ひなたぼっこ爺の写真館

 (感動の記録)

桜とヤマガラ

2021年03月30日 | 野鳥

 我が家の周辺では今が桜の満開時期。

我が家の巣箱にもヤマガラが巣材を運び入れ始めました。

コメント

エナガ

2021年03月28日 | 動物

 最近またエナガを見かけるようになった。

Wikipediaによるとエナガの体重は5.5~9.5gとありスズメの体重が約24gとなっているので
かなり軽い。
尻尾が長いのでそんなに小さくは見えないが思った以上に小柄な鳥だ。

コメント

ヒヨドリ

2021年03月23日 | 野鳥

 何処にでもいるヒヨドリ。

 

コメント

シロハラ

2021年03月22日 | 野鳥

 冬鳥のシロハラもそろそろ帰り支度でしょうか。

例年我が家の周りでは桜の散る頃まで見られるが今年はいつまでいてくれるだろうか。

消化できなかったものはペリットとして吐き出す。

シロハラが蜜柑をつついたのは初めて見た。

コメント

ヤマガラの決闘

2021年03月20日 | 野鳥

 巣箱争いでヤマガラが庭で決闘。

春の子育てシーズンにはこのような光景がたまに見られるが時間的にはほんの数秒。
カメラを構える前に離れてしまうことが多いのだが今回は間に合った。

コメント

庭の草花

2021年03月17日 | 花の写真

 今日は彼岸入り。

庭のスイセンが咲き始めました。

ジンチョウゲも今が盛り。

鉢植えのサイネリア

クロッカスはもう終わってしまった。

ムスカリは満開かな?

散歩道のミツバツツジも咲き始めました。

コメント

モズ

2021年03月16日 | 野鳥

 土岐川で野鳥探しをしていてモズを見つけた。

雄のモズが水浴びをした直後のようで込み入った枝の中で羽繕いそしていた。

別の場所で雌を見つけた。

コメント

トラツグミ

2021年03月15日 | 野鳥

 暖かくなりトラツグミも最近見ない日が多くなった。

日本では留鳥または漂鳥となっているが繁殖は低山から亜高山帯となっている。
そろそろ繁殖時期を迎えるとなると平地からは移動し始めているのだろう。

コメント

ヤマガラ

2021年03月14日 | 野鳥

コメント

雀のカップル

2021年03月13日 | 野鳥

 ただいま恋愛中でしょうか?

雄はその気になっても雌には全くその気がありません。
これも求愛行動でしょうか?

コメント

スズメとヤマガラ

2021年03月13日 | 野鳥

 春は小鳥たちの繁殖シーズン。

スズメとヤマガラの巣箱争いが始まった。

ヤマガラが入った巣箱にスズメがプレッシャーをかけに来たがなんとか頑張ったヤマガラ。

こちらはスズメが入ろうとしているところにヤマガラが来た。

スズメの相棒が来て

とりあえずスズメが入ったが、どちらの巣箱もまだまだ決定までには時間がかかりそうだ。

どちらの巣箱にもまだ巣材を運び入れないので所有者が決まるまでにはもう少し時間がかかりそうだ。

この巣箱はスズメには向かないのでおそらくスズメは確保しても途中放棄の可能性が強い。

コメント

2021年03月12日 | 花の写真

 散歩道で見つけた桜。

 

コメント

土岐川ウォッチング2021-07

2021年03月10日 | 野鳥

 土岐川で見つけた野鳥各種。

先ずはモズ♂。

ホオジロ

ツグミとジョウビタキ

セグロセキレイ

キセキレイ

カワラバト(冬鳥ではないですが気持ちよくひなたぼっこ?)

通年見られるカワセミ

ホオジロによく似ているがカシラダカ

 

 

コメント

カワアイサ

2021年03月09日 | 野鳥

 土岐川では毎年見られるが年により数にはバラツキが多いように思う。

今年は雄をよく見かける。
雄の頭部は黒く見えるが光沢のある濃い緑色。背は黒色で飛ぶと白黒のコントラストが鮮やかだ。

このカワアイサとももすぐお別れだろうか?

コメント

コサギとカワアイサ♂

2021年03月08日 | 野鳥

 サギはカワアイサを勢子にして効率よく狩りをしている。

このコサギはカワアイサ♂について回って漁夫の利を得ていた。

カワアイサが休めばコサギも休んで羽繕い。なんともチャッカリしているではないか!

コメント