![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/b695d15c758bb6ef3fdd17fff19d45ac.png)
こんにちは~♪
この夏は秋雨前線に居座られて連日の大雨で
沖縄から北海道まで集中豪雨による大きな被害にコロナの蔓延と
ダブル災害の非常事態が続いています。
連日の雨曇りの空模様で
鳴りを潜めている蝉も人も夏らしい太陽が恋しいです。
何処にも出かけられない家籠りは
する事もなくて退屈です。。。
日照不足のルリマツリモドキは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/2101f20f34edc2353bee6b8fa050834c.jpg)
花付きが悪くて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/27/8872dbae9727be0535dcd63a43aea83e.png)
ブログ更新にネタ不足で
また水中のビー玉遊びをしてみました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d1/8c61ac863ec61ca8b0947ac80537c3a1.jpg)
金魚鉢を上からパチリ!
万華鏡を覗いているみたいでキレイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d7/6dbce8027af1406e3cb7df124370cd4c.jpg)
入れていた川砂は取り除き
色の濃い小さなガラス玉を散らしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1c/c62c37ee428fd71828971ea546a1e9c6.jpg)
日が差すとちょっと素敵に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/af/a1dc70ad63e43dc676d7fdea1f567d7c.png)
雨が降ったり止んだりの空模様だけど
暇つぶしにカーテンを洗いました。
薄手のカーテンは洗ってそのまま吊るせるからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/2a093346806f9e06285b0647297721ac.jpg)
寸法の合わない幅も丈も足らないカーテン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/23/b15af59454f158954b872888264cddd1.jpg)
以前住んでいた家の小窓に使っていた物で
処分するには勿体無いと残していたカーテン
2Fの南廊下で再生させました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/27/032bdc9827ceb6f2330121a79f3203ec.jpg)
2枚を寄せてリボンで結んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c3/8f67167c78c415d00afc3b6c32593229.gif)
以下の写真は一週間も前の花火大会の時の物ですが
今頃にアップです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私の小さなデジカメは夜に写すとシャッター切れが遅く
花火の消えかけの頃になって やっとカシャ!
なので 撮れた写真はショボイ物ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ブログに載せるには ちょっと恥ずかしい気もしますが
折角なので 記録に残すことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/1618683896e42ff8b588175e2c08f5b3.jpg)
毎年14日の夜 盆踊り前に打ち上げている花火ですが
コロナで昨年は中止になり 今年も中止かと思っていたら
14日が雨天になって翌日に
例年の半分程でしたが,夜空を鮮やかに彩りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/80/b1471f322490a360b9671232593b9c88.jpg)
始めは家の窓から撮っていましたが,
やはり家裏の土手に出て
ド~ンド~ンと響く破裂音を体に感じながら見上げました。
頭上真上なので 口を半開きにしながらね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
中心に川が流れ,周りを山に囲まれた小さな盆地形なので
打ち上げる反響音が凄く,花火は空いっぱいに広がり
人影はパラパラで長閑な田舎の花火大会でしたが
いい気分転換になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4e/9c4bc6fba332e1368d4dfea0586d0938.png)