先日のNN入塾試験を兼ねた模試、まぁ受かるとも思えないのですが、Wの先生も合格する子は7割いればいい方と言っていたし結果も出ていないのですが。
娘は既に●●日特(後期)の国語の先生に早くも不信感が湧いてしまったようで(子どもガイダンスの担当講師と思われる先生からの話に腑に落ちない点があったようで・・・)「あの先生だと嫌だな」と言ってます。
「本当にそんな内容だったの?」
「そうだよ!問題を解きながら出題文を読めって言ってたもん。ちゃんとメモしてきたもん。でも、そんな解き方したらまったく分かんなくなっちゃって、すごい時間ロスした!!」
(>_<)「やったこともない方法でいきなり模試でトライする方がどうかしているよ~。
そのやり方で訓練しているならともかく、今までそんなやり方していなかったでしょう。」
(T_T)「だって●●を想定した模試だったんだよ、●●日特の先生が言ったんだから
そうしてみようかなって思ったんだん」
(;一_一)・・・・おい、おい、おい・・・・・
で、丁度その日は夏期講習に国語があって、教室の国語担当の先生に「●●日特の国語の先生が問題を解きながら本文を読めって言ってたって聞いてみたらね、そんなこと絶対にしちゃ駄目だって!やめなさいって言われたよ!!
こんな先生に教わるの嫌だな。」
・・・でも、その先生が担当とは限らないんじゃない?クラスも膨らんでいるから国語にしてもその先生1人とは限らないよ。
その先生になることも未だわからないし。
「でも、あの先生なら嫌だ。
WのNN●●クラスに行きたい」
・・・後期日特のお金・・・・払っちゃったしな~。
「お父さんに話してみてよ」
で、昨日帰宅するなり--------ヒソヒソヒソ----------お母さん、お父さんに話してくれた。
ヒソヒソヒソ-----まだ
-------ヒソヒソヒソ----------話してみてよ!
切り出してみましたが、「もう払い込んでいるし、ムリ!」と一喝されてしまいました。
本当に●●へ近づくならば、W・・・どうなんだろう。
でも、Nと同じようにWのNN●●クラスもクラス数多そうだしな~。
ぬるま湯のような今までの環境とは違い、ハチマキ(←Wの先生曰くだいぶ誤解がありますよ!って言ってたけど)締めて、エイエイオゥ!だもんな~。
やっていけるのかな?
でも、全てにおいて●●を想定した内容に(まぁ後期日特もそうなんでしょうが・・・)なっているからな~。
娘も心惹かれるものがあるのかもしれないな~。
でも、今更だよな~
試験の結果はおそらく明日・・・・・
まぁ不合格ならば諦めもつくけど、8月末のテストに再チャレンジしたいって言い出したらどうしよう・・・・。
この問題は当面頭が痛いな~。
後期日特始まって、いよいよあの先生となったら・・・成績大丈夫かな~(:_;)
めちゃめちゃ心配。
どうしよう・・・・・。
旦那ときちんと話をしなきゃだな~。
胃が痛い。
娘は既に●●日特(後期)の国語の先生に早くも不信感が湧いてしまったようで(子どもガイダンスの担当講師と思われる先生からの話に腑に落ちない点があったようで・・・)「あの先生だと嫌だな」と言ってます。
「本当にそんな内容だったの?」
「そうだよ!問題を解きながら出題文を読めって言ってたもん。ちゃんとメモしてきたもん。でも、そんな解き方したらまったく分かんなくなっちゃって、すごい時間ロスした!!」
(>_<)「やったこともない方法でいきなり模試でトライする方がどうかしているよ~。
そのやり方で訓練しているならともかく、今までそんなやり方していなかったでしょう。」
(T_T)「だって●●を想定した模試だったんだよ、●●日特の先生が言ったんだから
そうしてみようかなって思ったんだん」
(;一_一)・・・・おい、おい、おい・・・・・
で、丁度その日は夏期講習に国語があって、教室の国語担当の先生に「●●日特の国語の先生が問題を解きながら本文を読めって言ってたって聞いてみたらね、そんなこと絶対にしちゃ駄目だって!やめなさいって言われたよ!!
こんな先生に教わるの嫌だな。」
・・・でも、その先生が担当とは限らないんじゃない?クラスも膨らんでいるから国語にしてもその先生1人とは限らないよ。
その先生になることも未だわからないし。
「でも、あの先生なら嫌だ。
WのNN●●クラスに行きたい」
・・・後期日特のお金・・・・払っちゃったしな~。
「お父さんに話してみてよ」
で、昨日帰宅するなり--------ヒソヒソヒソ----------お母さん、お父さんに話してくれた。
ヒソヒソヒソ-----まだ
-------ヒソヒソヒソ----------話してみてよ!
切り出してみましたが、「もう払い込んでいるし、ムリ!」と一喝されてしまいました。
本当に●●へ近づくならば、W・・・どうなんだろう。
でも、Nと同じようにWのNN●●クラスもクラス数多そうだしな~。
ぬるま湯のような今までの環境とは違い、ハチマキ(←Wの先生曰くだいぶ誤解がありますよ!って言ってたけど)締めて、エイエイオゥ!だもんな~。
やっていけるのかな?
でも、全てにおいて●●を想定した内容に(まぁ後期日特もそうなんでしょうが・・・)なっているからな~。
娘も心惹かれるものがあるのかもしれないな~。
でも、今更だよな~
試験の結果はおそらく明日・・・・・
まぁ不合格ならば諦めもつくけど、8月末のテストに再チャレンジしたいって言い出したらどうしよう・・・・。
この問題は当面頭が痛いな~。
後期日特始まって、いよいよあの先生となったら・・・成績大丈夫かな~(:_;)
めちゃめちゃ心配。
どうしよう・・・・・。
旦那ときちんと話をしなきゃだな~。
胃が痛い。