ひなたぼっこ爺の写真館

 (感動の記録)

冬の贈り物

2018年01月28日 | 風景写真

 今季一番の寒気に雪が降り窓は凍り付いた。

朝の光に輝く雪を撮った。

春が待ち遠しいです。

コメント

ハシビロガモ

2018年01月25日 | 野鳥

 森林公園に野鳥を探しに行ったが目的の冬鳥は見つからず岩本池にカモを見に行った。

今年はハシビロガモがたくさん来ていて昼寝中。

しばらく見ているとカモが岸辺から池の中程を目指し動き出した。すると突然・・・

大群が一世に飛び立った!!!

上の写真にはオオバンが見える。

何に驚いたかは分からなかったがこれほどのハシビロガモが一斉に飛び立ったのを撮れたことに感謝感謝。

しかし上空を舞う姿はピンボケでガッカリ。

まだまだ修行が足りないようだ。

最後はおまけのリス。

これも森林公園で発見。

コメント

土岐川ウォッチング(タシギとツグミ)-4

2018年01月23日 | 野鳥と昆虫

 今まで見たことがなかったので名前が分からなかったが図鑑で調べてタシギと判明した。

本州中部以南では冬鳥。遠くから双眼鏡で河原を見ていて発見。

じっとしていて動かないので回り込んで数十メートルの位置から撮影し始めたら子供たちが来て逃げられた。

逃げる前、いったん身をかがめやり過ごそうとしたが子供が近寄り過ぎたのであろう。

初めてのチャンスであったのに誠に残念。

次はツグミ。

 

コメント

土岐川ウォッチング(コガモ他)-3

2018年01月22日 | 野鳥

 カモ類の中では小さいコガモが今年も来てくれた。

キンクロハジロも雄がいた。

カワセミは縄張りを巡回中。

ジョウビタキの雄もやっと見つけた。

コチドリは動かないと見つけにくい。

続く。

コメント

土岐川ウオッチング(カワアイサ)-2

2018年01月20日 | 野鳥

 前回に続きカワアイサ追跡。

 

雌の移動に合わせ上流に少しずつ移動。

そこには雄が一羽いた。

しかしこの雄は昼寝中。

雌には興味を示さず。なかなか行動してくれなかったがじっと我慢して見ていると・・・

やっと動き始めてくれた。

なかなかのイケメンだ。

コメント

土岐川ウオッチング(カワアイサ)-1

2018年01月19日 | 野鳥

 カワアイサを探しに土岐川に出かけた。

1~2㎞程川岸を歩き探したが見つからず諦めかけた頃少し下流で???

水浴びをしている鳥を発見。カワアイサの雌である。

カワアイサの雌である。やっと会えた。

水浴びの後は少しずつ上流へ。風の影響か頭が!!面白い形に?

そこには別の雌がいた。

川に潜って餌を探しているのであろう。

雄はいないかと追跡する。(続く)

 

コメント

キンクロハジロ

2018年01月17日 | 野鳥

 凍てつくような寒さの日、山の池は半分凍り付いていた。

カイツブリとのニアミス。

コメント

野鳥探しに近くの山へ

2018年01月15日 | 野鳥

 厳しい寒気も少し去ったので野鳥探しに出かけた。

見つけたのはルリビタキの雌。

別のところで雄を発見。しかし藪の中から出てこなかった。

藪の中にはソウシチョウもいた。

ソウシチョウはいわゆる「かご脱け鳥」。春のさえずり声は綺麗だがこの時期は地鳴きでグジュグジュという感じ。

少し開けたところにジョウビタキの雌を見つけた。

山から下りてきてカワラヒワを見つけた。

 

 

 

コメント

寒い朝

2018年01月10日 | その他

 寒中お見舞い申し上げます。

上はビオラ降りた霜、そして下は季節外れに開いたシバザクラ。

最後は北側の窓。

コメント

2018年初鳥は

2018年01月07日 | 野鳥と昆虫

 正月も明け今年の初撮りにでかけた。

目当ての冬鳥には出会えず帰り道に土岐川沿いでカワセミを撮影。

モズもいた。

ムクドリが柿を啄んでした。

今年の冬はツグミが少ないように感じる。

 

コメント

謹賀新年

2018年01月01日 | 野鳥

 明けましておめでとうございます。

2018年最初の投稿はオシドリです。

上はオシドリの雄と雌、手前は小ガモの雄。

次の2枚は換羽中の雄

本年もよろしくお願いいたします。

コメント