ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

彼岸花と四角豆

2014-09-28 07:33:39 | 草花・樹木

          こんにちは~♪


『 彼岸花 』

河原の土手や山裾,田んぼの畦などに
今を盛りに咲いている真っ赤な彼岸花
今年は例年より開花が一週間ほど遅かったようね。



曼珠沙華とも言われ
全草有毒な多年生の球根性植物。




真庭市落合 古見駅近くの彼岸花
地元ローカルTVで紹介されていたので 早速行ってみました。
地域の老人クラブの人達が大切に育てているそうです。





土手沿いの広場 
木立に沿って彼岸花の群集が続いていました。




晴天で日陰とのコントラストが強すぎて
ピンボケや白トビしています。






群集美も綺麗ですが,緑に鮮やかな朱赤が
ちよっと毒々しくも感じられる。






窓を開けるといい香りがしてきます~♪
 金木犀の香りね。



『 四角豆 』




ご近所さんから頂いたこれ
豆なんですよ~~ 初めて見ました。

ボイルしてサラダでどうぞ!
私は天ぷらにしました。
味はサッパリとくせが無く やはり豆の味でした。
黄緑色が綺麗です。




四角豆を検索していたら いい写真があったので
ちょっと拝借しました~






この写真もWebから・・・
花色は爽やかなブルーで素敵!
ベランダ菜園にいいね。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂丘散歩

2014-09-25 16:52:46 | 海・海岸

          こんにちは~♪


暫く秋らしいお天気が続いていましたが
台風の影響で昨日から雨天です。
お彼岸もあって,この一週間はよく出かけました。
体力維持の為 努めて歩き中心を心がけてね。

今更に珍しくもない 『 鳥取砂丘 』ですが
今までに何度も来ていて,砂丘を歩いたことが無いという夫。
気候的にも歩きやすい時期なので  頑張って歩きましたよ~
おかげで 夜は疲れて早く寝てしまいました~~











砂丘センター展望台からの眺め
目の前は東西16Km,南北2.4Kmにわたる鳥取砂丘
その中心部が天然記念物として指定されています。
高く盛り上がっている所は
「馬の背」と云われ,標高46mの砂の壁。



リフトに乗って車道の上を砂丘へ空中散歩






砂丘の中のオアシス
わき水が貯まり池になったそうです。
冬には水深1mを越える池になり
夏には干上がってなくなるそうです。
今年は雨が多くてあの様に緑になっています。











大息をつきながら やっと上って来ました馬の背!
ホントに砂地は歩きにくいです。





馬の背から波打ち際まで降りてみたかったけど
かなりの急勾配! 
帰りのことを考えると・・・諦めました。














砂丘ポイントから少し離れた砂浜
栄養分のない砂地でも元気なハマゴウです。
確か漢方薬にありますよね。




パラパラと青紫色の花を咲かせています



帰りに 第二の目的の 「賀露市場」 へ




好物のカレイの一夜干し  ありました~~♪
しっかり脂がのってて身も厚く とっても美味しかったです。
お値段も安かったしね。







今日の一枚は




お留守番ばかりで
ご機嫌ななめのジジちゃん




カレイのお土産なんて・・・
ボク 嫌いだもん!!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやかな秋空

2014-09-21 07:11:20 | 蒜山・大山

          こんにちは~♪

前回と前後していますが
今回は敬老の日の前々日の時の写真です。

この日は雲は出ていましたが 日差しは秋!
澄んだ空気がとっても心地のいい一日でした。

いつもの見慣れた蒜山の風景ですが
夏を飛び越えて もう秋色に~~




アカマンマ(イヌタデ)の群生





イヌタデの仲間のオオケタデではなさそうだけど・・・?
近づくと草丈が私よりも高いです。





こちらは いつも野菜を買う「風の家」の横
今年も蕎麦の花盛り。





駐車場の角に1本だけあるツリバナ
実がもうこんなに赤く色づいて
葉も少し紅葉しかけています。




大山の麓 溝口にある緩い傾斜の棚田にも 
この頃 ところどころで蕎麦畑を見かけるようになりました。
蕎麦ブームの影響かしら?




黄色く実っている稲田の向こうはアカマンマ(イヌタデ)





ピンク色のイヌタデと黄色い稲田の帯
いつもはこの辺りにコスモスが咲いていたはずですが
今年は見かけません。

今回は大山には上がらず,ガーデンプレイスで買い物を済ませ
西へ回って日本海側へ。


 
出ました~日本海! 
山に囲まれて生活していると 水平線の彼方まで広がる海は
開放的な気分になります。




この海岸は砂ではなく 丸い石ころばかり
長い年月をかけ 荒波に洗われて丸くなった石
人も同じね。
若い時はとんがって生きていても
歳を重ねれば 丸く穏やかになるもの。。。




山陰では お盆を過ぎたら波が高くなるって云われます。
この日は風のない穏やかな日でしたが
空も海も打ち寄せる波の音も 秋を感じさせる!






ところで 今回の目的は
大山ガーデンプレイスでハーブの「バジル」を買うことでした。
もう そろそろ出ている頃かと。。。
バッチリ! ありました~♪
紫バジルは初めてで 買ってみることに。




これで約2年間分
早速 オリーブオイルを入れてミキサーで
バジルソースと云うよりペーストを作りました。





手元に無かったニンニクは省略して バジルとオリーブオイルに塩少々
このまま冷凍に。  オリーブオイルの量は好みで適量に。
紫バジルは紫蘇の様な綺麗な葡萄色を想像していましたが
意外に黒っぽくて香りもイマイチの感じでした。

バジルソースはパスタにサラダなど
カレーにもいいですよ~♪ 
またジェノベーゼソースを作っておくと肉料理,魚料理に使えます。
何よりも香りがいいですね。

このバジルソース 
趣味人倶楽部の友達に教えて貰って以来
病みつきになりました。




今回は初めて葉をそのまま冷凍にしてみました。
さて どんな料理に使おうかな?







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日に

2014-09-16 21:15:40 | 日々のこと

          こんにちは~♪

秋らしい天候になりましたね。
日中と朝晩の気温の高低差が大きく
一日に何回も衣服の着替えが忙しい季節です。
家裏の畑の雑草取りも一段落したので
そろそろバジルが店頭に並ぶ頃では・・・と 期待しながら
先日 大山から山陰へ行ってきました。




でも その写真は次回に回して
今日は昨日の「 敬老の日

近場のドライブといえば いつも蒜山・大山になってしまうのですが
春以来 久しぶりに腰の重い父を引っ張って出かけて来ました。
いつも一緒に出かけていた母の事を思い出すと 
あまり気乗りしない父でしたが
私達の気持ちを察してか しぶしぶと。。。




先日の青空は何処かへ 
蒜山のいつもの撮影ポイントで
ちょっとご機嫌になった父




前々日の晴天の日に同じ場所で
季節は着実に秋模様





イタドリの実が赤く色づいて来ました






蒜山高原の中心 三木ヶ原放牧場
牧草を刈り取った後に生えた若葉の柔らかな色が
風景を明るく見せてくれます。

いつものドライブコース 
蒜山・大山スカイラインを鏡ヶ成から奥大山を通って鍵掛峠へ




大山一のビューポイント 鍵掛峠
ここでもご機嫌でカメラの前に立つ父。






紅葉の綺麗なナナカマド
もう実が赤く色づき出してました。

今日は「敬老の日」
いつもより奮発してステーキでも食べようと 
桝水高原から少し西へ下った所にある「みるくの里」へ早めに行くと
多くの家族連れで11時過ぎにはもう駐車場は満車状態!
アチャ~~ 見通しが甘かった!!



仕方なく大山ガーデンプレイスのF・レストランへ
94歳の父に合うメニューが無いのでデザートランチに



でもスパイスの効いた前菜が口に合わなくて。。。
それに
何処で忘れたのか  ステッキを無くした事で頭がいっぱい。


” 歳を取ると 外へ出て行く度に物を無くする ”
誰かが言っていたけど まさにそう!
失った物より そういう自分が情けないらしく
家に帰っても
そのことばかり考えている様でした。

鍵掛峠でお手洗いに行ってたから
たぶん そこへ置いたまま出てきたのでしょうね~~


無理に引っ張り出した敬老の日でしたが
父にとっては有り難くない日だったようね。





今日の一枚 




毎日 お留守番ばかりのジジちゃん
こちらも ご機嫌斜めなの~?




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンダリンシャーベット

2014-09-12 20:16:35 | 日々のこと

          こんにちは~♪

『 マンダリンシャーベット 』

まだ暑さの残る午後のデザートにピッタリ!!





このテンプレートに変えてから気になっていた
マンダリンシャーベットって どんな味かしら~?
画像をクリックして見れば あら~ 
みかん缶にコンデンスミルクだけで出来ちゃう。
早速作って見ましたよ~~超簡単!




みかんの酸味にコンデンスミルクの甘さがピッタリ!






ミントの葉は省略したけど
見た目も綺麗で安上がり。
爽やかな甘さがいいですね。
100円少々のみかん缶 
活用のレパートリーが増えました~~♪




秋の果物でアレンジ
梨にピオーネ,イチジクと一緒に!
ピオーネは皮を剥いてます。
手軽で上品なフルーツデザートになりました。





この夏は悪天候で野菜が高騰してましたが
こちらでは 
ご近所さんから いつも沢山のお野菜を 
有り難く頂いています。

食べきれない物は新鮮なうちに
油で炒めたり,固茹でするなどの半調理や
メニューに合わせてカットしたりして冷凍保存しています。

今回は 干し野菜 を作って見ました。 



干し椎茸や切り干し大根の様に
干した物の方が旨味が増して美味しいようです。



ピーマン三種と緑ナス(米ナス)

陽に当てて半日 
半干し状態でこのまま冷凍へ








こちらは 初めて挑戦してみた冷凍トマト
カチンコです。
1個1個ラップに包んで冷凍するそうですが
横着してレジ袋に纏めて入れてます。
中の水分の膨張で 皮にヒビが入っています。
使う時は水道水につけると 皮が一気にクルリと剥ける様です。

この夏は 色々と野菜の冷凍品が沢山出来ましたが
さぁ~ どんな料理ができるかな~~♪



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

neko

2014-09-10 18:14:06 | 猫のこと

          こんにちは~♪

今日は久々に猫のこと

何度もこのブログに登場して 楽しませてくれたノラの黒猫達。
唯一 二匹だけになっていた雄の兄弟が
来なくなって もうひと月以上になる。
こんなに長く来ないなんて。。。

庭の隅で餌入れが 虚しく埃をかぶっている。
・・・また 処分されてしまったのだろうか?


私の知る黒猫のルーツは
4年前 親子9匹の大家族でした。
母によく懐いていて 餌を与えていたのですが
このまま放置しておくと ノラ猫が増えすぎると
捕獲されてしまいました。
 
警戒心の強かった娘の黒ちゃんだけが難を逃れ
翌年には また子猫が3匹生まれました。
白ソックスを履いた八割れの黒猫と黒2匹。
八割れ猫は その後姿を見せないけど
親の黒ちゃんは 黒2匹を連れていつも餌を食べに来ていました。
ところが
警戒心の強かった親猫でしたが 昨年から姿を見せなくなり
雄の兄弟だけになっていました。
が,その兄弟猫の姿も パッタリ姿を見せなくなりました。
雄猫だから増える心配も無いと思うのですがね。

一家総出で来ていた頃は 餌の世話も大変でしたが
来なくなってしまうと ちょっと淋しい。
ジジちゃんと同じ血が流れているのか,甘えん坊でよく鳴いていました。
庭に入れて餌を与えていると
ジジもミーシャも高い所から距離を保ってじっと眺めていました。

この界隈は 
昔から食べ物商売のお店が多かったので 猫は嫌われていましたが
今は時代も変わり,人口は1000人にも満たない小さな村。
何処も同じで,少子高齢化がかなり進んでいて
20年後にこの村が村として存続しているかどうか?

高齢の親の世話のため こちらで暮らしだして2年半
日常 子供の声を聞くことは殆どない。
猫も数のうちに入れたい程の人口減!

目を外に向ければ 
ノラ猫が観光の目玉になっている駅や島があるくらいなのだから
 地域のみんなで 可愛がってあげるのもいいのでは・・・


と,ミーシャのひとりごと!!




4年前 今は亡き黒猫一家の母親とその娘




2匹だけになっていた雄の兄弟
この一枚がノラちゃん達の最後の写真になってしまった。


同じノラとして生まれて来て 
ミーシャの様に 拾われて幸せに暮らす猫もいるのにね。






ところで  我が家の猫達 は
夫の くうねる部屋 で
岩合さんの 『 世界ネコ歩き 』 を見るのが好き!!















傍で夫は・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の晴天に

2014-09-05 15:19:11 | ガーデニング

          こんにちは~♪


今日は久しぶりに朝から晴天! 
気持ちのいい朝を迎えました。



いつもぐずついた天気ばかりで
どこもかしこも草花は 水分たっぷりに徒長してしまい 
雑草の勢いのいいこと! 呆れるばかり。

そんな訳で 充分に雑草も取れていない畑は酷い状態に。
それでも時期が来ると ちゃ~んと花を咲かせてくれる。


こんな青空を見ることが少なかった夏
嬉しくなって カメラを持って  裏の畑へ~~

でも 荒れ果てた畑では撮れるような花は少なかった。




ギボシの大株






葉が傷んで葉先が茶色になっていますが
花付きはいいようです。






倒れて咲くルドベキアの株元
もうムスカリがこんなに伸びてきています




長雨でムスカリの周りの土には沢山の苔。






道を挟んだお隣さんの畑
いつも手入れが行き届き 立派な野菜が育っています。





ニラは今 白い花盛り
左側は徒長したコスモスと茹でるとヌルッとした葉の?
名前が思い出せません。 




二輪ほど咲き出したコスモス
夏を飛び越えて季節は着実に秋ね!













表花壇では 銅葉ヒマが1本突出して
放置しておくと何処まで伸びるのかしら?
・・・切るかどうか思案中。


  
ヤレヤレ 喜んで
カメラを持ち出してみても こんなもん!



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする