
こんにちは~♪
今日は久しぶりにニャンのこと。
今月の13日のこと
雄猫のジジちゃんが

呼びかけても鳴くことも、ゴロゴロと喉を鳴らすことも無く
頻繁にトイレ通い。
食欲もなく水も飲まなくなり、慌てて動物病院へ!!
ジジちゃんは生後半年で去勢手術をしてから体重がどんどん増えて
8.6kgにもなり、2歳の頃に尿路結石になって入院。
あれから12年
病院で紹介された専用の治療食を食べさせながら、
この程度ならいいだろうと、 親猫のミーシャ

また、おしもの病気に罹ってしまいました。
連れて行った病院では二泊で退院し、
詰まっていた結石が取れて尿道の通りも良くなって
安心したのもつかの間!! 症状は半日も持たず

また翌日の17日に、今度は以前から罹り付けの病院へ。
尿路結石は、
慢性腎不全と並んで猫に多い泌尿器系の病気で
尿路には腎臓で作られた尿を膀胱まで運ぶ尿管と、
膀胱から尿を排泄させる尿道があります。
そして、
腎臓と尿管を合わせて上部尿路、膀胱と尿道を合わせて下部尿路と言い
これらの器官にできた結石を、
腎結石、尿管結石、膀胱結石、尿道結石と言い
これらを総称したものが尿路結石なのだそうです。
つまり、
「尿路結石」と言っても 4つの病気を指していて、
愛猫のどこに結石ができているのかによって、
症状や治療方法が異なるとのこと。

ジジちゃんの場合
膀胱結石と尿道結石で、
尿管の内側に無数の細かい結石が付着してて
カテーテルを尿道口から入れ、
生理食塩水を流し入れて尿道の結石を膀胱に押し戻して尿道閉塞の状態をなくし、
数日をかけて膀胱内の結石を溶かし、尿として出すそうです。
それと腎臓が腫れて炎症を起こしているらしい。
今のところ 5日から一週間程の入院が必要とのこと。
アレレ!
諭吉さんが二桁ほど飛んで行きそう~~

ジジちゃんは今14歳と4ケ月で
人間の年齢に換算すると72歳の老猫。
飼い主の我々と同じ年。
親猫のミーシャは もうすぐ16歳になるので
人年齢に換算すると80歳に!!
アラ!
私達より年上のお婆ちゃん猫ちゃんってこと!?

ミーシャは
保護した子猫の頃から肝臓が弱く、病院通いが多かったので
そろそろ また再発してもおかしくない年齢!!
あれこれと覚悟が必要になりそうです。

70歳を過ぎると
人も猫も体のあちらこちらにガタガタと出てくる頃。
バランスの良い食事と
適度な運動を心掛けないといけないね。

さて こちらは
可愛いにゃんこの絵柄の
紅茶とチョコ缶

バレンタインのお返し?
息子から14日に届いたものだけど
ニャンニャンの日に残して置こう
・・・な~んてね。
ちょっと食べちゃいましたが。。。
これ迄幾度か猫ちゃんパッケージのお菓子などを送ってくれた
猫ちゃん好きなお嫁ちゃんが買って来た物かもね。。。


モロゾフのクランチチョコレート缶
「ショコラな猫のむじゃきなソラ」
この可愛いい猫缶には
バニラホワイトチョコと
オレンジブラウニーチョコ!!

ピンク色の猫缶
「ショコラな猫のおっとりルーシー」には
猫の姿をしたストロベリーチョコとミルクチョコ
それとバターミルクチョコが入っていました~~♪
この可愛らしい猫缶
食べた後 何に使おうかしら~~♪
お嫁ちゃんを含めて我が家は揃って猫好き!!
そういえば
以前 何度かブログアップしたことのある
モーリーあざみ野さんの「ナーゴの猫たち」
2024年版のカレンダー
ブログアップしていなかったけれど
壁掛けカレンダーと
卓上カレンダーを送ってくれていました~



いつもありがとうです。。。

