立つ鶴の群れかな?
かって薬を扱っていた商家
格子のある出窓にお雛さま
外の青竹の中にもお雛さまが。。。
こちらは江戸後期の立派なお雛様
かって醤油を作っていた商家
煉瓦敷の床には
重たい醤油をトロッコで運び出していたレールが残されていました。
お座敷に飾られたお雛さま
ひのき草木染織ギャラリーにも可愛いお雛さま!
草木染織ののれんやバッグ、帽子など様々な小物が売られています。
こちら店先には可愛い猫雛のれん
アートギャラリーでは
ガラスのペンダントとスープカップのお買い上げ!
ぼってりとした厚みのこのカップ
青砥っぽい色合いが気にいって買いました。
寒い実家では
スープが冷めにくくてよさそうです。。。
ついでに手作りのブルーガラスのペンダントも。
皮紐の長さの調節も超簡単!
薄てのカットソーに似合いそう。。。
写真撮りを傍で見ていたジジちゃん
カップを取り除くと さっそくペンダントの上にお座りです。。。
ぽかぽか陽気に誘われて
彩鮮やかなお雛さまの観て歩きは楽しかったわ~~