ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

Prime V で観た中国時代劇 

2021-03-24 22:37:18 | DVD・Video
     
          こんにちは~♪

一人で居ると淋しいだろうと気遣い 息子が送ってくれた Amazon Echo Show 8 で
いつもYouTube の音楽を聴いているのですが あれこれと選曲していたら
中国ドラマの「孤高の花」があって,久々に観てみるとPrime V と違い 字幕は中国語 
そういえば 投稿しないまま保存していたのを思い出し,久々の更新となりました。
月に一度くらいは・・・と ボチボチの更新です。

余談ですが
Amazon Echo Show はステレオで聴いているように音響がとてもよく
色々な機能が付いていて 喋り掛けると答えてくれるのも嬉しいです。



以下は
昨年10月1日に公開しないまま下書き保存していたブログ。
Prime Video で観たドラマで
前回の中国ファンタジー史劇の次は 中国時代劇です。



「孤高の花~General&I~」


原作は閲覧回数で3年間ランキング首位を独走したという
アジアでも大人気のネット小説。
主演は中国で人気の俳優で香港出身の歌手ウォレス・チョンと    
アジア一の美女とファンの多いアンジェラベイビー
ネット配信での視聴再生回数188億超と大ヒットした超大型ラブロマンス。
監督は中国屈指の時代劇監督としても知られるジュ・ジャオリャン。

日本では2017年10月にBS12 で放送され
その後の再放送があったかは知りませんが,私はPrime Videoで昨夏初めて観ました。


↓ Cinemart Channelからの予告編で





ウォレス・チョンが演じるのは
才知に富み、国に忠義を尽くす威風堂々たる比類なき晋の武将。
アンジェラベイビー演じるのは
「女・諸葛孔明」と呼ばれるほどの策士である燕の女軍師。
燕から逃亡する道中で矢を体に受けて重傷を負うが
20年前に1度だけ会った事がある晋の武将・楚北捷に助けられ
後に恋仲になっていく。
敵国の軍師と武将が出逢い,許されざる恋に落ちてしまう。
互いに愛し合いながらも,策略を武器に闘い合う二人。
壮絶な闘いの中でも貫かれる二人の愛の行方に
最後まで惹きつけられ魅了されるお勧めのドラマです。




オープニング曲:「孤芳不自賞」 霍尊



上海出身でヘンリーハオという英名を持つシンガーソングライターの霍尊
きれいな声で歌うこの主題曲
何度でも繰り返し聴きたくなります




挿入曲:「风景旧曾谙」  William Wei, Claire Kou





舞台は様々な勢力が混在し,乱世の時代を迎えていた時代の中国。
中国全土で争いが絶えない中,物語は
「燕」「晋」「白蘭」「凉」の4つの国を中心にドラマは展開していきます。

小国の燕には天才的な軍略を披露する女軍師白娉婷(はくへいてい)がいました。
少ない軍勢でありながら,燕を次々に勝利に導いていく白娉婷。
とある日,10万人の兵を引き連れた晋との激しい戦いに臨む事になります。

晋との戦いのさなか,燕では敬安王府が襲撃され一夜にして滅亡する。
聡明であり稀代の女軍師でもあった侍女の白娉婷は
敬安王府の王子である何侠(かきょう)と共に逃げるが,途中で別れ別れになる。

矢に射られ倒れていた白娉婷は
晋の将軍・楚北捷(そほくしょう)に助けられる。
一目見て,白娉婷が20年前に一度だけ出会い
忘れられなかった想い人だったことに気付く楚北捷。
そして 次第に二人は愛し合うようになっていく。
敵国同士の禁断の恋は
二人の行く手に数々の苦難が待ち受けていた。



と,1話は約45分で 全62話あり
観る者を飽きさせないテンポのいい展開や
迫力ある戦闘シーン,CGを駆使した映像など見応えある時代ドラマでした。

この史劇に出てくる「燕」「晋」「白蘭」「凉」の国は歴史上に実在していましたが
晋の皇帝の司馬弘をはじめ,登場してくる人物名等は架空のフィクションドラマです。



エンディング曲:「一枝孤芳」
Wallace Chung 鍾漢良





ウォレス・チョンは歌手なので言わずもがなですね。
「マイ・サンシャイン~何以笙簫默~」でも
主演のホー・イーチェンを演じ,エンディング曲「何似愛情」を歌っています。
この時の相手役はチャオ・モーションを演じたティファニー・タン。
このドラマも2015年から中国~アジアにかけて大ヒットした
中国の現代ドラマだったそうです。
因みに私も繰り返し観たラブストーリー作品です。
幾つになっても ラブストーリーを観るのはいいですね











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Prime V で観た中国ドラマ

2020-09-11 18:02:06 | DVD・Video
     
          こんにちは~♪

この夏は 新型コロナウィルス感染の影響で家にいることが多く
暇つぶしに Amazon Prime Video をよく観ました。
今まで韓ドラが多かったのが,最近は中国ドラマが増えて来ました。
中国ドラマを観たのは
TVでこの頃また再放送している「王女 未央」が初めてで
目を楽しませてくれる煌びやかな映像と
可愛らしい女優さんのティファニー・タンに魅せられて以降 
中国ドラマをあれこれと数多く観ました。
その中で 印象に残ったTVドラマや映画を
少し紹介してみたいと思います。

最初は「永遠の桃花~三生三世~」です。
今頃知ったのですが,このドラマは BS12チャンネルで
昨年12月からこの3月まで放送されていたそうですから
既に観られた方も多いかと思いますが。。。


永遠の桃花 ~三生三世~
( 原題:三生三世十里桃花 )


中国で人気のネット小説をドラマ化したもので
2017年に中国で放送され,動画配信サイトでは歴代1位となる
490億回を超える動画再生数を記録した大ヒットドラマだそうです。
490億回って 驚きですよねぇ~~

永遠の桃花 ~三生三世~は
神々の住む架空の世界を舞台とした 九尾狐族の女神・白浅と
天族の太子・夜華の 三世に渡るファンタジーラブストーリーで
純愛,引き裂かれる愛,記憶をなくしたヒロイン・・・何度生まれ変わっても
また同じ人を愛するという一途な愛と激動の運命の物語。


まずは2年前の
↓ 2018年9月の TSUTAYA MOVIE CHANNELの予告編から 






ドラマの舞台は神々の住む世界

青丘を治める九尾狐族の子孫の娘・白浅は男装して身分を偽り司音と名乗り
天族の聖地・崑崙虚にやってくる。
そして,彼女は師匠である武神・墨淵の17番目の弟子として修業を始める。
それから2万年後
均衡を保っていた天族と翼族との戦いが始まり,
墨淵は翼族の王・擎蒼を封じるために犠牲となる。
悲しむ司音はひそかに彼の亡骸を引取り,青丘へと戻る。
司音が白浅に戻って7万年が経った頃
封印が説かれそうになった擎蒼を再び封じようとした白浅は反撃にあい
すべての力と記憶を失い人間界に落ちる。
そこで 白浅は墨淵にそっくりの風貌をした夜華と偶然出会う。
夜華に素素と名付けられた白浅は、彼と愛しあうようになるが。。。



ここからメインストーリーに入っていきますが
話は長くなるので 続きはドラマで。



映像は前後していますが
流れる主題歌や挿入曲,エンディング曲を聴きながらご覧ください。 



主題歌「三生三世十里桃花」:張杰 




主演は、中国で抜群の人気と影響力を誇る女優ヤン・ミーと
台湾の実力派俳優マーク・チャオ。
「司音」「素素」「白浅」の三役をこなすヤン・ミーは
小顔のチャーミングな愛らしい女優さんで
マーク・チャオも「墨淵」「夜華」「照歌」の三役とも無口で感情をあまり表に出さない役柄で
抑えても溢れ出る感情や,ふとした時に見せる心のうちの表情など
演技力のある男優さんです。




挿入曲「思慕」:郁可唯






エンディング曲「 凉凉 」
张碧晨 と杨宗纬のデュエット





白浅と夜華の映像でもう一度!







ドラマは1話 約45分で 全58話あります。
最終話まで一気に観ましたが
CGを駆使した映像に 登場人物は美男美女が多く,また衣装も上品で美しく
目を楽しませてくれたドラマでした。
それに 流れる曲はどれも優しく切なく 心に沁みてきます。

ファンタジー史劇は好きなので,繰り返し観たドラマで
まだご覧になっていない方には 
お勧めの中国ファンタジー史劇です。

何方かも レビューに書かれていましたが
このファンタジー史劇とか中国の時代物などを観ても
折に触れ,日本の文化や習慣など
いかに中国から多くの影響を受けているかがよくわかります。



P S
マーク・チャオは今風のイケメンではないですが,あの演技力に
長い黒髪と黒い衣装姿はよく似合い,神秘的で印象深く とても魅力的な男優さんでした。
中国版の「深夜食堂」の7話~9話に漏話者の若者役で出演していましたが
この演技がまた素晴らしく 涙,涙の洪水でした。。。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD ・ 2012

2011-01-13 12:10:37 | DVD・Video
   
              こんにちは~~♪
ネタなしの今日は
例によって 皆さんよりは1年遅れのDVD映画鑑賞です。
もう 見たわ~って方には ごめんなさい!

DVD 映画 『2012』
2009年のアメリカ映画。
日本では2009年11月20日に公開されました。
監督はローランド・エメリッヒ。
古代マヤ人が2012年の冬至ごろに訪れると予想した
人類滅亡に関する幾つかの仮説を元に製作したエンターテイメント大作です。

ちょっと余談ですが
2012年12月22日地球滅亡という説があるのは本当らしく
古代マヤ文明という高度な文明で、一年が365日と云う
マヤの暦で使われていたのが そのまま現代まで残っています。
このマヤの暦が2012年12月22日で終わっていることが
この説の出所のようです。
ここ数年来の世界で起こった大型地震や津波、昨年夏の地球的異常気象や
この時期の異常な積雪など考えると、ちょっと気になる映画ですよ。



   
同監督の「インデペンデンス・デイ」や「デイ・アフター・トゥモロー」で見る以上の
最新映像技術を駆使して描く地球規模の大災害パニック映画で
これまでのディザスタームービーの集大成 、かつ 最新進化形と言われたそうです。
大地震、火山噴火、大津波など 最新CG技術による迫力ある映像に注目ですよ~!!




この映画は
ある日突然に太陽のニュートリノが異変をきたしだし、地球の核が過熱する。
やがて、その熱で緩んだ地殻が一気に崩壊をしはじめ
わずか3日で地表のすべてが海中に没するという、怖~いストーリーです。
世界中で同時進行で地震や津波などの大災害が起こっている中で
必死に生き延びようとする人々の姿も鮮明に描かれています。




地震、地割れ、噴火、津波、洪水など誰もが知っている自然の大災害ですが
それらが想像を絶する規模で次々と世界中で起こり
しかも その展開がとても早く、飲み込まれるな迫力で襲ってきますよ。





大まかなあらすじ
2009年、リムジン運転手のジャクソン・カーティス(ジョン・キューザック)は
子どもたちとの旅行を楽しんでいた。ところが、偶然湖底に沈む巨大な研究施設を発見し
地球が滅亡に向かっていることを知る。
この危機から逃れる手はないものかと模索するジャクソンだったが
すでに天災は地球上の至るところで起こり始めていた。。。

   








こうして、突然に訪れる“終末の時”を
正反対の立場で迎える2組の家族のドラマを交錯させて描いています。










大地震によって大規模に地盤がずれ、海岸線の形は変貌してしまい
道路が波打つようにうねって生じる亀裂、
高層ビルの窓ガラスのひとつひとつが割れ、壁が崩れ落ちていくシーン、
まるで空から撮影したかのような超リアルに描き出された大迫力の映像です。
これまで見たことのない臨場感に満ちた大規模災害が
スクリーンから襲いかかって来るのには圧倒されてしまいますね。
『デイ・アフター・トゥモロー』も衝撃的でしたが
この『2012』は、もっともっとそれ以上でしたよ。
それと、立場も価値観も違う、さまざまな人々が
それぞれの大切な家族を守り、生き抜くためにどう対応していくのか
複数の人間ドラマが描かれていて、感動をも呼ぶ作品でした。
150分という長い時間も、次々と起こる展開の早さに
時間の経つのも忘れて、アッという間に終わってしまいました。

まぁ、下手な解説を読むより大迫力の映画を見て下さ~い!
・・・と、言っても 
もう私みたいに ブルーレイかDVDですけれどね。
     
* ディザスタームービーとは 災害パニック映画。
『2012』 の公式サイトです。
凄いですよ~ まずは御覧になってみて下さい!
    


               


   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD・トワイライト~初恋~

2010-12-08 09:13:51 | DVD・Video
     

今日は、今までと がら~っと変わって
前回のアバター以来 4ヶ月半ぶりにDVD鑑賞を。

『トワイライト/ 初恋 』
2008年11月にアメリカで公開され、日本には2009年4月に公開されました。
アメリカだけで550万部を売り上げた
ステファニー・メイヤーの世界的ベストセラー小説「トワイライト」を基に
映画化された青春ファンタジー版ラブストーリー。
            
監督はキャサリン・ハードウィック。
主人公のベラをクリステン・スチュワート
エドワード役はロバート・パティンソン。
この映画は全米で公開され 大ヒットを記録した話題の作品です。
当年度公開作の全米週末興収でも、『ダークナイト』
『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』『アイアンマン』など
3億ドル超の超大作に並ぶ程の人気だったそうです。




ヴァンパイアの本能を抑えながら本来のヴァンパイアから少女の命を守ろうとする
ヴァンパイアと少女との恋愛をアクション満載で描く現代版ラブストーリー。
ヴァンパイアのエドワードと人間の少女ベラとの究極の禁じられた愛は
現代版「ロミオとジュリエット」と当時呼ばれたそうです。




雨と霧の町フォークスに引っ越してきた内気な高校生ベラ






内気な文学少女ベラは転校生。
母親の再婚を機に、
離れて暮らしていた雨と霧に包まれた小さな町ワシントン州フォークスの
父の元で生活することに決めた。




転校初日に、不思議な雰囲気を持つ5人の集団
町の外科医カレンの里子達を見かける。
ベラはその中でとりわけ美しい青年エドワードが気になった。





その後、生物のクラスでエドワードの隣の席になるが
エドワードは、初対面のベラをあからさまに避けている。
しかも その次の日からエドワードは学校に来なくなり ベラは落ち込む。





数日ぶりに登校したエドワードは、別人のようにベラに話しかけてきた。
そして その日ベラは
学校の駐車場で突っ込んできた車からエドワードに命を救われる。
遠くにいたはずのエドワードが隣にいて、素手で車を止めたのだった。




エドワードの超人的な力を目撃したベラは
幼なじみの少年からカレン家と結びつくある伝説を聞く。
その伝説から
エドワ―ドは獣の血のみで永遠の時を生きるヴァンパイア
1918年から年を取っていない不死のバンパイアだった。
そんな真実を知ったベラだが、エドワードに恋し。
エドワードも、ベラに惹かれていく。




ある日 エドワードや彼の家族と野原で野球をしていたベラは
各地を放浪するヴンバイアに出会う。
その集団のリーダー格であるジェームズに
血の香りを気に入られたベラは、命を狙われるのだった。。。

・・・と、まぁ ザァ~とあらすじだけ。

トワイライトシリーズは第1作の『トワイライト/ 初恋』
第2作の『ニュームーン/トワイライト・サーガ』
第3作の『エクリプス/トワイライト・サーガ』と
アメリカで大反響を呼び、次作の完結編『ブレーキング・ドーン』(仮)は
物語の山場的な内容となるようです。
まだ第2作、3作も見ていないので
この長い冬に 是非とも見たいと思っていま~す。

ヴァンパイアとは
人間の血液を吸う空想上の怪物。
血液を吸うだけではなく
他の方法で人間から生を奪って生き延びるとされることもある。
映画では、ブァンバイヤの顔を白メイクし過ぎ~って 感じでしたが。。。

トワイライト・初恋映画・com




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD・アバター

2010-07-23 08:37:29 | DVD・Video

    
      
今日は、DVD鑑賞。

超話題作だったので、既に皆さんは映画館で
大迫力のスリーD映像を御覧になられたと思います。
今更説明の必要もないと思いますが、
長雨の続いていた梅雨時期に見たものを
パソコンに取り込んでいましたのでアップします。
相変わらず半年遅れですが。。。


『アバター』

「アバター」は2009年に公開されたジェームズ・キャメロン監督による
アメリカ映画。 映画「タイタニック」以来、12年ぶりに発表され、
劇場公開が、大きく取り上げられた話題作品です。
最新の映像技術を駆使して作り上げた
デジタル3D映像によるSFアドベンチャー大作です。






        




     


ある衛星にやって来た人類と、その星にもともと住む者たちによる激しい戦闘。
未知の惑星を舞台にした愛と冒険のドラマを迫力の最新 3D 映像で見せていますが、
残念ながら我が家のDVD鑑賞ではこの迫力を味わうことは 出来ません。





出演者は『ターミネーター4』のサム・ワーシントンほか
シガーニー・ウィーヴァーなどの実力派が顔をそろえています。
構想14年、製作に4年をかけたと言われるキャメロン監督による
壮大な物語と斬新な映像美に吸い込まれて行くようでした。




あらすじ
下半身不随になり、車いす生活を送る元海兵隊員のジェイク(サム・ワーシントン)は
遥か彼方の衛星パンドラで実行される“アバター・プログラム”への参加を要請され
パンドラにやって来る。
彼は、パンドラの住人と人間の遺伝子から造られた肉体(アバター)に
意識を送り込むことで、夜光虫が舞う神秘の森
息をのむほどに美しいその星に、不自由な体で
単身入り込むことができるのだった。




彼は自らの分身となる“アバター”を操り、先住民ナヴィと交流するが
やがて鉱物資源を巡って勃発する人類とナヴィとの戦争に巻き込まれていく。





慣れない土地で野犬に似たクリーチャーに襲われていた彼は
そこで ナヴィの少女ネイティリと出会い
その母親であるナヴィ族の王女(ゾーイ・サルダナ)に助けられる。
さまざまな発見と思いがけない愛を経験した彼は、プロジェクトへの疑問が芽生え
やがて一つの文明を救うための戦いに身を投じていくのだった。




資源の豊かな星に目を付けた強欲な人類によって企てられる、先住民の制圧。
彼らと人間のDNAを組合せた分身を使って送り込まれたジェイクは
やがて任務に疑問を抱く。

身体からアバターへのリンク、先住民との絆や生態系との調和。
「繋がる」ことで生に目覚める主人公はあまりにも利己的な人類に反旗を翻す。
何か、宮崎駿のアニメ 『もののけ姫』 に通じるものを感じます。









特にこの映画は、映画館のデジタル3D画像で見ると 
眼前に迫る迫力で素晴らしいでしょうね。
映画館で見るのは苦手な私なのですが、この映画は見てみたいと思いました。
パンドラの世界の映像はとてもきれいで・・・凄い技術です。
『天空の城ラピュタ』や『ナウシカ』を連想するシーンもあり
鬱陶しい梅雨の日を忘れさせてくれ
わくわくの楽しい ひとときでした。

    
参考までに
ナヴィ:パンドラに住む生物の中では最も知能の発達した巨人型有尾人種。
身長は3メートル前後で、青色の肌を持つ。
人間の DNA 構造と良く似た組織構造をしている。
アバター:ナヴィと人間の人造ハイブリッド種。
人間の DNA とナヴィの DNA を掛け合わせて造られた人造生命体であり、
自我は持たない。
パンドラ:ケンタウルス座アルファ星 太陽系の木星型惑星ポリフェマスの衛星。
地球からは4.4光年離れている。
地球と似た環境を持つが、大気は二酸化炭素が多く地球人は酸素マスクを必要とする。
生息する動物の多くは6本脚で、植物は夜光能力を持つ。

    
アバターオフィシャルサイト
アバター予告篇




   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD・天使と悪魔 

2010-07-01 08:50:42 | DVD・Video



あら まぁ~ 今日から7月ですか
月日の立つのは早いですね。
今年ももう半分が過ぎましたが、何か進歩があったかしらねぇ~
分相応に、歳相応に・・・なかなか進歩がありません。

今日は 
これからまた 急に実家へ行くことになりました。

・・・ということで、またDVD鑑賞にしました。     
先日「ダ・ヴィンチ・コード」を載せたので
今回は早めに続編の「天使と悪魔」をアップします。





『 天使と悪魔 』 

「天使と悪魔」は、2009年5月公開のアメリカ映画。
アメリカ公開を皮切りに世界各地で同時期に一斉公開されました。 
「ダ・ヴィンチ・コード」と同じダン・ブラウンの小説「天使と悪魔」
が原作で、2006年のヒット映画「ダ・ヴィンチ・コード」の続編で
歴史犯罪ミステリー映画です。
前作に引き続き、監督はロン・ハワード、トム・ハンクス主演です。

原作では「天使と悪魔」がシリーズ第1弾で
続編が「ダ・ヴィンチ・コード」ですが、映画では逆になっています。
また、「ダ・ヴィンチ・コード」は、原作にほぼ忠実だったのに対し
「天使と悪魔」は、かなり脚色が加えられているようです。




ヴァチカン市国からローマの町を舞台に繰り広げられるこのドラマは
「ダ・ヴィンチ・コード」よりもアクション要素が強く、次々と起こる殺人
に対して、犯行予告やタイムリミットによる張り詰めた緊迫感を
臨場感たっぷりの映像で見せてくれます。

          


あらすじ
教皇が病死し、次の教皇を選出するコンクラーベが行われようとしている
ヴァチカンに、400年前に弾圧された秘密結社「イルミナティ」が復讐を
開始する。犯人はスイスの研究所から恐るべき破壊力を持つ“反物質”
を盗み出し、キリスト教の総本山であるヴァチカンの爆破をも企てていた。




彼らは4人の教皇候補を誘拐。
科学の四大元素“土”“空気”“火”“水”を表わす焼き印を胸に押しつけ、
一時間ごとに惨殺すると予告する。
さらに街を吹き飛ばすほどの破壊力を持つ反物質を
ローマのどこかに隠したのだ。

          


この恐ろしい計画を阻止するためにヴァチカンは、宗教象徴学者の
ラングドン教授(トム・ハンクス)に助けを求めてくる。






この事件の調査を開始したラグドン教授は、教会に迫害された
科学者たちが創設した秘密結社イルミナティとの関連性に気づき、
美人科学者ヴィットリアの協力を得て謎に満ちた事件の真相を追う。





阻止する方法はただ一つ。
イルミナティの中心人物ガリレオ・ガリレイの
暗号コードを解くことのみでした。。。











キリストの血脈に迫った前作に対し、
この映画で描かれているのは宗教と科学の対立。
まさに 科学VS.宗教の400年闘争なのです。
“天使”と“悪魔”のように対立する両者に、歩み寄る道はないのか
という問いが 作品の根底にあるようですね。




「悪魔と天使」は「ダ・ヴィンチ・コード」と違い、キリスト教など周辺の
事情にさほど詳しくなくても、十分に楽しめる知的エンターテインメントな
作品に仕上がっていましたよ。

教皇を選出するコンクラーヴェの会場としても知られている
システィーナ礼拝堂は、サン・ピエトロ大聖堂に隣接し
バチカン宮殿内に建てられた礼拝堂です。
ミケランジェロが描いた創世記などの大天井画、
最後の審判の壁画で有名ですよね。
           
この映画は、これまで秘密のヴェールで覆われてきた次の教皇が
選定されるまでのヴァチカンの世界が垣間見られたのが
興味のあるところでしたね。
丁度 ひと月前に大塚国際美術館で見た、実物大に再現した
システィーナ礼拝堂を思い出しながら、このDVD映画を見ました。

天使と悪魔 公式サイト





          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD  ダ・ヴィンチ・コード

2010-06-27 08:29:11 | DVD・Video



先日から4日連続の雨模様 湿度が高くジメジメして鬱陶しいね。
梅雨だからしかたないけれど 何処へ出かける気にもならず
猫を相手に悶々とした日を過ごしています。

する事もなく・・・いや する事はあるのですが。。。
息子の買ってくれたオニューのパソコン操作の勉強でも
すればいいのですが、相変わらず横着で適当に何とかね。
「できる・・・」シリーズ本をソフトと合わせて4冊も買っているのに
机の端に積み上げては、また後で~~と、もう2カ月近くに。

この未読本の山を何とかしなくてはと思いながらパソコンをつついていると
半年前に書き込んでいたDVDの「ダ・ヴィンチ・コード」が
まだ アップされないまま残っていました。

今日はこのDVDをアップすることにします。
私は映画館が苦手なので、いつもDVD鑑賞です。 

DVDが売り出されるのは映画の一般公開から1年程経過してからなので
皆さんへの紹介にはなりませんが、自分の見た記録として保存しています。
記憶は歳月と共に忘れていくけれど
記録に取っておけば、何時でも見ることが出来るものね。
・・・ってことで、このブログを始めてからは見たDVD映画はとりあえず
ブログに簡単にまとめることにしていますが、いつまで続くことやら。。。。



『ダ・ヴィンチ・コード』
  
2006年5月20日から全世界で同時公開された
ミステリーサスペンスのアメリカ映画。
ダン・ブラウン作の「ダ・ヴィンチ・コード」の世界的ベストセラーを
映画化した話題のミステリー大作です。
全世界で5000万部を超えるベストセラー本を
ほぼ忠実に映画化されているようです。
         
主演はトム・ハンクス、共演に「アメリ」のオドレイ・トトゥ。
監督は「ビューティフル・マインド」「シンデレラマン」のロン・ハワード。

          


原作で、著者は「この小説における芸術作品、建築物、文書
秘密儀式に関する記述は、すべて事実に基づいている。」と述べ、
映画の製作者は「今世紀最大の話題作」だとしていましたが、
当然 フィクションですよね。



     
映画は、ルーヴル美術館での殺人事件を発端に
レオナルド・ダ・ヴィンチの名画に隠された暗号を解き明かし
事件の裏に秘められたキリスト教をめぐる人類史上最大の秘密に迫る。



    
あらすじ
講演会のためパリを訪れていたハーヴァード大学教授のロバート・ラングドン。
ある日、ルーヴル美術館で館長のジャック・ソニエールが殺害される事件が起こる。
遺体は奇妙な体勢で横たわり、周囲には不可解な暗号らしきものが記されていた。




ロバート・ラングド(トム・ハンクス)とソフィー・ヌヴー(オドレイ・トトゥ)



   


フランス司法警察のファーシュ警部は講演のため 
パリに滞在していた大学教授ロバート・ラングドンに協力を依頼する。
突然深夜に事件現場のルーブル美術館へ呼び出される。
ロバート・ラングドンは宗教象徴学の権威。 

     



彼はさっそく暗号の解読を始めるが、実はラングドンも容疑者にされていたのだった。
そこへ、ソニエールの孫娘で暗号解読官のソフィー・ヌヴーが現われる。




      
ソフィーは現場の写真を見て、祖父が自分だけに分かる暗号を残したことに気付く。
ラングドンが無実で、事件解決には彼の力が不可欠だと確信する彼女は
彼を逃がすが、そのことによってラングドンはソフィーと共に
警察に追われることになってしまう。





ソニエールを殺した犯人とその黒幕は かつてソニエールが秘匿したとされる
聖杯の秘密を追っていた。
そして、その毒牙もまたラングドンたちを追い続ける。。。

 
この映画・DVDは、キリスト教になじみの無い私にとってはちょっと難解でした。
映画を楽しむためにも、予備知識としてキリスト教史や美術史などのヨーロッパ文化
に関する知識がある程度あった方がより理解しやすいのではと思いました。
そういえば
大塚国際美術館へ行った時も思いましたが、聖書を読んだことが無いと
ちょっと分かりずらいですね。

オドレイ・トトゥは「ココ・アヴァン・シャネル」といい 次々と
ヒロインに抜擢され、着実に実力を付けて来ているようです。
イアン・マッケランは「ロード・オブ・ザ・リング」のガンダルフを思い出しました。
あの灰色の魔法使い ガンダルフが懐かしいわねぇ~。
      

ダ・ヴィンチ・コード オフィシャルサイト






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24 シーズン Ⅶ やっと見ました 

2010-04-23 18:52:41 | DVD・Video



今日は息子がゴールデンウィークを兼ね、休暇を取って帰って来ます。
2週間。半月の長~いお休みになります~♪
また忙しくなりそうです~~

前もって送ってきた宅急便の荷物の中に
念願の 『24ーTWENTY FOUR 』 シーズンⅦ のDVDが入ってました。
さっそく見始めたDVDは やっと昨夜見終わりました。

ストーリー、テンポと期待を裏切らず、いつ見ても面白かったです。
12枚を3日かかって一気に見ました。
1枚見るのに約1時間半 4枚見ると6時間です。
一日に6時間のDVD鑑賞は、ちょっと主婦には大変ですが
一度見出すと次の展開が気になって 家事もそこそこに
画面の前に釘付け状態でした。

『24ーTWENTY FOUR 』は
アメリカの20世紀フォックスで放送されてたテレビドラマです。
このドラマは
複数の出来事がリアルタイムで進行していくサスペンスアクションドラマで
全シーズン(シリーズ)とも 一つの話が24時間(12枚)で完結します。




『24ーTWENTY FOUR 』 SEASON Ⅶ

このドラマの特徴はテンポが非常に速くて、物語が複雑に進行します。
集中して見ていないと展開がわからなくなってしまいますが、
これが このドラマの魅力なんですよね。
登場人物が非常に多く、予想を裏切るストーリー展開など
最後までハラハラ、ドキドキのし通しで、見終わった後は、頭がクラクラ~。
気になるのは
20世紀FOXがこのドラマをシーズン8で終了すると発表している事です。
・・・・・もう見られなくなるのは残念です。




『24ーTWENTY FOUR 』 SEASON Ⅰ~Ⅵと リデンプション

DVD発売からもう既に4ヶ月程経過し、
TVでも放送しているので、このブログを見られている皆さんは
当然ご覧になられていると思いますが、ちょっと触りだけでも。。。
  
さて、シーズン7の解説を どう書こうかしらと、もたついているなか
試しに グー検索で”24”を打ち込んでみると あれまぁ~! ウィキペディアに
シーズンⅠから詳しく掲載されているではないですか。
下手なストーリー解説よりも、ちゃっかりお借りしました。

 
シーズンⅦのあらすじ

リデンプションから2ヵ月後 舞台はワシントンD.C.。
シーズン6と7の間に、CTU は解体されている。
上院の公聴会で、過去にCTU において行った違法な拷問についての
責任追及を受けていたジャックは、急遽FBIのルネ・ウォーカーに
緊急の捜査協力を依頼される。
それは 過去数週間の間に起きたIT関連製品盗難、及び直前に起きた
全米インフラ保護システム開発者のマイケル・レイサムの誘拐に関連するもので、
テロリストが全米の通信網、交通網などを乗っ取る計画を阻止することだった。
拘束下である自分がなぜ捜査に協力させられるのか疑問だったジャックは、
テロリストの映った監視カメラの映像を見せられる。
そこに映っていたのは死んだはずの元同僚、トニー・アルメイダだったのだ。
死んだはずのトニーは、ジャックの信頼できる親友の一人だっただけに
こんな裏切りの結末は淋しいが、その裏にはまた何かあるかも。。。
次の展開がどうなるのか楽しみです。


http://ja.wikipedia.org/wiki/24_-TWENTY_FOUR-

『24ーTWENTY FOUR 』 SEASON Ⅶ 20世紀FOX



シーズンⅧ が楽しみだわ~


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* DVD ・ フェイク シティ ある男のルール *

2010-04-07 08:51:52 | DVD・Video



昨日は温かく晴天でしたが
また 今朝は薄曇りの鬱陶しい空模様です。
関東地方など満開の早かった所では桜が散り始めたようです。

今日は また実家へ行く ことになりました。
なので しばらくお休みします!!



お立ち寄り ありがとうございます。
帰りましたら また 更新したいと思います。
せっかくですので 
お時間がございましたら遊んでいって下さいませ!! 
また ネタのない時の助っと 1年遅れのDVD鑑賞です。


『フェイク シティ ある男のルール』

“ LA暗黒四部作 ”などで知られる犯罪小説の巨匠ジェームズ・エルロイが
書き下ろした脚本をキアヌ・リーヴス主演で映画化したもの。
原題は『 Street Kings 』
監督はデビッド・エアーで、2008年制作。  
日本では2009年2月中旬に公開されました。

  


極限状態に追い込まれたベテラン警官の
孤独な闘いと葛藤を描いたクライム・アクション 犯罪サスペンス。




舞台はロサンゼルス
犯人逮捕のためには手段を選ばないという自身のルールを貫く一匹狼
ロサンゼルス市警の刑事トム・ラドロー(キアヌ・リーヴス)は、
かつての相棒ワシントンを目の前で殺されたあげく、
その犯人を取り逃がしてしまう。




ところが
自らのルールでその犯人を追うラドローだったが、
単なる殺人では終わらない。
事件の裏には更なる巨悪の陰謀、
想像を超える“何か”が隠されていた。




ラドローは踏みにじられたプライドを懸け、
後戻りできない一線に足を踏み入れる決意をする。





最期に頼れるのは、魂か 弾丸か。
隠されたのは。。。
黒幕は今まで自分を庇い続けて来た部長のワンダーだった。
善と悪が交錯する フェイク シティ 。  
    



元相棒の殺人事件を調べ始めたロサンジェルス市警
そのベテラン刑事が、次第に事件の背後に広がる巨大な闇に
呑み込まれていく姿を ストイックなタッチで描いています。

『マトリックス』シリーズや『地球が静止する日』のキアヌ・リーヴスが、
正義のためなら手段を選ばず、壮絶な戦いに身を投じる刑事を熱演しています。

そう言えば、
マトリックスの3部シリーズは、随分以前に見ましたが、
あまり記憶に残っていません。
次元を越えて 人類の勝利と滅亡、未来と希望・・・
電脳人間など、おばさん頭には異次元の世界の話は      
ちょっと不向きだったようにも。。。

「フェイクシティある男ルール」のオフィシャルサイト







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* DVD ・ チェンジリング *

2010-03-26 06:59:24 | DVD・Video



今日からまた 実家行きです。
週末の桜見物を予定していたのですが、
老いた両親がまだかまだかーと 私達の来るのを待っています。
じっと我慢の長~い冬ごもりからやっと開放され
桜の花便りが聞こえ出すと
ちょっと近場のドライブに出かけてみたくなるようです。
また 帰りましたら更新しま~す。



せっかくのご訪問 ありがとうございました。

で、いつもの一年遅れの DVD鑑賞 です。
もう既にご存じでしょうが、お時間がありましたら
ひと休みしていって下さいませ!!

『チェンジリング』   
    
2008年 クリント・イーストウッド監督のアメリカ映画。
日本では2009年2月20日より公開されました。
これも約1年前です。
見直してみると、初回よりも また感じ方が違い
だいたいストーリーは覚えていたので、
内面的なところがじっくり見られ、改めて感動しました。

作品を発表する度に絶賛を浴びる 映画作家クリント・イーストウッドが
アンジェリーナ・ジョリー主演で贈る
アメリカで起こった、実話を基に描いたサスペンスドラマ。
一人の母の愛を綴った感動の物語です。




時は1928年。
ロサンゼルスの郊外で、9歳の息子ウォルターと幸せな毎日を送る
シングル・マザーのクリスティン(アンジェリーナ・ジョリー)。




だが ある日突然クリスティンの勤務中に、
家で留守番をしていたウォルターが失踪。
誘拐か家出か分からないまま、行方不明の状態が続き
クリスティンは眠れない夜を過ごす。




そして5ヶ月後。
警察から息子が発見されたとの朗報を聞き
クリスティンは念願の再会を果たす。
だが、彼女の前に現れたのは最愛のウォルターではなく
彼によく似た、見知らぬ少年だった。




クリスティンは、自分の子供では無いと幾度訴えても
警察は、既に終わった事と取り合ってくれない。
再三、捜査のやり直しを懇願しても
精神に異常をきたしていると精神病院送りに。。。




凋落したロサンゼルス警察が保身のために行った数々の非道な行動。
そんな警察から、事実をひん曲げてでも認めろと強制させられる事に対し
クリスティンは決してひるむことなく、立ち向かって行く。
そこには、まだ生きているかも知れない息子を、
何とかして助け出したという 母親としての一途な気持ちなのです。




クリスティン・コリンズの不屈の戦いは、ここから始まっていくのです。
相手は腐敗した警察組織。
当時のロス警察の実態といい、これが実話だったとは 
なんと恐い話です。。。




見知らぬ少年を警察に押し付けられた母親の心情を
アンジェリーナはエレガントながら 強さを内に秘めた母親を熱演していました。
母親の愛の強さと深さ。  
見終わった後 どう表現していいのか言葉が見あたらないけれど、
静かな感動が残りました。


*チェンジリング changeling とはヨーロッパの民話で、
妖精が人間の子供をさらった後に置いていく妖精の子供、
取り替え子の事だそうです。

You Tube  チェンジリング 日本版予告編






               

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* DVD ・ ワルキューレ *

2010-03-22 11:06:18 | DVD・Video



今日も晴天。
この連休 日中は天候もよく お彼岸のお墓参りにはよかったです。
ちまたでは
この陽気に誘われて 桜の開花ニュースがぼちぼち 賑やかになってきました。
今年の桜の開花は例年よりも1週間程早いそうです。
春探しに 何処かドライブにでも出かけたいところですが
我が家では 
只今 風邪引きが蔓延 ちゅ~う
窓外を横目で眺め ながらのTVで春の甲子園 。
ってことでこ またまた DVD鑑賞です。
ネタのない時の助っ人です~!!


『ワルキューレ』

第二次世界大戦時に実際にあったヒトラー暗殺計画を題材に
トム・クルーズが主演を務める戦争サスペンスです。
『 ユージュアル・サスペクツ 』 『 スーパーマン リターンズ 』などで
お馴染みのブライアン・シンガー監督の2008年の作品。
日本では、2009年3月に公開だったそうです。 約1年前ですね。




1944年に起きたドイツ国防軍将校による 
ヒトラー暗殺計画 ワルキューレ作戦と、その指揮を執った
実在の将校シュタウフェンベルク大佐を描いています。




あらすじは・・・
第二次世界大戦下のドイツ。
戦地で左目を負傷した将校・シュタウフェンベルク大佐(トム・クルーズ)は、
祖国の平和のためにヒトラー暗殺計画を思いつく。
過去に40回以上の暗殺計画をくぐり抜けてきたヒトラー(デヴィッド・バンバー)と
その護衛たちを前に 大佐たちの計画は成功できるのでしょうか。。。


 



 

ワーグナーをこよなく愛した ナチス・ドイツの総統アドルフ・ヒトラーは、
国内のクーデターに備えた危機管理オペレーションを ”ワルキューレ作戦 ”
と名付けていた。
連合軍との死闘によって、ドイツの敗色が濃くなった第二次世界大戦末期。
ドイツ人将校クラウス・フォン・シュタウフェンベルクは、
絶対の忠誠を誓うべきヒトラーの思想や政策に強い疑念を抱き、
ドイツの未来を憂うが故に 反逆者となる。


 

ヒトラーの独裁政権に屈する者と世界を変えようとする者、そして両者の裏で
陰謀をたくらむ者が、戦争の混乱の中で繰り広げる駆け引きを描いています。 
後のない時の人の心理、思いを貫く強固な精神力、優柔不断に揺れる心。
最初から最後までハラハラと緊張の糸の途切れない、ドラマ展開でした。
いつもの格好いいトム・クルーズですが、地味な味を出していました。

ドイツでは
今でもシュタウフェンベルク大佐は、反ナチ運動の英雄であり、
敬虔なカトリック信者として知られています。  
そのため 
サイエントロジーの信者であり、広告塔と見られているトム・クルーズが
大佐の役を演じることには強い反発があり、
ドイツでの撮影はなかなか大変だったそうです。

*サイエントロジー*
アメリカに本拠地を置いている新宗教で L・ロン・ハバードが創始者。
「個人の精神性と能力と倫理観を高めることによって、
より良い文明を実現しよう」と主張する宗教団体だそうです。


トム・クルーズ主演映画「ワルキューレ」の公式サイト(英語)

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンジャミン・バトン ー数奇な人生ー DVD

2010-03-04 01:08:44 | DVD・Video

またまた DVD鑑賞です。
    ちょっとネタがないもので すみません。

『 ベンジャミン・バトン ー数奇な人生ー 』

デビッド・フィンチャー監督、ブラッド・ピットとケイト・ブランシェット主演の、
感動のヒューマン・ファンタジー。
F・スコット・フィッツジェラルドの1920年代に書いた短編小説を基に
制作された映画で、確か2009年2月に封切られたと思います。

いつもの事ですが、1年遅れでは紹介にもなりませんね。
クロネコヤマトの”一歩前へ”じゃなくて”一歩後で”のワタクシです。

ダジャレは さておき
ドラマは
80歳の老体で生まれ、歳を取るごとに若返っていく男の
波瀾に富んだ人生の旅路を、激動の現代史を背景に展開していきます。




一瞬一瞬を、大切に生きていますか? 全ての出逢いを、胸に刻んでいますか?
これは、そうせずには生きていけない特別な人生を送った男の物語。
彼の名は、ベンジャミン・バトン。
80歳で生まれ、若返っていった男。
20世紀から21世紀にかけて、変わりゆく世界を旅した男。
どれだけ心を通わせても、どれほど深く愛しても、
出逢った人々と同じ歳月を共に生きることができない、その運命。
それでも人生は素晴らしい。。。

1918年、ニューオーリンズで80歳の老人の姿で産まれた男の子の赤ん坊。
老人養護施設に捨てられた彼を施設の女性クイニーが拾い上げ、
ベンジャミンと名付けて育てるところから、物語は始まります。




やがて彼は成長するにつれ 髪が増え、皺が減り、
車椅子から立って歩けるようになるなど、普通の人間とは逆に若返っていくのだった。
そしてある日、デイジーという少女と運命の出会いを果たします。
 



少女から成長したデイジー

若きデイジーと老いたベンジャミンの肉体的な人生は1960年代でクロスする。
すれ違い続けた二人の人生が、クロスした瞬間の輝きは一瞬でした。
そしてその後、二人の人生は再度 離れていく。




デイジー役のケイト・ブランシェットは、気品に満ちて とても美しかったです。
『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』では、
イリーナ・スパルコ大佐役で出ていましたが、随分とイメージが変わるものですね。
役者(女優)なんですから 当たり前と言えばそうなんですけど。




ブラッド・ピットは この映画では大半が特殊メイクで登場していて、
大変だったでしょうね~ぇ。
本来の格好いいブラッド・ビットの登場シーンは、少なかったです。

ベンジャミンは一人だけ老いた姿で生まれ、歳月の移ろいと共に若返っていく。
その姿を通じて 逆に自らの「老いと死」のことを考えさせられたDVD鑑賞でした。
両親が90才を過ぎ、色々な場面に直面すると 否が応でも考えさせられます。 
親の今の姿は、将来の自分の姿でもあるわけですからね。
 
老いるということは、誰も避けては通れません。
この地球上の全ての人々に平等にやって来るのですから。。。
映画の中で「人は誰でも最後にはオムツになる」という台詞にあるように
歳を取るという事は、子供に返るという事。
この頃 しみじみ実感しています。


映画「ベンジャミン・バトン数奇な人生」のオフィシャルサイト





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ライラの冒険  DVD *

2010-02-24 09:03:02 | DVD・Video



DVDの映画鑑賞は好きでよく見ますが
主演者が誰なのか、あまり関心のない俳優音痴の私です。
でも、ニコール・ギッドマンは、前回の 『AUSTRALIA』
以外に『ライラの冒険』で、スタイルの良いブロンドヘアーの
美人女優さんとして、強く印象に残っていました。
ふと このパソコンに取り込んでいた事を思い出し、
久しぶりに また見てみました。

もう既に 見られた方がほとんどだと思います。
ちょっとブログネタが見あたらないものですみません!!
お急ぎの方は、
またのお越しを お待ち致していま~す

『ライラの冒険』は、
イギリスの作家フィリップ・プルマンの 第1部 「黄金の羅針盤」、
第2部 「神秘の短剣」、第3部 「琥珀の望遠鏡」からなる
三部作の児童文学小説です。
これを、『ロード・オブ・ザ・リング』を手がけたニュー・ライン・シネマによって、
3部作として完全映画化されたアドベンチャー・ファンタジーです。

ヒロインの少女 ライラ役に新人のダコタ・ブルー・リチャーズ、
ニコール・キッドマンとダニエル・クレイグが主演している
第1作の『ライラの冒険 黄金の羅針盤』は、
日本では 2008年3月に公開されました。




現実世界と良く似た別世界に住む11歳の少女ライラ・ベラクアと、
我々の世界に住む12歳の少年ウィル・パリーを中心に、無数に
存在するパラレルワールドを旅する冒険ファンタジーです。








物語は、我々の世界に良く似てはいるが、
人間には誰もが分身ともいえる動物 「ダイモン」がついており、
魔女やよろいグマなどが住んでいる世界から始まる。







オックスフォード大学のジョーダン学寮に住むライラの周りで、
子どもたちが連れ去られる事件が相次ぐ。
ゴブラーという組織が北極で子ども達を何かの実験に使っているという噂。
ライラの親友ロジャーもさらわれ、叔父のアスリエル卿も失踪する。







ライラと彼女のダイモンのパンタライモンは、
船上生活者ジプシャンたちとともに、
ロジャーやその他の失踪した子どもたちや、アスリエル卿を救出するために、
学寮長から渡された「真理計(アレシオメーター)」を手に、
北極へと旅立って行くというストーリー。








ニコール・ギッドマンは、相変わらず 抜群の美貌とスタイルをお持ちで、
ブロンドヘアーとナイスボディーのバービー人形そのものですねぇ。
アドベンチャー・ファンタジーは、いつ覧ても楽しいですね。

当時 ダイモンが大流行で「あなたのダイモンは・・・」と、
占うと言うか調べるブログパーツが人気でしたね。
ちなみに 
私の 「ダイモン」 はテントウムシ でした。

第1部 「黄金の羅針盤」の大ヒットを受けて、続く第2部 「神秘の短剣」、
第3部 「琥珀の望遠鏡」も 映画化される予定になっていましたが、
世界的な金融危機のあおりを受けて、 計画は行き詰まってしまったと言われています。
制作会社は、無期限で延長することを決定したと Contactmusic.com が伝えたそうです。
続きの第2部を楽しみにしていましたが とても残念です。


パラレルワールドとは、「四次元世界」や「異世界」などとは違い、
我々の宇宙と同一の次元と並行して存在する別の世界(時空)を指すそうです。

ライラの冒険・黄金の羅針盤公式サイト


 


                

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* AUSTRALIA DVD *

2010-02-16 11:20:51 | DVD・Video


「 ココ・ヴァン・シャネル 」に続き 
今日は 『 AUSTRALIA 』 を・・・・・

オーストラリアの雄大な自然を見事に映し出した
「 ムーラン・ルージュ 」 や 「 ロミオ&ジュリエット 」の
巨匠 バズ・ラーマン監督の新作です。
とは言いましても、2009年2月の公開でしたが
私はやっと今頃 DVDで見ているところです。
映画館へ行かない私は、いつも 人より1年遅れのDVD鑑賞です。



遥かなる大地 オーストラリアの大自然を舞台に
スピード感と雄大なスケールは、素晴らしい迫力があります。






解説から
一年も帰ってこない夫を訪ねて、ロンドンから数千キロの未知の地
オーストラリアへ乗り込んできたイギリス貴族のレディ・サラ・アシュレイ(ニコール・ギッドマン)。

夫の広大な領地に着いたサラは、衝撃の事実を知る。
生きていくため彼女に残された選択肢は、
ワイルドなカウボーイのドローヴァー(ヒュー・ジャックマン)に頭を下げ、
1500頭の牛を連れて、遠く離れたダーウィンで売ることだけだった。
ほこりだらけの砂漠地帯での長旅や、アボリジニの孤児の少年との出会いを通し、
2人に襲いかかる数々のトラブルを乗り越えるうちに、
やがて情熱的な恋に落ちていくという ストーリー。




第二次世界大戦直前のオーストラリアを背景にした、
壮大なオーストラリアの自然を舞台に描く運命的な愛の物語で、
涙を誘う感動の映画でした。
その引き込まれそうな綺麗な瞳をしたアボリジニの少年と、
少年のおじいちゃんの存在感ある演技は、神秘的で素晴らしかったです。
”アボリジニ”とは、英語で元々から住んでいた人々という原住民をさす意味で、
オーストラリアの歴史を物語るとき、アボリジニ抜きには 語れないようですね。
後半に、日本軍の戦闘機により攻撃されるシーンもあって
日本人として少し後ろめたい感じがしました。



 
この映画『 オーストラリア 』は、『 風と共に去りぬ 』や『 タイタニック 』と同様、
困難を乗り越えて愛し合う男女の情熱的ラブストーリーです。
現代版 『 風と共に去りぬ 』を目指したと言われるだけあって、
長い大作映画になっています。




ニコール・キッドマンは、いつ見ても 美しく長身でスタイル抜群ですね。
『ライラの冒険・黄金の羅針盤』でもそうでしたが、
とても魅力的な女優さんですね。

映画「AUSTRALIA」の公式サイト








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ココ・アヴァン・シャネル DVD *

2010-02-12 10:24:30 | DVD・Video




また ポイントでお買い物

今回は、プライスダウンになっているDVDにしました。
『ココ・アヴァン・シャネル』のDVDです。
『マイケル・ジャクソンThis Is It』と、迷いましたが
これは、次回購入することににして。。。




オドレイ・トトゥが、ファッション・デザイナーの
ココ・シャネルに扮した伝記映画。





フランスの片田舎の孤児院で育った娘ガブリエルが、波瀾万丈な人生を歩み
やがてファッション界で上り詰め、世界のシャネルになるまでの物語です。





固い意志を秘めた彼女は、生まれ持った才能を自分の転職だと気づき、
成功への野心を持ち続け、想像できないような体験を重ねながら
ファッション・デザイナーとし登り詰めていく。
その姿は現代女性そのものであり、
成功、自由、そしてスタイルの、時代を超えた象徴です。

コルセットを付けることが常識とされ、乗馬の時など
男性まで姿勢をよく保つために身に付けていた時代のファッションを、
現代の服装に変えた先駆者です。
女性なら「ココ・シャネル」を知らない人はいないと思いますが、
持ち前の反骨精神で時代のしきたりを破り、凛とした生き方に感動しました。

でも、↓「small garden」の方も書かれているように、
無名の頃の描写が中心になり、
一番期待していたパリに進出してからの成功過程は省かれていて、
なんだか 見終わった後に少し物足りなさも感じました。

この映画を詳しく解説されているので、興味のある方はご参考までに。
small garden 『ココ・アヴァン・シャネル』
優しい人柄のでている「ガーデニングブログ」です。
映画鑑賞の説明もお上手で、今回のDVD購入のきっかけになりました。
我が家のジジちゃんとは対照的に
真っ白な美猫のミーちゃんが 時々登場してきて、とても可愛いです。


次のポイント購入は 『24』シリーズ 7 にしたいです。
その為には、もっとポイントを貯めなくてはですが、いつになる事やら~



このアメリカのテレビドラマ『24』シリーズも 7 で終わりだそうです。
テレビ放映は既に終了していて、DVDは先月1月に発売されました。
今までの全シリーズを見ているので、早く続きが見たいで~す。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする