子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

今更だけど、なんとかしたい

2015年08月06日 17時10分00秒 | ガーネット中受2016
それは


文字



です。


「お母さん、算数のS先生に字がキタナイっていわれちゃった」



(T_T)・・・・・・・

「そんなことないよね!」


(T_T)いやいや、この間の小テスト(母実施)も読めなくて、なんて書いてあるか確認したよね?
受験の採点の先生はガーネットの癖とか分からないんだだからさ、もっとわかりやすく、読んでもらえるような
答案を作らないと。


「十分綺麗だと思うけどな!!!」


(T_T)・・・・・きれいじゃないから先生が注意してくれているんでしょう。
もうちょっと考えないと。





今更だけど、本当・・・・これはどうにかしないと・・・・・・
書道を習ってからはいくらかマシになったけど、ゆっくり丁寧に書くとまともにキレイに書けるけど
時間制限あり!だと全く読解不能なミミズ文字になってしまうので、なんとかしてほしい。
難関校の方のノート、答案はそれは、それは綺麗なものばかりだった・・・・・・。

(>_<)なんだろうこの違いは・・・・・・。


あぁ困った。

本当に困った。

ぱっと見て、採点者様がゲンナリするような文字しか書けないってヤバすぎ。
女の子なんだし、なんとかしなくては・・・・・
でも、ゆっくり丁寧に書けとはいえない・・・・・・
コツ、ポイントを押えて丁寧に・・・・今から訓練、意識付け、本人に徹底してもらわなくっちゃ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする