ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

カラーピーマンの実です

2010-06-17 22:47:25 | あれこれ畑日記
カラーピーマンは、ここ何年も害虫の被害で失敗が続いていますので、今年は害虫対策が立てやすいポット植えにしてみました。

害虫対策とは場所替えとか防虫ネット張りのことですが、ポットなら簡単だからです。

その他のこととしては、6月13日に播種したキャンベラ90の発芽が始まったことを報告致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のところでは、冬を除き一年の三分の二でジャガイモが育ちます

2010-06-17 22:04:01 | ジャガイモ
春に植えたジャガイモは来週末までには収穫が終わりますが、トップ写真の今年のジャガイモの最初の収穫の頃に芽を出したイモは、これから本格的な成長段階を向かえます。

これは昨年の晩秋に収穫したキタアカリですが、一般に種イモとして売っている真夏に収穫したものよりも遅く芽が出ますので、収穫は8月頃となり、北海道産の収穫時期と概ね同じになります。

もちろんこれから収穫したジャガイモを芽が出始める頃の真夏に植えて、それを晩秋に収穫することも当然出来ますので、うまくすれば一年中自分で育てたジャガイモを食べることが出来る訳です。
夏に植える(秋作)ジャガイモに今まであまり関心がありませんでしたが、場所に余裕がある今年は冬に貯蔵して春先まで自家用として賄えるくらいを考えてみたいと思っています。

自給自足は夢のひとつでしたが、ジャガイモなら出来そうな気がします。

・昨年の秋作で収穫したキタアカリを地植えで栽培している実験区(手前はサツマイモ)
同上(別角度から)
昨年の秋作で収穫したインカのめざめ遅い地植えにして栽培している実験区ポット栽培の実験はほぼ終了
・生育後期に牛フン堆肥を大量に施した実験のインカのめざめ(大型ポット)
ポットで栽培中のインカのひとみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの脇芽摘みは毎日です

2010-06-17 21:48:17 | トマト
脇芽を放っておくと累積的に分枝して茂み状態になってしまい、花も実も沢山付きますが結局は栄養が分散されるために小さな実にしかなりません。

そうならないための脇芽摘みですが、植えている株は脇芽から育てた苗からのものも含み、合計で100を越えていますので、ほぼ毎日脇芽を摘むことになってしまいます。

摘んだ脇芽は普通なら捨ててしまうのですが、私の場合は勿体ながってしまうので、ついつい習性でポリポットに挿してしまいます
またこれが根付いて植えることにでもなれば、またそれが大きくなっていく過程で脇芽を摘まなくてはならないのですが、どうにも止まりません。

誰か私を止めてくださいっつ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする