![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/297908c1d622693e800cefef8ee870ac.png)
こんにちは~♪
今日は前回アップしたコキアの序でに撮った
裏庭の花や菜園の様子などを。
この頃 午後からの連日の激しい雨で
夏花のジニアは放射状に倒れ、円形脱毛症状態に ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
梅雨前の剪定不足だったのか、二回りも大きくなっていた
スピレアの細枝が放射状に倒れちゃって。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e5/02f2cf57c7d2312f9cf6f4cdbfaf16d9.jpg)
そんな中でも 草丈の高いシオンは
茎がしっかりして硬く、折れ傷むことがなくて ホッ!!
お彼岸のお墓参りに持って行けそう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/e77497705ce76f8d072cc3f0e379885b.jpg)
昨年のこぼれ種で育ったハツユキソウ
周りの緑の中で存在感 大です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fc/3cc4dea23c284f9e52ce1e00be5479ad.jpg)
春に咲いていたフェリシア(ブルーデージー)は
花後に剪定したので
この頃になって また咲きだしました~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/56/11e0b9c9ed5f073306393ceb56f617d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/27/5c5d9cdd37dfb5e7fa71c4c24edd781d.jpg)
スーパーサルビア・トゥルーブルーの手前のカラミンサ
植えるのが遅かったので、今 やっとこの程度!!
これから晩秋にかけて咲いてくれそうかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/71cc8755d83e60538725766aec698b51.jpg)
掘り上げず、植えっぱなしのムスカリに
もう こんなに葉が出て来ました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bb/5fdaad8655e7c8a317e6a86d0609e075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4e/9a5c22152761ddd4b1eb2ec0f9be9a6e.jpg)
昨年の晩秋に大山鏡ヶ成で採取したマツムシソウの種
蒔いておいたら、グミイチゴの木の下のシランやフウチソウの間で
春に出た芽が やっとこの位に成長して来ました~
二年草なので花が咲くのは来年の秋のようですが
・・・期の長いこと!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/b9f9ede6c486623f3229df11e8cb53d1.jpg)
その傍では
雨に叩かれて上土が流され 小石だらけのなかで
オルレアがこぼれ種から芽を出してま~す ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f6/9ed17c6a1a66effd3f136f513e864cfe.jpg)
枝が細かく分岐して倒れやすいゴンフレナ
アイアンの鉢台を填めていたので
連日の大雨でも 何とか綺麗さを保っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4b/35bd3c60f13b2bc330cbb00c92cfa54e.png)
菜園では
夏野菜がそろそろ片づけの頃になりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9d/204a61cd89f9514881f47d30f8088301.jpg)
一年分のバジルソースが出来上がったので
もう摘み取らなくなったバジルの葉は硬くなり、大株に!!
もう花を咲かせてあげましょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f3/833d6c94f55e7e9819833ea4efc5b6e8.jpg)
食べきれないミニトマトは 玉割れも多くなり
採っては冷凍庫にストックして置き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/97/81d400653b6af2527d497429e4c192a8.jpg)
暇な時にトマトソースやピザソースに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e7/67b35aa3603efd0b3ca4394b19750c9c.jpg)
キューリは この頃になって
葉が枯れる病気になり、終わりが近くなって来ました。
これまでに沢山収穫出来、生では食べきれなくて
キューリのQちゃん漬けにして冷凍保存しています。
ご近所さん達の畑は もう夏野菜をサッサと片付け、
白菜やキャベツ、大根などの秋野菜の植え付けに忙しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/183f01fd40670ab2ebf488de0b07e08a.png)
久々にミーシャ
おばあちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3c/8a93b522a95aa9f1aacb4954bd6c8ae7.jpg)
朝ご飯を食べた後は出窓でお休み
暑いのに 日向ぼっこ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/8ed5c16286b3b611122d0df3cb62ab8d.jpg)
気持ちよさそうに
夢でも見ているのかしらね~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2a/477b1741c72ecac1d64246f8828b33fd.gif)
人に換算すると80歳!!
病院に通いながらも
ジジちゃんの分迄 穏やかに過ごしてほしいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)