![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7c/92cd3f5e2c2ec874b266e9549cda662f.jpg)
カーポートの屋根の下を利用して作っているブドウです。
品種は、巨峰とピオーネ。
ジベレリン処理はしていないので「種有り」だが、去年の出来は非常に良く、「甘くて美味しい」と言われた。
果たして今年の出来や如何に・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/86/d24727a682a46e7c15508aa06e8b3d15.jpg)
これは「巨峰」だが、木自体がひ弱なため、実は小さめで少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ab/136b04b3cd000c3c6410383787bb706c.jpg)
こちらは「ピオーネ」で、やっと色が付き始めたところ。
が、この房は下半分に異常があり、下半分は食べられないかもしれない。
粒自体は結構大きく、今年も甘くて美味しくなる?。
収穫はまだ少し先になるが・・・・。
ブルーベリーはアライグマにだいぶやられたが、さすがにここまでは来ていない。
が、いずれは狙われるかも・・・・。