6月30日にアライグマを1頭捕獲して2日間の沈黙の後の7月3日に再び別の個体(ファミリー?)による被害が出たのですが、そのまた2日間の沈黙の後の今日、又してもアライグマによる被害が出てしまいました。
そしてその被害は7月3日の時と違い、それまでアライグマに効果があると思い込んでいたトウモロコシを金網で囲って保護する方法も軽々と突破してしまったのです。
今日、雨が一時上がった時の見回りで、10本くらいのトウモロコシの食害を確認しました。
このうち7本(金網で囲った3分の1)は金網で囲ってあったものなので、この方法は最早アライグマ対策としては通用しません。
金網の外し方は様々ですが、この金網は2カ所を曲げた針金で引っ掛けているだけで、人間の両手で左右に引っ張れば外れてしまいますので、両手(両前肢)が使えるアライグマがその気になれば簡単に外せるでしょう。
昨日仕掛けておいた大型の捕獲器は、扉が閉まっておらず中の餌もそのままになっていました。
仕掛けた後に大雨が降りましたので、臭いが全て流されたのかも知れません。
次の晴れ間に新しい餌を掛け直します。
そしてその被害は7月3日の時と違い、それまでアライグマに効果があると思い込んでいたトウモロコシを金網で囲って保護する方法も軽々と突破してしまったのです。
今日、雨が一時上がった時の見回りで、10本くらいのトウモロコシの食害を確認しました。
このうち7本(金網で囲った3分の1)は金網で囲ってあったものなので、この方法は最早アライグマ対策としては通用しません。
金網の外し方は様々ですが、この金網は2カ所を曲げた針金で引っ掛けているだけで、人間の両手で左右に引っ張れば外れてしまいますので、両手(両前肢)が使えるアライグマがその気になれば簡単に外せるでしょう。
昨日仕掛けておいた大型の捕獲器は、扉が閉まっておらず中の餌もそのままになっていました。
仕掛けた後に大雨が降りましたので、臭いが全て流されたのかも知れません。
次の晴れ間に新しい餌を掛け直します。