![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/297908c1d622693e800cefef8ee870ac.png)
こんにちは~♪
今日は朝から雨ですが、晴天続きだった先日
山陰海岸を東へ 久しぶりに居組辺りまで
ドライブに出かけた時の写真です。
毎度 遅れ遅れの更新で。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d1/c7913a1d4d0372b380f68c05bc87029d.jpg)
鳥取砂丘を過ぎた辺りの海岸
3年ぶりに歩くこの砂浜の感触は懐かしく
ちょっと感激でした~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/39/8cf4ccec2aa7bf48a3b5c12fa48b7275.jpg)
今は亡き両親たちとも何度も歩いた海岸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/10/09de1c448564ed84bd23c1dfd2993b61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5b/0ab7815048700b8cbd0c6be27b63cafc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f5/21e5de8c51a9d9ac8e988aafadcc580d.jpg)
砂丘から東一帯の砂地にはラッキョウ畑が続き
花の咲く頃には薄紫に染まります~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7e/b9a77a8e576a590bd79355a837e7a4b2.jpg)
途中の写真は省き、一足飛びに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b6/b97b13b3821b449722318aba4afb13fc.jpg)
目的地の居組
おむすびが連なったような面白い地形。
ここからの眺めが好きで これまでに何度も見に来た所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/95af53457026545b9eeb124aa1d92422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/13/b2a9f24a93f8f9ae6383109b2f92a59d.jpg)
ここのビーチは入り江となっていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c2/7ce32d21144bfb31dd6f5cf141e97aec.jpg)
こじんまりと可愛らしいビーチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7f/0e46d4ac75ce322a208ce935b428ed63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/55/00b8de1f21154c7f728679b2ccdf6848.jpg)
レンズを少し手前に引くと
あら! 黄色いこの花
初めて見たかも。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ce/5a840b4199c11c9793620009de96907e.jpg)
名前がわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/1abc005b7a7983004efbdae062662008.jpg)
目的地の居組の景色をゆっくり堪能し
さて次は・・・
まだ時間に余裕があり、穴見から浜坂辺りまで行けましたが
連日のお出かけで 少々疲れぎみもあり 、Uターン!!
この辺に来ると
つい寄ってしまう 岩美の道の駅「きなんせ岩美」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/53/08bb8c12cca8d85bea8fc005585842bd.jpg)
ここも多くの人出でした~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ゆっくりと昼食を取れそうもなく、早々に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
砂丘を越えて
鳥取魚海鮮市場の「かろいち」まで戻って来ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/49/cb1cb5b21e78241c5d44578d6ef08abb.jpg)
ここの「砂場珈琲」で
アイスカフェオレを飲みながら
買った豆腐ちくわ ↓ をかじっての昼食でした。
こんな事初めて!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/74/2da019c5a8a6e2dee16991653f9b7721.jpg)
で、買って帰った豆腐ちくわの数々は
写真撮りも忘れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ブログ更新までに すっかり胃袋の中へ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/32/3a835c3c392f96872930df2cf61f9b5e.jpg)
賀露に来ると、賀露みなと海水浴場の砂浜へ降りて
いつも海を眺めながら小休止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d9/50ae62a75352933cc225afedac1ebb5d.jpg)
青空に青い海 くっきり見える水平線
潮騒を聞きながら どこ迄も続く広くて雄大な海
いくら眺めても飽きないな~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a3/2c9cd4db5dc72db14b0da2a3fc4747e5.gif)
いつものように網代漁港から海岸通りを
浦富海岸、東浜を通って居組へとドライブしたかったけれど
工事中とやらで そのルートは通行止め!!
ジオパークの複雑な奇岩の景色はあまり眺められなかったけれど
好天に恵まれ
達郎や清貴のバラードを流しながら
青い海を眺めてのドライブは久々に爽快でした~~♪
家族ドライブでいつも聞いていた
あの頃を思い出しました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)