
こんにちは~♪
蒜山高原キャンプ場は 両親との思い出のところでもあり
私の好きな撮影場所のひとつ。
毎年恒例のモミジバフウの紅葉木立を撮りに 今秋も行って来ました。
秋も深まるこの時期の高原は天候の変わりみが早く
晴れているからと急いで行っても アッと云う間に雲が出て来て
なかなかタイミング良くいきません。

二日続けて行って やっと思うような写真が撮れました。

ここは 少し傾斜のあるジャージー牛の牧草地
写真の中央左下の赤っぽい所がこれから行くキャンプ場。

翌日 同じ場所で撮ったズーム写真
紅葉の早いモミジバフウはもう随分と葉を落としていました。

レンズを少し右に移動させて見た所
掘り起こされた牧草地が前夜に降った雨で真っ黒に。

もう少し手前に移動して観ると

ちょっと面白い風景でしょう。
行った時間帯が悪かったのか 雲が多くて、
翌日も 二日続けて撮りに行きました~~


キャンプ場の
モミジバフウの木立












二日続けて撮りに行った甲斐あって
私的には 満足な写真が撮れました~~


ついつい 同じ様な写真の羅列でしたが
実際 いつまで眺めても飽きない いつものステキな木立風景でした。
