社会、理科ともにメモチェが配られました!!
どのように進めて行くかは子どもガイダンスで連絡されていると思うのですが、子どもの取り組みを見ていると・・・・(>_<)
全く時間を気にしていない・・・・もっと時間を決めて、解ける、解けない、分かる、わからないを判断していかなきゃだめなんじゃないかな??
でも、メモチェはとっても楽しみにしていたようなので進んで楽しそうにやっています。
それだけが救い。
計算の428題も国語の語句の課題、社会、理科の課題もあります。
今週末はどこまで出来ているかチェックしないと・・・・
特に国語は8/7提出の課題もあるので・・・・。
文句言いながらもがんばっているので、、、、朝は相変わらず全く起きられなくてイライラしますが、応援していきたいと思います。
どのように進めて行くかは子どもガイダンスで連絡されていると思うのですが、子どもの取り組みを見ていると・・・・(>_<)
全く時間を気にしていない・・・・もっと時間を決めて、解ける、解けない、分かる、わからないを判断していかなきゃだめなんじゃないかな??
でも、メモチェはとっても楽しみにしていたようなので進んで楽しそうにやっています。
それだけが救い。
計算の428題も国語の語句の課題、社会、理科の課題もあります。
今週末はどこまで出来ているかチェックしないと・・・・
特に国語は8/7提出の課題もあるので・・・・。
文句言いながらもがんばっているので、、、、朝は相変わらず全く起きられなくてイライラしますが、応援していきたいと思います。